【衝撃】「湯質最強の温泉は?」←どう答えるかで温泉通かわかるぞwywyywywwyywywywywyw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:01:17.71ID:yZCv81mr01212
まあ風呂G民なら楽勝かw

0081それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:32:26.86ID:n61jJ5hw01212
わいは十勝川温泉

0082それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:33:02.44ID:QBHijTXqa1212
嬉野温泉はマジで肌がつるつるすべすべになる

0083それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:33:07.17ID:Ng1+2bw001212
恐山温泉

0084それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:33:27.66ID:q+CFVyt001212
>>76
冬の水風呂の冷たさがおかしくて草生える

0085それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:33:32.56ID:I4oI2QzB01212
ミーハーワイ「黒川」

0086それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:34:05.58ID:o9PS82mfd1212
別府鉄輪がないとかエアプか?

0087それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:35:12.44ID:lOevSDkEd1212
人前でやるにはちょっと勇気がいる
https://i.imgur.com/oHmZfdz.jpg

0088それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:36:50.35ID:gNlkppE701212
>>77
温泉自体は極上の硫化水素泉で問題ないらしい
ただ温泉と一緒に硫化水素が大量に噴出してて空気中の2割が硫化水素って言われてる
たまにガスマスク付けてまで入りに行くやつがおる

0089それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:38:32.36ID:rokc7oOq01212
本澤温泉の野天風呂が最高だった

0090それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:38:57.50ID:tBZzu/Pd01212
玉川温泉はちょっとした傷でもアホみたいに染みてやばかったわ

0091それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:39:35.96ID:FRU30tIm01212
>>88
ガスマスクて凄いなw

0092それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:40:13.55ID:2ZmGBRvb01212
別府の泥温泉浴びたら2日くらい身体から硫黄の臭いが取れなかった
着てる服も全部硫黄臭くなってしまった

0093それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:42:28.02ID:UxLscUqud1212
>>92
オナラしたろお前!

0094それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:44:30.93ID:fJWG3TSz01212
東京の黒湯って単なる塩水なんやろ?

0095それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:45:34.75ID:FNtrvBFP01212
名古屋の尾張温泉は凄いで
大都市近くやのに硫黄臭い源泉がドバドバ掛け流されてて素晴らしい

0096それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:46:34.27ID:Y+2uWTau01212
草津は東京から行くの大変
知らんけど

0097それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:47:17.41ID:Brfr8yyU01212
マジレスすると秋田の玉川温泉

0098それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:48:26.01ID:UxLscUqud1212
>>96
直通バス出まくりやんか
成田にも1本回してクレメンス…

0099それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:49:03.52ID:FRU30tIm01212
玉川温泉なんG評価高いな
別に異様な雰囲気ではないんか?

0100それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:49:35.63ID:IZVyE5O+01212
鳴子行けば全部あるで

0101それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:51:56.25ID:dkjXzcvq01212
草津は肌がツルツルになったわ

0102それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:52:19.92ID:KsP6bkVd01212
島根の千原温泉
あそこだけは別格

0103それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:52:42.64ID:rPZij+ha01212
マイナーだが大分の長湯

0104それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:54:35.04ID:KsP6bkVd01212
島根の千原温泉
三瓶周りの温泉自体凄いがあそこは別格

0105それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:54:47.99ID:lTpcnkAQ01212
>>99
地獄谷マジ地獄やで

0106それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:54:53.99ID:eYCV3Yk701212
下呂温泉かな
奥飛騨方面も良いけど湯の花はそんなに好きじゃない

0107それでも動く名無し2023/12/12(火) 15:59:11.49ID:uJKMNahjd1212

0108それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:01:33.46ID:7L+uMg2501212
秘湯感が欲しいから行くのが便利なところはアカン
草津くらいがちょうどええ塩梅

0109それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:05:07.06ID:xBVT/+U101212
アルカリ泉が好きやから
龍神温泉

0110それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:05:11.55ID:sO66odHs01212
南関東ゴミばっかりで笑える
山梨まで行けばマシだけど

0111それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:05:59.49ID:cTFrGD/501212
順位 温泉地名 湧出量(リットル/分)
1 別府温泉(大分県) 83058
2 湯布院温泉(大分県) 44486
3 奥飛騨温泉(岐阜県) 36904
4 伊東温泉(静岡県 34081
5 草津温泉(群馬県) 32300

大分異常やな

0112それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:07:43.97ID:glkwe4qg01212
なんだかんだ草津は凄えわ
ようあんな強酸泉が受け入れられたな

0113それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:08:43.36ID:xZAu2MM3r1212
全国の温泉地巡ったが草津がダントツやったな

0114それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:09:29.60ID:uYs0tWZp01212
>>66
日帰り温泉のとこに行ったらめっちゃぬるぬるで草やったわ

0115それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:10:39.29ID:OisUu/2BM1212
>>99
歯が溶けるからうがいするなって注意書き有るな

0116それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:10:41.40ID:NjPvlWMad1212
下呂でリゾバしてた時温泉毎日入ってたらトゥルトゥルのモチモチになったわお肌が

0117それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:10:42.66ID:xuR6LQUnd1212
草津は過大評価がすぎる
メインは透明で面白味のない万代鉱だし

0118それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:11:11.73ID:wjuEKCytd1212
ワイ貧民、たまにいく万葉の湯で満足

0119それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:11:37.24ID:kgXaMN3a01212
草津はしょぼいやろ

0120それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:11:45.33ID:sUqzdmV101212
これは草津やわ
他上げるのは逆張り

0121それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:12:08.75ID:OisUu/2BM1212
花山温泉はみんな行ったこと無いんかね?

0122それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:12:11.09ID:Brfr8yyU01212
草津は過大評価
臭いだけの温泉やん

0123それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:13:10.17ID:P6Bunbynr1212
ここまで伊香保なし
藤原拓海が泣いとるわ

0124それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:13:41.49ID:AROP546C01212
三重榊原温泉

0125それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:13:48.83ID:gbWlql7K01212
日本は全国大抵どこでも温泉有るし旅行が捗るの
これ結構大事な要素!

0126それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:18:01.77ID:fkinxOkO0
玉川は結構死人が出てるからなぁ

0127それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:18:26.20ID:DXOQiVDJ01212
大分の七里田温泉
炭酸濃度が高すぎて窓を開けっ放しにしないと窒息の危険性が有るくらい

0128それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:19:19.09ID:LBTRGY2h01212
玉川温泉に入ったら痛くてヤバかった

0129それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:20:52.29ID:c9cdIywu01212
ヌリヌルならば月光温泉かな

0130それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:22:02.48ID:qOp8OLFHr1212
温泉で名を売ってる所は草津みたいに街全体をテーマパーク化しろよ
別府行ったとき普通の地方都市でガッカリしたわ

0131それでも動く名無し2023/12/12(火) 16:24:42.16ID:YRlhD4ST01212
>>29
行ってきた家族の硫黄臭すごいことになってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています