【巨人】阿部監督、年末年始も選手にリモート指導で「阿部塾」開校していたWVWVWVWVWVWVWVWVWVWV

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/12/30(土) 07:06:01.45ID:5xfIpO3i0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87b101587f4a5d0100d9145a9e515ad67d03a16

〝阿部慎ハイスクール〟の開校だ。来季から新たに指揮を執る巨人の阿部慎之助監督(44)が斬新な改革に着手。球界でも例を見ない、指揮官の「リモート指導」に大きな注目が集まっている。その内容とは――。

0162それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:18:53.57ID:EzCf+XJy0
立浪の時も荒れてたんだよなぁ
立浪だけは止めとけ派ととりあえず応援せえや派がケンカしまくっとった

0163それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:19:48.97ID:V4PSQodn0
育成限定ならいいんじゃない
育成の奴が正月休んでる場合じゃないし

0164それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:19:57.41ID:bGx1CXhbd
立浪はドカタのオラオラ社長感あるけど
阿部はブラック上司やな
なんG民には後者の方が嫌なイメージありそう

0165それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:20:11.46ID:vJrryCFL0
>>83
これは王貞治のアッパー矯正の真剣藁切りと同じやろ
ヒョロヒョロの若手がアッパーなんか使えるわけないし

0166それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:20:33.63ID:3O/qx/e50
まあ育成だったらそれなりにモチベになるかも

0167それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:20:36.77ID:Rk81vUpI0
まあ来年が見物やな
打撃成績前年比が評価基準やな

0168それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:20:49.58ID:nK+gvgTyd
>>163
なお秋広にオフのバント練習を課してた模様

0169それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:20:52.41ID:C0evg4kM0
まあ育成や下位指名の選手なら新しい取り組みでもなんでもやったらええわ

0170それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:21:04.25ID:a7A7p4nZ0
立浪は仕事中は干渉するがオフは実は放任やねん

0171それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:21:32.15ID:YOTwOx4K0
>>167
巨人ファンがデーブ再評価しだしたら笑うんやが

0172それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:21:32.43ID:rUyQYYQB0
少なくとも立浪は大野が擁護してたけど阿部慎之助にそういう選手は現れるんか

0173それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:22:03.04ID:EzCf+XJy0
>>83
弧を描く軌道の方が最短だと分かっとるのに古い奴やなぁ

0174それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:22:18.31ID:F8iUAS6a0
>>170
自分がゴルフやりまくりたいだけでもあるけどな笑
まあ昔の野球選手って感じやわ

0175それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:23:40.34ID:Y+TaU4XP0
>>173
万波本人がアッパー辞めたら今年成績が上がりましたって何度も言ってるしな
日本人でアッパーが合うやつってほとんどおらんのに
メジャーの猿真似でやれば打てると思ってるバカが多すぎる

0176それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:26:44.43ID:sv7WSDqX0
立浪→バンドで右打ちコツンコツン
阿部→東京ドームで右打ちコツンコツン

これ考えると立浪よりやばくない?

0177それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:26:51.61ID:o3ggo2lB0
正月に育成選手に指導するのはありだろ
これだけ情熱がある指導者が今までいたか?

0178それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:27:26.69ID:gXibP6Ri0
キャッチャーなのに知能が低いのは何で?

0179それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:27:54.12ID:XcwOOwL00
>>176
誰にも言われてないけど今年のヤクルトは
リーグ最多犠打なんだよな 神宮なのに
あんなパッとしないチームになりそう

0180それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:28:14.60ID:kixrqYwq0
>>176
アンチ乙
阿部野球はバントで手堅く点を取りに行く緻密な野球やぞ

0181それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:28:29.94ID:4N4tIKEH0
タッツは天然で可愛いとこもあるけど阿部とか野球以前に一番関わり合いになりたくない人間だわ

0182それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:28:50.58ID:Grqgplly0
これで中日と巨人が最下位争いするなら熱いな

0183それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:30:35.31ID:Rk81vUpI0
>>171
デーブは全体的な底上げの役にはほんの少しなったけど丸にはアレが合わなかったし結局よくわからん
それを帳消しにしてマイナスになる程の人格で終わりなんや

0184それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:30:35.38ID:XcwOOwL00
>>180
原が理想としてたのが実は藤田野球なんだよな
原の恩師やから
FAが流行る前に強かった頃の巨人みたいな野球を再現するならわからんでもないんやけどな

0185それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:31:19.90ID:AYxqybsG0
金本立浪阿部の系譜
なぜ野手監督は自分のバッティングを押し付けたがるのか
打撃コーチに任せろよ😰

0186それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:31:20.70ID:gXGVfBBEd
安楽みを感じる

0187それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:34:47.66ID:9w+oScj00
ちゃんと記事読んだら育成選手側が阿部に頼んでる感じやん
巨人だから阿部だからと何でも叩くのは良くないぞお前ら

0188それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:35:00.78ID:Qc9kAapw0
>>185
コーチも押し付けたがるぞ
毎年コーチそっくりなフォームの選手が出てくる

0189それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:35:24.66ID:o3MVQp2d0
岡田の野球って見逃し三振は許すのせいで四球増えても三振増えまくったやん
三振減らして四球増やした方がええやん

0190それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:35:56.92ID:XcwOOwL00
>>187
でも立浪絡みならなんでも叩いてたよね?

0191それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:35:58.51ID:GLL1MwTG0
パワ原よりやべえな
罰走で反省したかと思った

0192それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:37:12.27ID:y3dZinhP0
阿部って最初はあれ?まともやんと思わせる才能はあるよな
徐々に化けの皮剥がれるタイプ

0193それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:39:19.83ID:c1+hrlKD0
まあ死ぬほどめんどくさいけど阿部が監督である以上媚を売り続けなきゃアカン訳で、諦めて授業受けまくるしかない
受けてない奴は育成から上がれんよ

0194それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:39:31.00ID:5a64ZcAo0
>>189
三振減らして四球増やせるやつなんてごく一部のレジェンドしかおらん

0195それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:40:55.48ID:w5Y3iszU0
>>189
リアルでこれに近いのを要求してるのが立浪

0196それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:43:30.55ID:45qPZOy50
チュニゾディア

0197それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:44:11.72ID:45qPZOy50
>>189
頭立浪
無能の思考
さすがチュニゾディア阿部

0198それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:46:52.29ID:y3dZinhP0

0199それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:47:59.83ID:D+Hv5ppP0
右打ちバントの動画送らせてそう

0200それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:50:32.30ID:zBV6AkGEd
>>169
大城以下の程度の成績じゃバンドできんとあかんやろ

0201それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:52:55.17ID:FBfG0TJc0
>>191
そもそもパワ原は半分ネタやけどこいつは澤村殴ったり丸刈りにしたりめちゃくちゃやっとるからな

0202それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:53:02.45ID:uDjUYu2+0
来年の巨人は中田ウォーカー放出して
大城に秋広はバントするけど誰が打つんや?

0203それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:53:28.60ID:UpYhzULO0
>>202
結局坂本岡本しかいない2018年由伸時代に戻ったな

0204それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:56:44.80ID:d0JGkiTDr
阿部の打撃理論は普通にガチやろ
言うこと聞いとけば問題ない

0205それでも動く名無し2023/12/30(土) 08:57:57.19ID:lkyn/b+L0
ホームランでしか点取れんのにホームラン打てる打者出しまくっとるうんち

0206それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:00:04.67ID:CthIoo5p0
立浪に並ぶ逸材や

0207それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:00:25.08ID:H7XRceEl0
ひたすらバントしてる動画撮ったら評価クッソ上がりそう

0208それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:00:26.24ID:UpYhzULO0
>>204
じゃあなんで5年間指導者やって誰も育ってないんや

0209それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:00:44.21ID:+5fS4zm0r
>>187
記事読むとか虚カスかよ
珍カスなら日本語読めないぞ

0210それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:02:12.43ID:DVjjld/90
お前と野球するの、息苦しいよ

0211それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:06:40.48ID:P+Qik8oHd
>>202
これで大城は正捕手扱いしないとか言ってるから頭おかしい
今年ですら大城が5番打ってた打線なのに
岸田スタメンマスクの試合は誰が打つんや

0212それでも動く名無し2023/12/30(土) 09:09:21.67ID:eTALVCLz0
由伸がいじめられてた時に真っ先に庇ってくれたのが阿部らしいし人格者ではあると思うんやけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています