『七味』とかいう蕎麦、うどん、豚汁、七味マヨ以外に使い道のないゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/05(金) 03:14:02.90ID:a6Yfa6Cb0
雑魚が

0073それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:22:04.39ID:Qp4MmZVr0
というか実際辛子以外何入ってるか知らんわ🙄

0074それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:22:09.33ID:q2MB/e1PH
カレーとかおせちにも合うで!!

0075それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:23:44.33ID:2IlJuUSD0
つうか七味いれるやつ全部一味のがいいからな
余計な混ぜものが多すぎる

0076それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:26:37.88ID:v+ZDIjf60
山椒がけっこう効いてるから山椒に合うような料理に辛味プラスで振りかけるならありだと思う

0077それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:26:40.92ID:c+/Dn40c0
一味と七味の違いを教えろ

0078それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:26:48.28ID:+nqEmjPr0
牛丼にもええで

0079それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:27:54.82ID:+nqEmjPr0
>>77
入ってる香辛料の内容が違う

0080それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:28:09.13ID:v+ZDIjf60
七味とは
赤唐辛子、黒ごま、ちんぴ、山椒、麻の実、けしの実、青のり
が入ってるものらしいぞ
実際わかりやすく味覚に作用するのはとんがらきと山椒くらいだから実質「二味」

0081それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:28:29.96ID:SzVs0jard
カツ丼にいっぱいかけろ

0082それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:28:57.38ID:Qp4MmZVr0
>>80
はえ〜
ゆず七味ってあるけどなんで8味って呼ばないんやろか

0083それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:30:25.37ID:v+ZDIjf60
>>82
慣習的に七味というものがあってそこにプラスする形でどこだかの企業がゆず加えたものだ

0084それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:30:33.36ID:2IlJuUSD0
>>80
SBがこれっていうだけで明確な決まりはない
一味ベースで適当に六味たせばもうそれは七味になる

0085それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:31:46.76ID:Qp4MmZVr0
>>84
なんか入れるの選べるやつとかあるよね

0086それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:31:56.26ID:QA4BQaBB0
マヨネーズにまぜてペロペロしながら酒のつまみにするぞ

0087それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:32:33.40ID:v+ZDIjf60
>>84
そうなんか
それは知らなんだ

0088それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:32:37.24ID:6qR9oKb70
鍋、水炊き

0089それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:34:50.56ID:A8oxwfvsd
麻の実(大麻)ケシの実(アヘン)
いや成分ほとんどないんやろうけどなんで入れたし

0090それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:35:54.86ID:UzKd9TuKd
牛丼

0091それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:37:34.15ID:UzKd9TuKd
>>77
一味は唐辛子のみ
七味はプラス6味

0092それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:39:03.42ID:LSFdgnQQ0

0093それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:39:40.85ID:WIZNC8eE0
すでに粉チーズに完勝してるやないか

0094それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:40:49.23ID:v+ZDIjf60
>>89
大麻の果実および種子は精神作用をもたらすような成分は含まれていない
ケシにおいても発芽しない限り特殊な作用は起きない

0095それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:42:24.34ID:UzKd9TuKd
露天で自分好みに調合してくれる七味すこ

0096それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:43:10.60ID:ffbz+G390
>>92
ワイ(あれ?穴どこや…)クルクル
毎回これ

0097それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:43:24.19ID:v+ZDIjf60

0098それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:44:41.21ID:UzKd9TuKd
>>97
そうそうこういうの

0099それでも動く名無し2024/01/05(金) 04:58:39.01ID:cdLa3erE0
使い道だらけやねーか

0100それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:04:42.02ID:MA3kH/+30
縁日の七味屋さんって誰が買うの

0101それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:07:16.21ID:H89zIpA40
>>89
昔から日本では普通に使われとったのをGHQが勝手に規制しただけやぞ

0102それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:09:05.37ID:oj0mg3SK0
>>85
善光寺門前の露店やっけ?
口上が達者でお好みの七味を目の前で調合してくれる店

0103それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:16:57.27ID:iXJunW2O0
SB・・・赤唐辛子、黒ごま、ちんぴ、山椒、麻の実、けしの実、青のり

日本三大七味
やげん堀・・・赤唐辛子、焼唐辛子、山椒、麻の実、黒ごま、ちんぴ、けしの実
八幡屋磯五郎・・・赤唐辛子、紫蘇、山椒、麻の実、黒ごま、ちんぴ、生姜
七味屋本舗・・・赤唐辛子、青紫蘇、山椒、麻の実、黒ごま、白ごま、青のり

0104それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:22:04.34ID:SgwZKR8x0
>>92
これ置いてる店大概うまい

0105それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:23:25.75ID:SgwZKR8x0
>>103
YouTubeで喋りながら配合するやつニンニク入れてた気がする

0106それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:26:55.77ID:rdVbleJG0
牛丼にはいるやろ

0107それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:28:19.13ID:IUDFFIOR0
>>105
違いますよ

0108それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:28:30.45ID:RaQEHET10
親子丼にかけとるわ

0109それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:31:13.53ID:tVOvHUlBd
味にインパクトが欲しい時に使うとだいたい解決するだろ

0110それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:33:34.83ID:3JQf/w4za
>>109
山椒強すぎてなぁ

0111それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:38:36.77ID:EkaWvDnk0
今の時期は鍋にも少し入れる

0112それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:45:50.45ID:0UwLI2H/0
丼ものにかけるから必要

0113それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:51:49.97ID:9y5yyYs00
いい一味は唐辛子の香りがめちゃくちゃいいんだよなあ
七味みたいに混ぜて濁った香りは🙅

0114それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:54:32.10ID:exiY4iM/0
>>53
これだな、きゅうりもいい

0115それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:55:10.17ID:Fvl1yxkC0
肉料理には大体あうんちゃう

0116それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:56:33.94ID:exiY4iM/0
>>55
ラークじゃないけど先輩にやられたことあるわ、めっちゃむせた

0117それでも動く名無し2024/01/05(金) 05:58:11.44ID:hFcIWasH0
ラーメンに使うやろ

0118それでも動く名無し2024/01/05(金) 06:03:16.48ID:2sJsKdOQ0
麻の実きらい

0119それでも動く名無し2024/01/05(金) 06:04:44.84ID:NYEoxzBYr
シチミーシチミーシチミー♪

0120それでも動く名無し2024/01/05(金) 06:10:44.49ID:YGkjCm730
調合してくれる店のやつはまじで別モンやで

0121それでも動く名無し2024/01/05(金) 06:12:19.39ID:4UzipBlt0
炒り卵にかならずマヨと七味かけるわ
美味いからおすすめ

0122それでも動く名無し2024/01/05(金) 06:13:22.63ID:hFcIWasH0
むしろ一味がいらない
マヨに混ぜるなら一味でええ

0123それでも動く名無し2024/01/05(金) 06:23:10.67ID:qRaO2O1w0
やげん堀の一回ぐらい買っとけ
「飛ぶ」ぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています