ソニー、日立、三菱、パナ、富士通、NEC、東芝←どこ行きたい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/01(月) 09:59:17.16ID:Cpo4U6Hkd
給料だと
ソニー>日立>三菱富士通東芝>NECパナ
勤務地は
ソニー富士通NEC>日立東芝>三菱パナ
って感じな気がするが。

0050それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:12:57.52ID:djHa7Qz90
今絶好調なソニーも十年ちょっと前は死にかけだしどうなるか分からんでー

0051それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:13:54.46ID:3ebCdnjnd
ソニーやろ
一番お金貰えそうやし

0052それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:14:06.62ID:F9pG2n6t0
三菱の社員って三菱自動車じゃなくても三菱しか乗れないの?

0053それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:14:30.38ID:ZcjTwLOqr
>>52
そんなことはない

0054それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:14:48.54ID:PHOphutN0
>>50
好不調の波あっても結局復活するならソニーでいいや

0055それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:14:55.51ID:0UaFZbWJr
ソニーミュージックで社内ニートになりたい

0056それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:14:58.23ID:iKsQ07rVd
ソニー株は外国人にも人気やから圧倒的にソニーや

0057それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:15:12.57ID:LdD51PxH0
>>51
お金だけなら三菱商事行きなよ

0058それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:15:35.61ID:vLCAUDmI0
>>51
でも手が何本も生えてるような人じゃないとついて行けないイメージあるわ

0059それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:16:01.99ID:lhBuAhZu0
NEC富士通って息吹き返したんか?

0060それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:16:07.50ID:JpKVqAmQ0
何やりたいかによって変わってくるけどな

まあ無難はソニー日立やろね

0061それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:16:33.56ID:YyS6102h0
ソニー売上11.5兆円の中身
https://i.imgur.com/zVVx1xE.png

0062それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:17:37.08ID:vLCAUDmI0
>>61
どこ行っても忙しそうやな…

0063それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:17:40.68ID:8eLU7eDj0
>>61
優良すぎるな

0064それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:17:47.75ID:LdD51PxH0
電機メーカーなら有能は日系行かず外資行く時代やから商社とかに絡めないとスレが成り立たんな
その意味だとソニーはまだマシってくらい、半導体に強みも残ってるし

0065それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:17:57.41ID:Fxc4kPjP0
>>61
完璧なポートフォリオやね

0066それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:17:59.44ID:xDboxSUB0
後ろ3つに行きたいマゾはおらんやろ

0067それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:18:15.57ID:iKsQ07rVd
シャープ忘れられてて可哀想
まあ日本の会社ではないけど‥

0068それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:18:28.22ID:eYCV4KbA0
>>61
エンタメで世界進出してる本当に数少ない日本企業だからワイもSONYかなぁ

0069それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:18:29.52ID:F2PG1EFu0
ネットで他社の悪口書いてるだけで給料もらえるソニーが最強やね😊

0070それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:18:51.73ID:vLCAUDmI0
>>67
まだマスクの買ってる人おるんやろか…

0071それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:18:55.26ID:+29jvGiL0
ワイ来年から東芝やけどこの中のトップやと思ってる

0072それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:18:58.14ID:LdD51PxH0
>>66
東芝は量子暗号やりたいならまあ

0073それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:19:05.57ID:eYCV4KbA0
そもそも総合電機って括りがもうオワコンだろ
この会社全部やってることちゃうやん
富士通NECだろ似たようなの

0074それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:19:43.68ID:hJ+odrPz0
>>71
1番の負け組やん

0075それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:19:50.98ID:zfwGfClj0
>>67
シャープはもう解体始まってるし今から目指すやつおらんのちゃう

0076それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:19:56.69ID:cCc1SwnQ0
SONYの金融行きたい
これから楽しみだよ

0077それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:03.47ID:ePZzUbI10
>>61
イメージセンサも世界トップシェアとかやし安泰やね
携帯は無くさんといてくれよ

0078それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:06.49ID:iKsQ07rVd
>>64
ソニーって半導体やってるか?
東芝や富士通のほうが半導体強いやろ

0079それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:09.18ID:V9VISKdTr
シャープは未だに赤字やから一番あかんわそのうち大量リストラしても驚かない

0080それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:15.24ID:LdD51PxH0
>>74
ローム絡みか量子暗号かどっちかなんでしょ(適当)

0081それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:18.60ID:i/gGlpds0
日立で電車やりたい

0082それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:19.21ID:vLCAUDmI0
>>71
たぶんスレ民の中ではトップや
頑張れ応援してるで

0083それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:19.85ID:+29jvGiL0
>>74
この中では1番のホワイトやろ

0084それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:36.96ID:+29jvGiL0
>>82
分社化したところやけどな

0085それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:39.91ID:ZcjTwLOqr
>>83
それはそう

0086それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:20:40.80ID:V9VISKdTr
>>76
ソニーは金融売る予定やで

0087それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:21:02.51ID:vLCAUDmI0
>>84
石の上にも三年や頑張れ

0088それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:21:14.52ID:4cSXm4Ai0
日立製作所勤務です←エリートそうだからここがいい

0089それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:21:23.56ID:djHa7Qz90
ソニーからの転職者よく見るけど事業売却解体で梯子外された人多いんやろうなあって思ってる

0090それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:21:32.99ID:ZcjTwLOqr
>>84
キオクシアは激務やろ

0091それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:21:45.13ID:LdD51PxH0
>>84
もしかして今大赤字だったりする?

0092それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:22:07.31ID:lKnzNl+R0
>>76
たしか社長変わったんやっけ

0093それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:22:36.59ID:+29jvGiL0
>>90
キオクシアは売却したやろ
>>91
いいえ、業績は東芝内で一番ええ会社やぞ

0094それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:23:00.90ID:pcxQvnXtr
なんか楽そうなパナ
寝てても怒られなさそう

0095それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:23:26.09ID:dEZemR9/0
ソニーでコウメ太夫のマネジメントしたい

0096それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:24:08.84ID:pyLkkF0J0
ソニー勤務です←オシャレ感えぐい

0097それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:25:09.16ID:Rntsst+I0
今給料がソニーダントツ過ぎてえらべるならソニー一択やと思うわ

0098それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:25:46.57ID:+29jvGiL0
ソニーはエリート
三菱電機はチー牛のイメージ

0099それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:26:05.05ID:YyS6102h0
ソニーのボーナス年7ヶ月はすごいなって

0100それでも動く名無し2024/01/01(月) 10:26:25.76ID:uQu4Q2NS0
三菱やが30代で普通に一本いって悪くないと思ったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています