仙台「東京から90分、海近い山近い雪そこそこ寿司ラーメン牛タン美味い」←もうここでいいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:21:13.25ID:29aA1hrF0
理想の都市や

0022それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:43:36.89ID:2tafm33zr
田んぼとかありそう

0023それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:44:32.90ID:PcrqGuIXM
ひたちで行くウンコマンはおらんよな

0024それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:44:34.39ID:dqAwzOpI0
>>20
アイリスオーヤマ

0025それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:44:53.73ID:1lAVop+qr
名古屋の劣化バージョンだろ?
まあ、いかにも東北らしい田舎っぽさでいいんじゃない?

0026それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:45:21.03ID:qCZOEsfQ0
>>24
🤔

0027それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:46:10.06ID:LhFwlZ910
牛タンとか萩の月とかええもんあってもいつのまにか全国に広まってまうからしゃーない

0028それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:46:11.85ID:GxigD03N0
>>26
でもアイリスオーヤマどころか赤字半導体メーカー未満の年収やん君って

0029それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:46:27.54ID:j36LCH1z0
仙台駅周辺は繁忙期混みすぎ
かといって周辺以外の仙台市内行くと90分ではいけない

詐欺や

0030それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:46:37.37ID:Gb9co4UO0
>>24
うおおおおおお

0031それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:47:19.69ID:Ns6STUwT0
>>21
中央線「大月行き」昼間に大増発へ 「富士山の玄関口」一本で行きやすく どれだけ増える?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2acbe33989a8fda9433c209eb07980c1b3a95b71



山梨はいま注目されてるんやで

0032それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:47:34.58ID:qCZOEsfQ0
>>28
大企業かどうかが論点なのにその煽りはアホやろ

0033それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:47:58.96ID:ivt7bOI40
海鮮は良さそうだが牛タンは高いししょっちゅう食べるもんでもないやろ

0034それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:48:37.90ID:GxigD03N0
>>32
大企業区分だとそこら辺のモブも含まれるからちゃんと大手って言わんとな
東北出身の土人より年収低くて恥ずかしくないの?

0035それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:48:50.91ID:nKHL3zGKr
東北の田舎

0036それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:48:59.44ID:ajvEM3ZN0
上野から仙台までの風景を車窓から眺めてるとマジで田舎なんやなって感じる

0037それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:49:56.06ID:gqK+oGGV0
名古屋 東京から95分
大阪  東京から150分

0038それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:50:01.37ID:7erSHULKa
想像以上に東京に近かったわ
旅行して飯食い終わって20時ころになってあれこれ泊まらなくて日帰りでいいんじゃねって思った

0039それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:50:37.71ID:bu9kneQc0
超絶劣化版名古屋

0040それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:51:14.52ID:aUgWV0rzr
>>36
これ
ほんま仙台は田舎よなぁ
東北だからしょうがないんやろうが

0041それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:51:30.36ID:MiMzouVrM
首都圏と同時にSuica導入された超都会だし

0042それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:51:57.34ID:ivt7bOI40
>>37
リニアができるから
なお静岡

0043それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:52:06.62ID:kik7zuTTr
田舎なのに大都会仙台とか言ってやたら持ち上げられてるの痛いよな

0044それでも動く名無し2023/12/22(金) 08:53:27.08ID:u3gWLDLDM
多賀城や塩釜や名取を従えた大都市圏や

0045それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:00:10.78ID:wQVhr9FQd
七夕はナンパ成功率激高や
泊まるとこ決めずに仙台に遊びに来るどうほぐギャルも多いんやで

0046それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:01:05.33ID:Km7Bd+6Wr
とうほぐ

0047それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:04:05.44ID:QADCmAxt0
駅前が信じられないぐらい寂れてる

0048それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:06:49.01ID:Ns6STUwT0
東京に近いしか利点がない
都市としては広島以下

0049それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:10:45.11ID:dK8/JMaer
そんなに東京に近いのが良いなら関東に住めばいいと思う
東北田舎者にとっては東京に近いのが自慢なんだろうが

0050それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:13:52.35ID:nwo5PktU0
>>48
大して栄えてないくせにでしゃばる雑魚
利便性ゴミ都会度低い民度低い飯まずい

0051それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:16:10.86ID:IvxiyBna0
90分は無理で草

0052それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:18:04.14ID:BT9BepoY0
>>1
糞寒くて雪が積もって熊が出るとこなんて嫌だわ
福岡最強!!

0053それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:20:25.61ID:Ro0efiX20
仙台ガイジって痛々しいよな
声がでかい

0054それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:22:02.10ID:vHpvrVOE0
90分ていうじゃん?
往復三時間ってなかなかキツいよ?

新幹線乗るまでの時間加味したら5時間
約半日分よ?

簡単に言うけど、よっしゃ仙台行くかにはならない

0055それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:22:07.68ID:Gh8qxpwxd
https://i.imgur.com/oQAMQGn.jpg

仙台で雪降る煽りはもう無理やで

0056それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:22:21.26ID:FGRAHzR10
津波で流される模様

0057それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:25:47.81ID:xcpo50Fj0
東京に近いって理由で仙台に住むアホおらんやろ

0058それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:26:21.98ID:MttqasUWr
残念ながら仙台より南に住んでる人間からしたら仙台は雪国でしかないんだよな
仙台人は東北基準で語るから嫌われる

0059それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:26:56.86ID:MttqasUWr
>>57
別にいうほど東京に近くもないしな

0060それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:27:40.43ID:tlw0Wb2Q0
>>52
福岡も雪降ってさみーんだよなあ

0061それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:29:01.09ID:knGMHxuR0
>>60
ゴキほぼいなくなるから雪はある程度ふったほうが良い

0062それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:30:07.83ID:pan929yN0
>>55
年間通して一回も積もらんのか?

0063それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:34:00.26ID:4206Ztwb0
仙台ってどこや
皆さんご存知みたいに言うなよ知らんわ

0064それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:34:18.85ID:ujRklUMbr
仙台人ってなんか変な人多いよね

0065それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:34:48.36ID:OAYKmw+a0
仙台ガイジの千葉や埼玉より東京へのアクセス良いって謎アピールは笑った

0066それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:34:48.45ID:9H6i6ybk0
>>63
偏差値40くらいの低知能なんやろな

0067それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:36:45.26ID:urvpr1jn0
>>52
福岡は臭いから嫌や

0068それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:37:49.02ID:paKRMY0Ir
>>67
でも少なくとも仙台みたいな雪が降る東北のド田舎よりマシやろな

0069それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:38:54.89ID:rGrKK8aJ0
雪は置いといて東京神奈川より寒いのは無理
ただでさえこっちも寒くて辛いのにこれより寒いのはダメだ

0070それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:40:18.07ID:2wkjzV3Nr
寒そう

0071それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:41:36.08ID:og9Eiyy/r
名古屋で良くないですか

0072それでも動く名無し2023/12/22(金) 09:42:29.69ID:mnkyFQHjd
雪なんかそこそこでも嫌や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています