【画像】日本、人が住んでない場所が多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/08(金) 09:30:17.84ID:/hL4NKvL0
こことかもっと開発して街つくればええやん
https://i.imgur.com/qgopBDr.jpg

0182それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:13:24.13ID:GrZnsjRM0
やっぱ関東平野よ
他は山だらけじゃん

https://i.imgur.com/Hx4LjHX.jpg

0183それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:16:33.24ID:JF/qeFI50
山陰とかいう陸の孤島
冬は豪雪地帯やし高齢化と過疎化でスーパーも撤退や

0184それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:17:48.68ID:Az3v9BP8M
10代ならまだしもええ歳こいて都会だの娯楽だの言ってる恥ずかしい民族やから無理

0185それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:18:04.12ID:s7eygUyr0
>>174
それがデカいんやけどな
水がアホほどあるって農業国として最高の立地やで

0186それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:20:32.79ID:XcxfNtNO0
>>185
農地にする平地が少ないんだよなあ

0187それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:21:48.08ID:PT79z/CHd
日本は雨多いけど山林のおかげでまだこれくらいの被害で済んでると思ってたけどな
平地化したら床上浸水連発になるんやないか

0188それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:22:12.39ID:MdKnQkHl0
人がもっと増えれば少しずつ山林開拓してただろうけどな

0189それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:23:41.10ID:5cVU0c7V0
この問題を半世紀以上前から取り上げてた田中角栄とかいうクソ有能
原発山ほど作った罪は万死に値するけどな

0190それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:25:08.73ID:jC1F5Myh0
山林開拓なんてぽんぽこで取り上げられた時代が一番酷かったやろ
もう開拓は終わったんや
これ以上しても意味がない

0191それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:25:22.50ID:uNZCDTNA0
中国山陰とか1県の総人口が関東どころか東海あたりの1市よりも少ないとかやからな
人住んでないというかどういう居住形態なのか未知の土地や

0192それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:25:24.62ID:Vkn4FOkMd
プレートの活動でできた大山脈の上の方がたまたま海上に出ているだけ
それが日本や

0193それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:29:31.53ID:w8qyg/Y1d
日本が消滅するのも納得や
アメリカ強すぎ

0194それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:30:19.46ID:AqAR00bp0
横浜とかいう平地のフリして実は丘だらけの町
数ある丘の上まで開発し尽くしている魔境
坂が多すぎ狭い道多すぎで酷いな

0195それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:31:17.55ID:Md1Yvbxa0
人が広範囲に住みすぎてバスとか電車の赤字路線がめちゃくちゃある末路やないか。
山間部のお年寄りとか絶対に下には降りてこないみたいな人もポツンと一軒家とか見てるとおるしな

0196それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:31:47.98ID:CXax8TpR0
結局都会に寄生するのが1番快適だし楽やねん
ましてこれからどんどん衰退していく国で田舎なんてどんどん不便になってくやろうな

0197それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:33:55.08ID:+R6BoAZ5a
山は壊さなけばいけないから都市開発と相性が悪いんだよ。砂漠以下の土地だぞ。
ドバイも山なら未来都市はできてない。

0198それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:36:36.28ID:XcxfNtNO0
切土盛土で強引にたいらにしたとこは地震のときとかえらいことなんのよなあ
特に盛土

0199それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:37:20.13ID:habevRbv0
山地の開拓ってもうろくにしてないんか?
山を削って都会を作ろう

0200それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:37:35.76ID:uNZCDTNA0
>>197
誰も手出したがらない山切り開いて格安新興住宅地作ると若い世代が買ってくれるからな
そしてその若い世代の子供がまた「こんな糞不便なとこ出ていくわ」って都会に行って
40年で夫婦が死んで廃墟に

0201それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:42:28.67ID:/ATsEG+t0
宝くじ当たったら要塞みたいな家建ててど田舎に引きこもるわ
じゃないと闇バイトの強盗団が押し寄せてくるからね

0202それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:42:43.90ID:+Vw3f5aH0
奈良とか太古の都だったくせにヤバいやろ

0203それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:44:04.61ID:XcxfNtNO0
>>199
もうそこまでコストかけるほどの住宅需要無いやろ
今は既存の市街地に大型マンション建てまくる時代や

0204それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:49:51.37ID:b+BcMlUR0
なぜ人が減ってるのに街を作るのか

0205それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:52:40.09ID:6DeVb6s8r
そもそも山切り開く意味がまるでないやろ

0206それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:54:44.36ID:PCs9gLSB0
外に住めなくなったらトンネル掘って山の中に住むんちゃう

0207それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:55:16.23ID:+0F8xkdx0
山山山

0208それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:55:27.68ID:BMnZ3Tfa0
空き家は勿体無いなと思う

0209それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:55:36.85ID:5A2bqVo20
グーグルアースとかで立体的に見ると、長野の田舎さにビビる
東北もやばいけど、日本で1番田舎なのは長野の山あいやと思うわ

0210それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:55:52.05ID:uNZCDTNA0
>>204
南米のアマゾン焼き畑といっしょやで
空き家とか土地の権利整理して集落再整備するより山沿い川沿い整地して建売したほうが低コストで儲かる
戸建て信仰強いからな

0211それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:56:38.74ID:SVcfhIKNd
山邪魔

0212それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:57:02.91ID:+0F8xkdx0
>>208
空き家って密にしすぎて壊せないやつ多いんよな確か

0213それでも動く名無し2023/12/08(金) 11:58:43.23ID:npnTM3hG0
地方から金と人材巻き上げて東京に使う政府が悪い

0214それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:05:49.72ID:ewxNQspW0
>>185
1億2千万人もおるから水足りてない定期

0215それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:07:30.32ID:ovpBS1gz0
>>7
ワイの住んどるとこを
なんやねんとか言うな😡

0216それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:09:09.18ID:1kTko7r9M
もう地方なんか平野でも空き地だらけでスッカスカなのにわざわざ山に住んでどうすんねん

0217それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:10:15.94ID:gX2EWMGP0
>>136
インドって満遍なく人住んでるんやな

0218それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:10:27.52ID:838hYm3f0
それよりも北海道に移住してくれ、土地が大量に余ってるし道東の方とかスカスカや

0219それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:13:38.34ID:xy8ZxJnj0
国「ほい、固有資産税!w」

誰が価値もねぇ土地買うんだよ

0220それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:15:53.94ID:1kTko7r9M
むしろ山間部とかインフラの維持大変だし
草津とか日光みたいな観光地だけ残して他は誰も住まない方が良い

0221それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:16:42.87ID:ewxNQspW0
>>161
やっぱりそういう日本人女性を叩く書き込みしてるのって
日本語を使える在日や帰化の韓国人ども側から特有の書き込みなんやね

0222それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:19:09.51ID:+OLoulbOr
コモア四方津みたいな山切り崩して住宅地作るのはもうやらないんやろうか

0223それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:20:48.76ID:BigMU56g0
飼料とかもないわけやろ
だからこういうところをガンガン開拓して移民呼んで飼料や食料を作らせよう

0224それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:22:23.80ID:hj6NNyuV0
>>218
🐻がね…

0225それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:25:17.90ID:BigMU56g0
>>218
北海道を開拓するのが一番効率ええよな
ああいう土地で麦じゃんじゃんか育てたほうがええわ
クマはベトコンに任せとけ

0226それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:32:42.26ID:mgAg42Tk0
基本的に市街化区域外には住めない
たまに市街化調整区域に住んでる人も居るが
全体の人口からすればわずか
調整区域にまで人が住みだすとインフラコストがかかり過ぎるから無理

0227それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:34:13.57ID:mgAg42Tk0
基本的に市街化区域外には住めない
たまに市街化調整区域に住んでる人も居るが
全体の人口からすればわずか
調整区域にまで人が住みだすとインフラコストがかかり過ぎるから無理

0228それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:35:12.12ID:iW93+kWK0
114!514!胸にかけて胸に!アォン!

0229それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:38:32.51ID:sRrwWEmF0
Googleマップ改変で街の規模が分かりにくなったよ
なんなんこれ

0230それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:40:04.57ID:NHJeU2/x0
関東平野ですらまだ人住めるところたくさんあるんやし東京に集中せず埼玉と高崎までの間とか鉄道整備して都心へのアクセスよくすれば人口分散できるんやないか?

0231それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:41:35.19ID:iW93+kWK0
>>86
その結果GDP3位の大国になるとか逃げ得やね

0232それでも動く名無し2023/12/08(金) 12:44:57.55ID:miB2CJCr0
>>157
土地の値段が下がったから
土地の値段が上がりまくってたころは六甲より北の三田ぐらいじゃないと神戸でも家が買えなかった
そしたら土地の値段が下がって都心マンションブームが起きてニュータウンもアイランドも崩壊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています