ラーメンショップの魅力といえば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:53:17.12ID:bg9Vlifu0
うまい

0002それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:53:33.77ID:Wv4XnZLS0
言うほどうまくない

0003それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:53:36.75ID:qT1xALdl0
うまい

0004それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:53:53.71ID:pecjQ7yP0
うまい うまい

0005それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:54:24.08ID:hSgVutsK0
 うまい ラーメンショップ うまい ところやな

0006それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:54:39.90ID:bg9Vlifu0
朝からやっている 
家系と比較して安い

0007それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:54:47.24ID:31CYwFFn0



0008それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:54:52.13ID:aB9jz4sQ0
白髪ネギの不味さ

0009それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:56:35.96ID:1vjSXIXq0
周りが値上げしすぎて結果的にコスパ最高ラーメンになった

0010それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:56:36.06ID:kPooKRJV0
ネギ美味い

0011それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:57:23.62ID:Da/39D9Xd
ラーメンの系譜的に言えば大先輩なんだよな
味は普通のネギラーメンなのに

0012それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:57:32.07ID:mYYRtxcv0
こないだ七味お酢ラーメン初めて食ったけどあれ好んで食う人おるんか

0013それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:58:23.00ID:w+D1oHwV0
不味い

0014それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:58:57.50ID:6D8gbQDCd
近所のラーショは衛生的にアレ過ぎる
昭和の感覚のまま、時が止まってる
味は普通だった。リピは無し

0015それでも動く名無し2023/12/18(月) 16:59:55.60ID:QeW0BYc50
新潟のラーメンショップは雰囲気悪かったぞ

0016それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:00:06.38ID:QeW0BYc50
>>14
新潟か?

0017それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:04:36.90ID:Bd7jC6TKr
>>15
新潟はラーチャーが流行ってるんだよね
新潟TVで見たよ

0018それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:05:15.01ID:QeW0BYc50
>>17
そうなん?

0019それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:08:45.13ID:Za2uh/t20
値段が上がってる
ネギチャーシューで1300円とか

0020それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:09:48.02ID:Bd7jC6TKr
>>19
外食は値上げ要素の塊だから仕方ないさ

0021それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:10:40.81ID:QeW0BYc50
仙台には偽物のラーメンショップがあるってウワサ

0022それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:13:34.20ID:wtPS01uk0

0023それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:15:15.88ID:/DRmXegb0
店によって違いすぎるよね
最初行った店クソやったけどネットで評価良い店行ったら全然違った

0024それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:16:51.18ID:Xp6APSp+0
まずい

0025それでも動く名無し2023/12/18(月) 17:22:30.56ID:6v/mKzNTd
化調ラーメン界の王

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています