1それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:06:21.07ID:sPicZbn/0
漫画が進まなくてもこういうので作者に金はいるから良いよな
3それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:08:55.01ID:sPicZbn/0
念能力どう表現するのか…!
4それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:09:14.47ID:U4Xc20Laa
>>2
金の話なら嫁が鳥取県買い取れるくらい稼いどるやろ 5それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:09:44.77ID:f7+b0Hun0
ハンターあるところにクソゲーあり
6それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:10:50.05ID:5xMBSsjg0
ハンターハンターって面白いゲームは1個もないよな
対戦格闘よりグリードアイランドのゲーム化の方がいいだろ
10それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:11:55.99ID:rOBnJMn50
どうせバンナムに作らせるんやろ
3D格ゲーで
ジャンプの格ゲーそればっかやねん
11それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:12:06.26ID:2PqEYmCd0
ワイの好きな天空闘技場の車椅子の人が参戦するなら買う
12それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:12:11.41ID:MRvo3Xt00
ハンターハンターが作者の生存中に完結させる方法ってあるんか?
13それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:12:15.52ID:5VNLISj+0
オーラが溜まってる分だけ無料で遊べちまうんだ
14それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:12:27.20ID:U4Xc20Laa
15それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:13:34.23ID:sPicZbn/0
遠距離で戦える放出系キャラが強いのは間違いないで!
16それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:14:40.99ID:C8TgWj8I0
最近のジャンプ系でまともに面白いゲームって今まで存在してるんか?
ジャンプアルティメットスターズ超えるやつ見たことない
17それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:14:50.68ID:gDjKkg5L0
作者が漫画家としても人としても8流のゴミカス
だから漫画もゴミ
18それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:15:28.62ID:vS8ProYO0
いつものあの会社が作るのかと思ったら違うやん
19それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:15:29.73ID:sPicZbn/0
意外とポックルとか強そうや!
20それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:16:03.50ID:owdKHykJ0
>>14
戦闘描写すらなかった見えざる手のほうやろ なんかあんまワクワクしないな
ポックルに負けるメルエムとか見たくないわ
22それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:17:15.75ID:z1TGR51R0
>>12
AIに書かせるしかない
冨樫はもう完全にやる気失くしてるからな 念の設定使ってキャラクリ強めのゲーム作ったら絶対面白いと思う
ハンターのキャラはオマケ程度でいいから
25それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:18:24.68ID:5VNLISj+0
OPムービーで大地踏みしめたり涙零れ落ちたりするかね
26それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:18:25.75ID:5gQmH2RU0
ゴン一行とカイトヒソカクロロボマーピトーユピー王ぐらいしかキャラいなさそう
27それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:19:38.92ID:I6ANskqU0
クラピカが蜘蛛以外に能力使っちゃいけないやつの言い訳(後付け)ってあったっけ?戦えないやん
28それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:19:42.50ID:qfhC8Lcv0
レオリオって何できるっけ
エイティングって結構ちゃんとしたとこじゃない?
ただのキャラゲーって感じにはならなさそう
30それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:20:13.04ID:owdKHykJ0
31それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:20:16.26ID:dP8Hwdg40
冨樫暇やし
ジンとかレオリオの能力追加してくれそう
33それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:20:53.28ID:Mf+1Sje20
グリードアイランド編をまるまるゲーム化じゃあかんのか
34それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:21:26.75ID:NH7PCY1F0
エイティングって事はPSPのブリーチの格ゲーみたいな流れやろか
35それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:21:39.04ID:z1TGR51R0
36それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:22:31.20ID:cFquApqK0
GIをネトゲでやってみてーなワイは一坪の海岸線一生とれなさそうやけど
37それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:22:38.77ID:ubtAw2K30
ゲーム機の前で発しないとプレイできなさそう
38それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:23:05.99ID:mUpbBaEy0
他の人も言うてるけどグリードアイランド編をゲーム化したら面白そうやが
39それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:23:27.07ID:e6FHLEKM0
40それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:24:43.11ID:k4ac1Sir0
スマホゲーも出てたけどサ終してたよな
もうおっさんの漫画なんよ
41それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:25:51.50ID:quzMCGO80
ゴレイヌが劇中以上に強そう
42それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:26:15.46ID:mUpbBaEy0
淫獣って結構強かったよな
43それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:26:37.41ID:Hf1K7aRo0
ノヴ最強説が実証されるわけや
44それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:26:41.26ID:owdKHykJ0
45それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:26:53.00ID:Hx2+z+tR0
カードゲームさせろ
46それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:26:56.60ID:quzMCGO80
47それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:28:55.36ID:qv8mEa010
arcで作れ
48それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:29:29.07ID:r3+JbKhs0
昔カプコンが作ったジョジョ3部は面白かった
それ以外のジャンプ系格ゲーは総じてうんち
49それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:30:47.59ID:BLiky/Ez0
カードゲームでええやん
50それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:31:42.87ID:dItup7xv0
ハンター試験でええやろ
51それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:31:59.34ID:E0Ld4YfA0
ゲンスルーで2択迫りたい
52それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:32:05.95ID:WgN2PFoBM
無料で遊べちまえそう
53それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:33:55.64ID:5VNLISj+0
ゴン・キルア・クラピカ・ヒソカ・ビスケ・ゲンスルー・メルエム・ネテロ
ゴン(釣竿)・ゴン(ハコワレ中)・ゴン(ゴンさん)・学生服ゴン
ジャンプの格ゲーってこんな感じ
54それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:34:05.18ID:0unPGduD0
キャラゲーに振り切ってメルエムは戸愚呂弟並に強くしてほしい
ネテロの不可避の速攻を忠実に再現したら人間に対処できんやん
楽しそう
59それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:37:29.81ID:QdwXLgQ/d
フィンクス腕回しまくれば相手ワンパン出来そう
>>28
初期はナイフ持ってたな。それで攻撃するシーン無いけど 61それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:38:46.43ID:mUpbBaEy0
62それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:39:03.41ID:J6EL/QvE0
ダツDEダーツの人とかどうするんや
63それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:39:15.76ID:XoF7Lqqa0
読み合い重視のボドゲにした方がおもしろそう
ハンタって格ゲー向きじゃない能力のキャラ多すぎて難しそう
20体キャラ出せたら良い方ちゃうか
65それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:40:50.60ID:eylUVh/C0
グリードアイランド再現したゲームって無いん?
66それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:41:05.52ID:owdKHykJ0
>>62
100キャラ出せって言われてもそいつらにはまだ声かからないから 67それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:41:50.59ID:owdKHykJ0
>>65
幻のグリードアイランドってゲームがあってぇ 68それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:42:29.70ID:kWuR0U1f0
激闘忍者大戦やヒートザソウルが本格格ゲーなのかはわからん
69それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:42:50.94ID:NJOU9Qze0
70それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:42:54.10ID:gXZ816uBd
軍儀は商品化してたよな
71それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:42:57.20ID:5a0/Byud0
シルバ強そう
72それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:43:04.69ID:nUOy3lo90
ブシロードで草
カプコン以外無理だろ
74それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:44:11.47ID:FFQgD+Hj0
75それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:44:22.81ID:cFquApqK0
77それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:45:00.58ID:w7ZqQJUr0
調整ガバガバでポックルあたりが最強キャラになりそう
78それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:46:14.26ID:owdKHykJ0
>>74
実際なんかカードを集めてるとかいう設定のオリキャラだった気がする 79それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:46:18.94ID:iuxUdH0p0
あくグリードアイランドをテーマにしたオープワールドアドベンチャー作れや
80それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:46:53.23ID:SzssLuXod
ブシロードて
81それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:47:19.12ID:DEu+k/5T0
82それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:47:56.09ID:6TeHHh0w0
83それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:49:15.89ID:6TeHHh0w0
85それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:51:17.64ID:OLC9Csurr
見えている地雷を踏んでもいい、自由とはそういうことだ
87それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:52:41.23ID:zCIgEYj70
地雷を踏みしめて
88それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:54:04.85ID:owdKHykJ0
>>83
こいつ本編に出してくれ
さすが冨樫っちってなるぞ 89それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:55:01.19ID:7YMLTCnm0
一発当てて逃げ回るナックルめっちゃ嫌われそう
90それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:55:11.04ID:EecZ0EDw0
すまんプロ目指すわ
91それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:55:54.44ID:SY8FakQ00
>>11
スカトロですらないのか…
キャラ化してもゾルディックには効かんぞ 92それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:56:54.28ID:HB96q/dA0
ヒソカで雑魚狩りするわ
93それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:57:06.84ID:EecZ0EDw0
鬼滅のあれはどんな評価なんや?全然話題ならんけど
94それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:57:41.05ID:MxfoO/yqd
ヒソカ対メルエムが実現可能
95それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:58:21.17ID:PG2BqENb0
ゲンスルー使ったら楽しそう
96それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:58:34.66ID:owdKHykJ0
スカトロさん結構強かったし今思えば強化系のくせに具現化系の技覚えるのもそんな悪いことじゃなかったよね
凝を怠ったから・・・
97それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:59:06.60ID:tCRgl7VV0
ブシロードって格ゲーノウハウあんのか?
98それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:59:42.35ID:zvUuzi7w0
♀枠は誰
マチ?
99それでも動く名無し2023/12/16(土) 12:59:49.81ID:SY8FakQ00
作者よろしく延期延期の開発中止やろ
てかブシロードて…
初期キャラ
ゴン キルア クラピカ レオリオ
ヒソカ ハンゾー
ズシ カストロ
幻影旅団
あとはDLC
101それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:00:41.88ID:DAOx5CRB0
連載しない漫画の商品展開ってどういうつもりでやってるん?
102それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:00:57.99ID:SY8FakQ00
スカトロさん、着る服を黒色にしてればもうワンチャンあったよね
ゴンってグーチーパーで近距離中距離遠距離技持ちテクニカルなキャラで
格ゲーの初心者向けキャラにならなそうやがええんか
104それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:01:05.64ID:owdKHykJ0
105それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:01:55.43ID:DAOx5CRB0
ドラゴボは完結しとるやん
106それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:02:15.71ID:SY8FakQ00
ポン酢vsバーボンやりたい
107それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:02:22.28ID:C7TxFy3h0
108それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:02:29.82ID:3Pl89FgZ0
>>97
エイティング開発やろ
格ゲーならアルカプとかDNFDuelやっとるし
格ゲー以外ならピクミン4にも開発協力しとるで 109それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:02:49.11ID:5QpFelWo0
団長の弱Pは手刀やろなぁ
110それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:03:35.95ID:SY8FakQ00
111それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:04:28.62ID:Noes3Qyu0
ブシロードってラブライブのイメージしかないわ
ゲームの出来は察する
113それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:05:26.88ID:3Pl89FgZ0
不安があるとしたらこれがブシロードの先に掲げてた「著名版権タイトルを1億円で作るプロジェクト」シリーズかもしれないってことや
114それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:05:28.25ID:AkNd2jcf0
ブシロードに格ゲーなんか作れるわけないやろ
ジャスガは硬 クラピカとナックルの技は強制絶で
絶中は念能力使えない&ダメージ2倍とかにしてほしい
116それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:06:01.20ID:SkJixMlo0
ナックルかクラピカでハメるクソゲーにならんことを祈る
117それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:06:49.38ID:owdKHykJ0
実際手抜き格ゲーなんて1億で作るのにぴったりやろ
118それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:07:45.55ID:cFquApqK0
極めたらシュートが1番つよそう
119それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:08:48.11ID:So4MbjpP0
120それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:08:53.63ID:7NMHUhSc0
121それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:10:04.92ID:h2f1R5cS0
ハンタの格ゲーかあ
そうゆうのもいいけど欲を言えばグリードアイランドみたいなゲームがしたい
122それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:10:08.03ID:VlRcAkqS0
漫画は進まないけど定期的にゲームが出てくる謎の漫画
124それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:11:07.94ID:t5U7+JeG0
>>121
幻のグリードアイランドってご存知ない? 125それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:11:43.02ID:7tqPRLyN0
薔薇でドローに持ちこむネテロ使い
126それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:11:57.33ID:i8mDG+xd0
ゲームに恵まれねぇんだよな冨樫
幽白はスーファミとかメガドラの時代は良作もあったけどPS2は酷かったしそれ以降は何も無い
ジャンプオールスター系のゲームでは優遇されてた気もするが
127それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:11:58.65ID:1JhWB4OTM
ハンタ版ナルティメットストームかな
128それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:12:25.26ID:WgN2PFoBM
129それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:13:23.72ID:So4MbjpP0
>>127
その場合はサイバーコネクト開発でバンナムから出るからちゃう 130それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:13:40.46ID:gSTQqIBC0
むかしRPGみたいなの出してたな
132それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:17:26.43ID:3q+dx6ml0
格ゲーよりGIをちゃんとゲームとして作ったらおもろそうなんならゴンとかもいらん
133それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:18:09.60ID:zI0WFCWA0
釣り竿は出てくるの?
ただでさえキャラもの格闘ゲームってことで不安なのに
ブシロードって事でさらに不安
135それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:20:24.10ID:F/xaPW3rd
>>103
波動昇竜持ちのバランスキャラみたいな感じでええやろ >>103
オーラが多い設定活かせばなんとかなるやろ 137それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:22:51.70ID:3Pl89FgZ0
実際仮に再度ゲーム化するなら旧シリーズを出してたコナミか
今ジャンプ版権ゲームのほとんどパブリッシングしてるバンナムのどっちかだとは思ってたが
ゴン、キルア、クラピカ、ヒソカ、クロロ、メルエム、ピトー、ピノールト、ゲンスルー、ビスケ
ここら辺の参戦は硬い
139それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:24:08.89ID:45P3mYRX0
定価58億しそう
140それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:24:14.78ID:GFxQpCVR0
かずのこの配信で見れそうなやつ
141それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:26:19.20ID:+jvQOHmK0
団員同士がマッチングしたらどうすんの
団員同士のマジギレNGやろ
142それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:28:27.69ID:owdKHykJ0
旅団以外にチェーンジェイル使ったら原作通り自滅して欲しいが、スマブラの本人じゃなくてフィギュアが戦う設定みたいにうまいこと回避するんかな
145それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:34:10.25ID:nkPIAac/0
同じモーションから属性の異なる3種の攻撃で
強制的に3択を強いられるゴンのジャンケン
ゲームで完全再現したらクソウザそう
ノブナガの念能力が刀に糸つけて飛ばすやつになってしまうん?
147それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:36:23.92ID:IKmx6Mb/0
能力よくわかってないやつ出ない説
148それでも動く名無し2023/12/16(土) 13:36:27.29ID:owdKHykJ0
ノブナガ作るために早く原作再開してほしそう