中日高橋宏斗「打線の援護が無いという言葉に甘えていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:33:47.53ID:NsMX9hPNd

0002それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:34:46.39ID:Un2MRVZZd
高橋宏 今だったら勝てなくても、打線が打てないからって言われる。柳さんは「それで納得してたらダメだ」と言ってましたし

0003それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:34:53.09ID:Un2MRVZZd
大野さんは「勝てなかったのは勝てないピッチャーが悪い。もし勝ちたかったらゼロで抑えろ」と言ってました。その言葉が僕には一番響きました。

0004それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:35:08.59ID:02/bEEW0F
セなら自分で打って取り返せるからパ・リーグよかイージーモードだよな

0005それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:35:45.33ID:nG0xeCft0
こんな事言わせるなよ…

0006それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:35:53.28ID:Un2MRVZZd
僕が勝てなかった時も、新聞には〝打線の援護がない〟と書いてあった。僕自身もそれに甘えていた部分があったんです。「確かに援護がなかったしな」みたいにちょっと思ってた部分はあったので…。

0007それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:36:47.45ID:F38Hvcf7d
でも、大野さんは「そんな気持ちだったら、いつまでたっても勝てない。勝ちたかったらゼロに抑えて投げ切れ」と。それなら負けることはないですよね。

0008それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:36:56.46ID:F38Hvcf7d
柳さん、(小笠原)慎之介さんとの食事会で大野さんが話していたんですが、そういった思いや言葉が、おそらく会見での発言につながったのかなと思いますね。

0009それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:37:42.94ID:PB5yE3fl0
どんだけ投手陣で貧打の文句たれているんだろ

0010それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:37:43.64ID:QTO9IxuO0
ゼロで抑えて投げきっても勝ててない定期

0011それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:38:45.69ID:t5H2kjMM0
自分で打つしかないね

0012それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:39:51.18ID:PPZuhPCe0
バンドがホームなら抑えて当たり前だからな

0013それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:13.44ID:Zy/tBBTF0
1:小川 泰弘 ヤクルト 4.56
2:東 克樹 DeNA 4.48
3:戸郷 翔征 巨人 4.35
4:伊藤 将司 阪神 3.71
5:村上 頌樹 阪神 3.43
6:山﨑 伊織 巨人 3.42
7:九里 亜蓮 広島 2.98
8:床田 寛樹 広島 2.94
9:小笠原 慎之介 中日 2.91
10:今永 昇太 DeNA 2.55
11:髙橋 宏斗 中日 2.41
12:柳 裕也 中日 1.99

0014それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:17.22ID:FSgfrOVK0
小笠原(ビジター防御率4.82)「打線が雑魚過ぎて勝てんわー」
清水(ビジター防御率5.32)「掩護少な過ぎっすよね」

0015それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:19.72ID:ZTJzwVwp0
ゼロで抑えるのと点取るのってどっちが難しいんだろ

0016それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:35.73ID:De99lnu+0
0で抑えたところで勝てないことに変わりはない

0017それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:35.88ID:6fz0JMbs0
自分で打っても勝てないんだよなあ

0018それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:50.95ID:TkScfjqi0
ゼロでも勝てないぞ甘えんな自分で打て

0019それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:40:57.30ID:sIb8OTqn0
そもそも勝ち負けなんか気にすんな

0020それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:41:27.94ID:sk2lrWDx0
何のために9番目の打順にいるんだ?

0021それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:41:28.29ID:QKfygf7Ua
某wiki見たら今メジャーで活躍しとる投手ってみんなNPB時代ムエンゴに泣かされてるんやな

0022それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:42:01.19ID:sk2lrWDx0
>>21
基本エースvsエースだからか

0023それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:42:25.06ID:NOsfuFPt0
打線の面子は今年からガラリとかわる
これは強い竜打線。バンテリンが震える

0024それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:42:50.32ID:4u29CykC0
柳裕也の後半戦援護点
1
0
0
0
0
1
1
1
0
0
援護回73 援護点4 援護率0.49

0025それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:42:58.39ID:Q55JoqfRM
9回0どころかノーノーでも勝てないぞ

0026それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:43:24.42ID:t6hEGEE60
>>24
2進数かな?

0027それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:43:27.84ID:JrQaAKhs0
試合後、5位に転落した落合博満監督(57)は吉見の力投を問われると、こう言った。
 「なんで、そういう評価をするんだ。負けたピッチャーだで。何が残る?

0028それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:43:31.38ID:JrQaAKhs0
 (打線が)1点も取れなかったら、0点に抑えりゃいいじゃん。勝ち負けの世界でそういう評価するのか?」

0029それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:43:55.31ID:Z/7vt5pF0
チュニドラの洗脳教育

0030それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:44:24.90ID:QKfygf7Ua
>>24
なんでこれで勝てるんや

0031それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:44:32.83ID:cngq+oFQ0
いうほどゼロで抑えれば勝てるか?

0032それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:44:37.90ID:Z/7vt5pF0
>>25
10回完封で勝てなかった梅津…

0033それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:45:08.49ID:4dgp7xk40
>>31
セリーグやし自分が打てばええんよ

0034それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:45:18.69ID:NptDe6Wo0
欲しがりません勝つまでは

0035それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:45:54.00ID:QKfygf7Ua
>>25
ゾウの柳

0036それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:46:04.31ID:NsgsPyDX0
クソザコなのは間違いないけどマスコミと投手陣に散々ネタにされる野手陣のメンタルはきつそうだな
中田が睨みを聞かせるから投手陣は大人しくなるかもしれんが

0037それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:46:08.74ID:Fr8PCShc0
>>24
援護があったかなかったかじゃなくて援護点で頼む

0038それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:46:08.73ID:lf9r4uHe0
>>30
勝ててないぞ

0039それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:46:44.22ID:2WSXCpZy0
今永

0040それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:47:10.23ID:wpu72lZB0
引き分けまではもって行ける!はず…

0041それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:47:15.63ID:Z/7vt5pF0
>>36
ops.4の二遊とops.6の一三とかナメてますよ。ハッキリ言って

0042それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:48:22.44ID:Z/7vt5pF0
>>24
柳イジメ定期

0043それでも動く名無し2023/12/27(水) 17:49:09.61ID:TvMSN4v+0
ろへ彙胃ふい挨愛威慈むく暗にむ勾ゆ慈雌字康た室以域康に荒軸次をか孝め

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています