大谷翔平さんの経済効果、500億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/25(月) 21:56:10.98ID:eZ/o7f5V0XMAS
来年はさらに上がる模様
https://i.imgur.com/QHM9CCb.jpg

0002それでも動く名無し2023/12/25(月) 21:59:19.76ID:Wd38HQcw0XMAS
これもう大阪万博の増えた建設費を補填してもらうしかないやろ

0003それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:07:22.87ID:yW5ZCunU0XMAS
この関西大学の教授ってずっと経済効果の試算してないか?
そしてその1教授の試算を元に万博は3兆経済効果あるから幾ら金使っても良いとか言うてる橋下徹さんとか大丈夫なんかな

0004それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:18:47.33ID:VLGhAUps0XMAS
上野のパンダかよ

0005それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:28:04.41ID:BFpWxkq30XMAS
経済効果とかいうふわふわしたなんか

0006それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:29:53.52ID:4dEE+fW/0XMAS
経済効果って意味わからんよなこの前動物園のクソパンダが10億とか言われてて絶対適当に計算してると思った

0007それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:31:40.48ID:tUhuRtNkMXMAS
金が動けばそれが経済効果やからね
万博も箱の建設に金使えばその金額がそのまま経済効果になる

0008それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:37:53.09ID:wreLmwnN0XMAS
700万ドルの契約額はどこいったん

0009それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:39:31.46ID:bbn7nniU0XMAS
こういう報道自体が万博への布石なんやで

0010それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:40:14.39ID:+4Kls4LadXMAS
大谷の10年分の年俸より少ないやんけ

0011それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:44:22.56ID:ocaItjlMrXMAS
>>6
経済効果って極論穴掘るだけでもめっちゃあるからな
穴掘るための重機
重機作るための工場
重機作るための鉄
製鉄所の従業員の給料
こういうの全部足し算して出すものやから

0012それでも動く名無し2023/12/25(月) 22:49:43.55ID:eZ/o7f5V0XMAS
すまん
ワイは多分1円も貢献してないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています