【悲報】SBさん、スチュワートと2年総額14億2千万円で契約延長

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/15(金) 23:56:19.22ID:ihNlYKuB0
ソフトバンクのカーター・スチュワート投手(24)が26年まで契約を延長することが15日、球団幹部への取材で分かった。
来季が6年契約最終年でさらに2年を推定総額、最大1千万ドル(約14億2千万円)で合意。米大リーグのドラフト会議で1巡目指名されたが入団に至らず、
19年に加入して大きな注目を集めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f45ce6613d5b64c8c993d655e41decdb3bb978ae

0014それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:11:23.84ID:fcdWP6sW0
>>11
来年するやろ
打線ぶっちぎりで強いし

0015それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:11:37.55ID:3Kj1OR2v0
なんでこんなに出す契約になるん?

0016それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:13:33.76ID:cfIJ+wJX0
SBとしては向こうでドラフト蹴った上位選手ルートを作りたかったんやろな
そのためには育成成功からの出荷ってストーリーが不可欠やし
どうにかして一年ローテ回して見栄えのする成績を残させる必要が有る

0017それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:13:45.44ID:SLRl3XAh0
>>15
代理人がボラスだから

0018それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:14:29.17ID:7LSl25VR0
6年9億+2年14億?
これ2025年に覚醒して沢村賞クラスで無双しても高いやん

0019それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:17:44.30ID:j5WsLUC+0
ソフバンてなんでこんな金余りムーヴ出来るん?
本体そんな景気よくないやろ?

0020それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:18:05.17ID:6gIUa1sqd
なんでそんなに金があるの?

0021それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:18:38.79ID:tN9LmiL3d
良くなってもすぐ向こうに行っちゃうの?

0022それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:19:32.81ID:cfIJ+wJX0
SBは球団自体が12球団で断トツの黒字経営だからや
本体に関係なく金があんねん

0023それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:20:24.61ID:j5WsLUC+0
>>22
羨ましくて死にそうや🤯

0024それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:22:04.48ID:cfIJ+wJX0
>>18
高すぎるで
肘の消耗防ぐために契約前半は全然投げてないしトータル大損や
後半の数年戦力になればみたいな見立てで獲得したとか言われとったな

0025それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:24:25.39ID:N1WGHwOr0
今年は結構よかったから来年もこの調子で行けば13勝いけるで

0026それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:25:04.96ID:rTleEgg40
他の選手やる気失せそうだわ

0027それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:25:14.71ID:5xZa7DK40
大半が出来高ちゃうの?

0028それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:25:22.83ID:lnsnBsxWa
捨てるほど金余ってるけど石田はいらないのな

0029それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:27:24.42ID:j5WsLUC+0
ボラスの選手の契約の金額って嘘ちゃうんか?
おかしいやろホンマに

0030それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:27:31.95ID:Q3p2tYEr0
三軍四軍のモチベーションヤバそう

0031それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:28:52.75ID:DVutcU6T0
コンコルド効果やろなあ
損したことが確定するのが認められないんや

0032それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:29:26.27ID:3GqxznR70
>>30
スチュワートは三軍から上がってきた選手やで

0033それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:29:51.52ID:5jtxqvS90
これで14億も貰えるのか…
https://i.imgur.com/ggfrGLb.jpg

0034それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:30:46.37ID:ogJXsKpR0
枠空けまくってるし育成から支配下に何人も上がるやろ

0035それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:31:28.21ID:853Bmj6yr
>>19
まあなんだかんだ森唯斗クビとかでコストカットしてるからな

0036それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:32:03.15ID:uwgRwB3o0
バウアー資金がすべて他の助っ人や山川に回ったんだろうな

0037それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:33:06.28ID:d4s0Fu2S0
優勝逃すたびに100億補強する発狂モードやん

0038それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:33:22.77ID:S3DpUlio0
こいつが成功して向こうの有望株がNPBに来る流れを作る為の投資目的でもあるんやろな

上手く行かなそうではあるが

0039それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:34:35.25ID:Ji4xNQ0t0
どうせメジャーに帰れないバウアーの獲得資金にした方が良かったんじゃ…
大した実績もないスチュアートと同レベルの契約やとバウアーもプライドがあるから受け入れられないやろ

0040それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:34:57.25ID:DVutcU6T0
鷹ファンも千賀にネチネチ文句言うよりこいつ叩けば良かったのに

0041それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:35:40.01ID:4uNHbWuL0
バウアー獲得しないの?

0042それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:35:49.45ID:UDpSde8O0
>>39
じゃあアメリカに帰れや

0043それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:35:54.53ID:H9nWgNKCd
ソフトバンクって自分たちに育成力あると思ってそうだけど
メジャードラ1投手を育てられなかったらもう育成力ないと自覚してくれよ

0044それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:37:26.48ID:uwgRwB3o0
>>39
バウアー断られてなかった?
日本ならDeNA以外は無いみたいなやつで

0045それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:37:30.62ID:I5jvTnOw0
さっさとNPBから出てけよ

0046それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:38:14.12ID:VVX0obTQ0
>>4
ドラフトで入った選手じゃなく助っ人扱いだから普通に契約解除でいくやろ

0047それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:38:19.88ID:kLv8X0p/0
戦力外とかトレードで17億?くらいカットできてるし全然余裕やろ多分

0048それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:39:15.80ID:71Tcjr3m0
正直これでメジャードラ1かぁ程度にしか

0049それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:39:41.49ID:8XNYv1Ey0
スチュワートが成功したら他の球団もメジャーのドラ1級をとりやすくなるだろうし頑張ってもらいたいところ

0050それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:44:49.42ID:wjQHlIK20
4軍まで作るし海外から高い金払って育成選手連れてくるしFAで補強するし内部の選手からしたらやってらんねーと思われてそう

0051それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:45:32.82ID:ztmHWTSa0
孫正義ってMLBの1番の金持ちオーナーより金持っとるからな

0052それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:45:55.43ID:sruccc6b0
>>51
ならソフトバンクに借りてる金返せよ

0053それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:46:30.67ID:vq1QoHP20
今更撤退できないんや
外国人も日本式育成でMLB一流クラスになれるって証明させるために

0054それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:48:01.99ID:cfIJ+wJX0
>>53
スチュワートが日本の育成に興味あるとか言っとったんやってな
入団時になんかの記事で見た覚えがあるわ

0055それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:51:42.16ID:Ji4xNQ0t0
>>50
ベテランが多いから若手も普通にチャンスは貰えてたやろ
そこチャンスを活かせなかった若手がだらしないだけや

0056それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:56:34.15ID:3FNVgcz7d
100億越えるんちゃうか

0057それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:57:16.25ID:kWH/Hagg0
糞外人とカスドラ1で毎年数億捨てるチームや
何故編成のくびが飛ばないのか

0058それでも動く名無し2023/12/16(土) 00:58:54.67ID:aLnIzHSX0
>>54
よりによって一番ダメなところに来ちゃったね

0059それでも動く名無し2023/12/16(土) 01:01:41.78ID:6GNZ8F160
FAで法外な金額で強奪します
コンプラ無視選手取りまくります
育成できません
若手の出場機会も少ないです
でも育成選手取りまくります

0060それでも動く名無し2023/12/16(土) 01:03:15.02ID:LDv0Y/5D0
今年のメジャーの日本人投手投手で一番活躍したのはSBの育成出身の千賀だが

0061それでも動く名無し2023/12/16(土) 01:06:06.03ID:1FyW6nSa0
クイックできなさすぎてNPBではもう無理やろ
MLBの方が合ってる

0062それでも動く名無し2023/12/16(土) 01:09:12.19ID:tcCrZraG0
みんなバンソフの総額表記に騙されすぎやろ
吉原年齢みたいなもんや

0063それでも動く名無し2023/12/16(土) 01:09:28.97ID:bGN1jJX8M
1年くらい阪神にレンタルしてみたらどうや?
もちろん球数制限とかつけて

0064それでも動く名無し2023/12/16(土) 01:11:46.57ID:tfKTymOox
>>57
暗黒時代のオリックスと同じで監督が責任とってくれるからや
暗黒オリックスとか監督解任させたらフロントが出世してたからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています