【悲報】大谷翔平が去り1人“取り残された”トラウトくん、来年以降もずっとエンゼルス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/20(水) 19:29:15.49ID:R+y2cV150
「エンゼルスでは一生勝てない」大谷翔平が去り、“取り残された”トラウトをファンが憂う
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7302a2b86d94ff62a688863328118ed5ab3d01

0128それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:29:05.27ID:ZM14QOlH0
>>121
フロント変わらないと無理やろ

0129それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:29:27.41ID:nD649NIS0
>>124
そのオーナーが無能なのがエンゼルス

0130それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:30:48.59ID:3WWHsJ3d0
>>51
比較対象がね

0131それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:30:48.69ID:NAUDts8w0
>>126
スゲー後悔してそうだな

0132それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:30:59.68ID:JmawfVhJ0
大谷の契約内容が完全にトラウトを反面教師にしてるのも何気に効いてそう

0133それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:31:59.32ID:z6hBhmI20
狂ったように入団視聴者数スレ立ててるのトラ兄なの?

0134それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:32:27.50ID:7HqJ5kol0
大谷もオーナー変わらんとオプトアウト出来ないからこうなる可能性あるんやで
いきなりオーナーがケチになったら終わりや

0135それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:33:03.50ID:nKpufKc40
レンドン(29).319(545-174) 34本 124打点 OPS1.010

エンゼルス「ええの獲ったわ!」
7年326億円でエンゼルスと契約

レンドン(30).286(189-54) 9本 31打点 OPS.915
レンドン(31).240(217-52) 6本 34打点 OPS.712
レンドン(32).229(166-38) 5本 24打点 OPS.706
レンドン(33).236(148-35) 2本 22打点 OPS.678

0136それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:33:08.60ID:YyoNI7S30
mlbって結構選手によってモチベの差あるイメージあるわ
元々は別のスポーツやってましたってのも多いし

0137それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:33:15.87ID:vdjBr4sY0
四大リーグ史上初めて3年連続別フランチャイズでリング獲得した幸運の置物ウィルスミスさんが
今度はロイヤルズに移籍したから来年はロイヤルズがリング獲るぞ

https://i.imgur.com/wvbHEDF.jpg

0138それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:33:40.11ID:DnDoEPhJd
今のエンゼルス見て来期プレーオフ行けそうとかエアプにもほどがあるわ
ちなみにやけどエンゼルスの次のドラフト権は一巡目7位指名やからあと3年は負け続けてプロスペ確保しないと育てるにもトレードの弾にするにも到底足らないで

0139それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:33:50.66ID:DJv3fVn10
エンゼルス確変してワールドシリーズでWBCの再燃したらあつい

0140それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:34:04.80ID:/nlHn0sg0
オーハッピも可哀想だよな
メジャー最強捕手のリアルミュートがいる球団に指名されたせいでエンゼルス送りにされてしまった

0141それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:34:45.30ID:nD649NIS0
>>131
オーナーは保険会社からの支給でレンドンの年俸抑える為に長期のIL入りを指示したとか言われてるし、GMのミナシアンは補強失敗した上にその選手をバッサリ捨てるしで終わりだよこの球団

0142それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:35:44.58ID:FvGpA9oo0
オプトアウトって確実に年俸が上がらないと普通は行使しないし
大谷もこれ以上は無理やろ

0143それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:35:53.72ID:+Ve0zMWg0
>>137
DETもせやけど積極補強しとるね

0144それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:35:55.56ID:/nlHn0sg0
>>138
ドラフト順ってどうやって決めてんの?アストロズとかWS優勝してんのに一位で指名してたりしてたし
数年前の勝率?

0145それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:36:41.38ID:C/SNOYwt0
>>136
イチローが本気出せない選手にアドバイスとかしてたな

0146それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:36:58.02ID:+Ve0zMWg0
>>142
球団社長とGM交代で出てくって契約やから
金の問題やないんやろ

0147それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:37:06.73ID:9NzW96CLM
機械の調整不良が起きたから今はメンテナンス中らしい

0148それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:37:22.63ID:GAVckSOs0
トラウト可哀想とか憂うファンって馬鹿じゃね?
勝てないのはトラウトも悪いし自ら残ってるわけだし
スタッツ以上には評価できない選手

0149それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:37:35.04ID:zf81DEfnd
ボンズもイチローもチャンピオンリングないし

0150それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:37:40.92ID:+Ve0zMWg0
>>144
上位はくじ引きや

0151それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:38:05.45ID:BSYVZPha0
大谷アンチがガチで来年エンゼルス行けると思ってるの草

0152それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:39:00.95ID:XxPit6S10
トラウトは守備できるからこそスーパースターだと思うんやけどな
DH専になったら超一流とは呼べん

0153それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:39:23.88ID:jGu26Sv20
ミスター赤ヘル

0154それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:39:29.41ID:/nlHn0sg0
>>150
ええ・・・
全然戦力均等化できないやん
指名権くじ引きするくらいなら日本式の一位指名の方がよくね?

0155それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:39:51.68ID:nD649NIS0
>>151
監督やコーチが変わってもフロントが変わらなければ弱いままだと思う

0156それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:40:44.27ID:+Ve0zMWg0
>>154
最低勝率が上位指名する方式がタンキングになるから批判されて
日本式のくじ引きになったんやぞ

0157それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:40:51.09ID:S+CRZGLG0
オリオールズどころかタイガースまでなんか上向きそうな感じやの嫌やな
ロイヤルズは裏切らへんよな?

0158それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:40:58.25ID:celFfmIba
いまJスポで大谷の登板勝利試合放送しててみてんだけどさ😢
やっぱエンゼルユニの大谷がいいよォ(つд⊂)
トラウタニのコンビがいいよォ(つд⊂)

0159それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:41:07.06ID:Mg3ry+W90
ぶっちゃけ戦犯の一人

0160それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:41:36.43ID:vdjBr4sY0
>>156
日本式ではないだろ
指名順だけくじ引きで先に決めてあとから指名するスタイルやもん

0161それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:41:43.30ID:j0vt/YGs0
若いピッチャー多いから案外いけるかもシルセスとソリアーノ好きや

0162それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:41:47.99ID:OhiIXEAM0
大谷をトレードで放出しなかった理由、何?

0163それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:41:48.58ID:PSm3AYdN0
>>158
来年にはベッタニ最高や!ってなってるから平気平気

0164それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:42:02.16ID:BSYVZPha0
>>155
大谷放出は正解やったと思うけどな
レンドンもトラウトも処分して作り直さないと無理や

0165それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:42:41.63ID:DnDoEPhJd
>>144
プレーオフ進めなかった18チームでドラフト上位指名の抽選権貰える 勝率低いチームほど抽選確率はアップしてる

0166それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:42:53.71ID:nD649NIS0
>>163
フリーマン「ベッタニマンだぞ」

0167それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:43:19.58ID:/nlHn0sg0
ベッツは戦う顔してないからPS弱いのなんとなくわかるわ
ハリウッド映画で最後まで生き残る陽気な料理人みたいな可愛い目をしているもの

0168それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:43:25.56ID:GAVckSOs0
>>163
タニが活躍できれば良いけどな
怪我明けの来年は難しそう

0169それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:43:46.21ID:/nlHn0sg0
>>166
「ムーニーマン」やぞ

0170それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:43:53.89ID:+Ve0zMWg0
LADもLADで2001年SEAを上回るシーズン120勝を決めてPO敗退しそうではある

0171それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:44:47.74ID:CIGsr5xp0
お前が契約した物語だろうが

0172それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:45:10.82ID:nD649NIS0
>>164
大谷放出してQOも拒否されるのも想定済、これで上位ドラフト指名を獲得してトッププロスペクトを確保する流れなんだけど、今季見てたらそいつらをダシに微妙な選手をトレードで獲得しそう

0173それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:46:12.38ID:7x7wl5Sf0
>>170
そのためにパワーPのグラスノー獲得してヘイダーもとろうとしてるんやろ
短期決戦だと投手の球威がものをいうからな

0174それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:46:50.77ID:JNE3IE2B0
打撃良いだけの碌でもないクズやろトラウトは

0175それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:46:57.35ID:nD649NIS0
>>169
パンパースとグーンとゲンキを敵に回すのはNG

0176それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:48:14.85ID:+Ve0zMWg0
スネルに行くとみせかけてベリンジャーに突撃するのが例年の流れやけど
流石にスネルに行くやろここまでコケにされたら

0177それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:50:58.46ID:e7zhGj1n0
エンゼルスは先発がうんこなのと怪我しすぎシーズン中ひとりまたひとりと消えていくのやめーや

0178それでも動く名無し2023/12/20(水) 20:51:15.11ID:DO29TD3z0
>>176
仮にいっても取れないし取る気もないし勝つ気もない
LAAが今季やるべきなのはチーム解体着手だよ
本来なら今期頭にはトラウトレンドン大谷はLAAから消し去るべきだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています