立浪監督「みんな『中日は投手が良い』と言うが、私はそうでもないと思ってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/03(水) 06:33:13.57ID:vGFT7Slr0

0077それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:48:31.85ID:MUrBiUmz0
まあ中日の話題はもういいだろ
最下位チームの何を語っても意味がない

0078それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:51:58.92ID:tpm1bInz0
俺もそう思う
大事な試合で初回から簡単に失点するし

0079それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:53:22.44ID:RNwxcbSb0
なんか阿部に比べて賢いな

0080それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:54:57.04ID:ONyl3DdG0
こういう「他人に指摘されるとムカつくから先に自分で言う」の精神ほんまやめてほしい

0081それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:55:02.07ID:xhIDamiV0
真面目な話立浪さんって何が評価されて続投してるん?
今年優勝したらええから2年間は種まきってこと?

0082それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:55:19.57ID:lNjAekNG0
中日打線相手に投げれんのだからナゴド補正なんてないようなもんやろ

0083それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:56:35.78ID:gW8TtaDI0
>>81
せやで
優勝する戦力なんて無いけども

0084それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:56:37.00ID:whwfDmmX0
倉本は守備指標の方がマイナス少ないから
相対的に守備重視の選手

みたいな理屈

0085それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:58:58.12ID:vDaEHj0w0
ラミレス「幼稚園児でも抑えられる球場」

0086それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:59:04.28ID:S2XPkwKkr
>>3
ぶっちゃけ糞だから
ランナー出たらコントロール悪くなるの治さないと1軍では使えん

0087それでも動く名無し2024/01/03(水) 07:59:49.43ID:pwQah2kU0
>>81
集客力

0088それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:01:59.57ID:8CwPBhmF0
小笠原とかヤクルトなら高梨レベルやからな
言いたいことはわかる

0089それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:02:55.23ID:0cpKGy0g0
実際ビジター比較だとヤクルトの投手より悪いからな

0090それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:04:04.33ID:oAKhvr8J0
>>2
そらチュニが誇る打線やろ

0091それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:04:34.51ID:0cpKGy0g0
柳ぐらいなんだよなビジターでも成績安定しているの 安定して0-1で負ける

0092それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:05:29.90ID:5XvZQn/+0
打撃も悪い、投手も悪い。こんなチームなんだから弱いのはワイのせいじゃない

シンプルにこれやろ

0093それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:07:06.66ID:55WcFDgg0
>>92
立浪は自分が悪いと言うタイプやし違うやろ

0094それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:09:40.92ID:S6otcCRE0
投手 ホームだけ良い
野手 ホームもビジターも悪い

これまさかとは思うけど弱いチームなんか?

0095それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:10:08.20ID:hRNXasEM0
>>63
事実をいうだけで罵倒扱いになるやつが悪いわ

0096それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:14:15.76ID:odJpEzaTd
ビジターがクソだからあってるわな

0097それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:15:04.29ID:teijm7Ug0
さすがの分析力よ
阿部ヨミジャイより上は確実だわ

0098それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:17:15.32ID:HREDNTID0
2年連続ドベなのに客だけは入るって普通に考えたら意味わからんし異常だよな
楽天とか4位なのに全然客入らんぞ
何やこの差…

0099それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:20:30.03ID:vGFT7Slr0
>>81
3年3億円の契約
2年でクビにしても3年目の1億円は払わないといけない

0100それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:22:07.32ID:s0LTP0cc0
>>98
WBCで野球に興味を持った若い層が立浪の若手野球に共感したと記事になっていたな
若い女性層は宏斗や細川をまるでジャニーズのように追っかけてる人達も居るとか

0101それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:23:46.78ID:hzqAGHpT0
>>99
まあ契約が残っていてもクビになるのが当たり前の世界だけどな
立浪は中日新聞に評価されているのだろう

0102それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:24:24.03ID:QSRmOYRo0
ただの球場補正だとバラしていくのあかんやろ

0103それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:29:01.93ID:tA8b6PrQ0
チュニドラと違って阪神がビジターでもホームと防御率大して変わらんのは与四球の差やろな

0104それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:30:57.69ID:4OOEEDci0
立浪って中日ファンが言うほど無能じゃないよな
かなりマトモやで

0105それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:31:05.40ID:68gCr1q6d
ナゴドとかいう欠陥球場いつまで使い続けんの?

0106それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:32:35.96ID:jLDkFa7G0
立浪正論やん
まぁ投手より野手がゴミなのは変わらんのやけどなそれでも

0107それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:32:39.03ID:WnPfyTco0
リリーフがフル回転しているから常に疲れている感じ、ライデル以外

0108それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:37:17.07ID:hlwNUCUK0
立浪は「必ず」打線立て直す言うて二年間やってもうた以上
負けの理由を打者にはできんねん
そうなると「中日は投手が悪い」としか言えんねん

0109それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:38:31.16ID:9u7E2WQ20
他の監督は自分の任期に起きた不調は全部そいつの責任とされてたのに立浪だけ何故か前任者のせいだと擁護される
一部のあたおかはそれどころか未だに落合のせいにしとるし

0110それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:41:04.05ID:0cpKGy0g0
阪 1.60
横 1.78
中 2.57
ヤ 2.76
広 3.19
巨 3.26

バンテリン 防御率

0111それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:41:37.26ID:OiY4xY0M0
立浪って結局何が悪いんや?
息苦しいのが良くないんかなって思ったりするけど1年目はそこまで馬鹿にされてなかったやん

0112それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:45:07.58ID:Neyj7sE30
立浪が有能とは思えないけど、ぶっちゃけ原の方が無能だと思うわ

0113それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:48:14.39ID:D+/vt6p+0
立浪って阿部京田の放出とか根尾の扱いで不当に批判されているよな
阿部京田は世代交代に必要だしセンターラインはしっかり守れる野手でないとな
根尾は育成落ちしてもおかしくない成績だったしあの扱いは妥当

0114それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:48:53.58ID:a9bnimCv0
これで投手も悪かったらダントツ最下位やろ

0115それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:49:36.17ID:o1psBE2W0
投手もゴミだったら中日やばいことなってそう

0116それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:50:37.70ID:+rzTvg0/0
確かにここぞという試合ではボロクソ弱いよな

0117それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:51:23.60ID:jzE1Fp8U0
>>112
開幕してないのに安倍が無能っぽいこと言いまくりで原復帰待望論出てるの草

0118それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:52:01.27ID:7WDVqzi80
そら二年連続最下位なわけだ

0119それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:53:14.28ID:g5k1Sic6d
分かってるやん
バンド補正で実はそうでもない
野手は壊滅的だから相対的に投手のチームってだけ
小笠原とか他チームならローテ六番手クラスやろ

0120それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:53:39.81ID:cnsmAv+Cr
>>113
京田は移籍先の成績見てるともう無理なんだろうな、中日のままならもっとふんぞり返ってただろうから放出は正解だったと思う

0121それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:54:49.57ID:7GE/s4vEr
小笠原も勘違いしてMLBとか言っちゃってるからな、釘さした方がいい

0122それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:55:37.93ID:jzE1Fp8U0
>>113
京田はトレード相手がな…
もう少しなんとかならんかったんかな

0123それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:58:56.67ID:cO+nMwMh0
>>122
FA近い選手なんてあんなもんや

0124それでも動く名無し2024/01/03(水) 08:59:58.41ID:JinxddmX0
なんかバンドのおかげで数字盛れてるだけなのに野手しっかりせーや感を投手陣が出してるのがな
お前らの数字盛りのための被害者達やぞ

0125それでも動く名無し2024/01/03(水) 09:00:11.96ID:abwGHFbu0NEWYEAR
>>122
シーズン中にロッテの田村とトレードしようとしたらフロントに止められたらしいね
オフまで待ったら砂田くらいしかトレード相手が居なくなったと記事になっていたな

0126それでも動く名無し2024/01/03(水) 09:01:46.41ID:0cpKGy0g0
中日投手陣
神宮 4.21
横浜 4.11
東ド 4.06

0127それでも動く名無し2024/01/03(水) 09:04:14.18ID:jzE1Fp8U0
>>123
FA近い西浦は若手投手に生まれ変わったんだよなあ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています