ハンターハンターの格ゲー、だめそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:21:15.22ID:8pLdiJKm0
https://x.com/hunterni_games/status/1743546397797052527

本格格ゲー言うてたのに…

0002それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:22:24.55ID:8pLdiJKm0

0003それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:24:45.83ID:ItBX1ywuH
キャラゲーだろどうせ

0004それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:26:47.22ID:e298gQDQ0
ゴボファイやん

0005それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:27:21.28ID:sWZmSPLP0
ハンタのゲームで面白いのあるんか?

0006それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:28:45.62ID:4n+6jNyW0
格ゲーはもうスト6や鉄拳8が基準になってるのに
恥ずかしげもなくこんなのよく出せるな

0007それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:29:02.05ID:eRkU073l0
絶対コケるわこれ
ディシディアやん

0008それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:29:24.13ID:DQ/iCQhL0
歩いてるシーンからもう不安

0009それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:30:07.20ID:81+INFVf0
ドドスコスコスコラブ注入🫶

0010それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:30:17.84ID:aPsJCkbw0
3人もキャラ使わないといかんのか

0011それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:30:41.45ID:At24+Vr70
レオリオがいる時点でね

0012それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:30:43.70ID:DmCh3RW70
ジャンプのキャラゲーって同キャラ衣装別で水増しするイメージ

0013それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:31:00.55ID:ItBX1ywuH
この写真だとネテロ一人で他の五人殺せるやろ

0014それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:31:41.14ID:EWmuNqMc0
レオリオ一体どうやって戦う気や

0015それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:31:54.99ID:95kte/tM0
PS2で出てた幽白のゲームみたい

0016それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:31:59.01ID:kSZGRPPH0
幽白の作ったほうがまだ行けそう

0017それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:33:07.17ID:T/1Yej+00
リオレオがどう戦うんだよ

0018それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:33:28.56ID:xV7YLjNrd
本格的な格ゲーって聞いたけど
3on3っぽいけどKOFみたいな感じけ?

0019それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:33:54.92ID:gipj5ybdd
アークかカプコン辺りでないと本格とか名乗ったら駄目やろ

0020それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:34:07.25ID:jB6KcTeJ0
オリキャラ投入して欲しい

0021それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:34:31.29ID:5cZqqb0O0
ウェルフィンはおるんか?

0022それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:35:10.36ID:y+htVB+F0
>>2
うわっ

0023それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:35:19.98ID:4dtbhaN60
幻影旅団はおらんの?

0024それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:35:20.82ID:y+htVB+F0
なんで33なの

0025それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:35:53.85ID:Rq935jS20
「ナニカ、相手3人を戦闘不能にしろ!」

これで終わるという事実

0026それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:35:55.86ID:iEDHt7/c0
すぐに2000円切りそう

0027それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:36:05.78ID:ItBX1ywuH
>>21
あいつ格ゲー向きの能力じゃないやろ
というかハンター自体格ゲー向きの漫画じゃないな

0028それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:36:35.83ID:42V9/4iK0
有象無象のジャンプゲー見て思うけどドラゴンボールはやっぱクオリティ違うよな
世界で売れるゲームとの差なんやろうな

0029それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:37:05.93ID:7odi3m+B0
せっかくだから永久は欲しい

0030それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:37:25.91ID:+E3dCs6w0
>>28
キャラIPが強いだけでドラゴボもクソゲーばっかやろ

0031それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:37:44.23ID:lEF2jpBWd
リオレオさんまともに戦ってないだろどうすんの

0032それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:38:12.05ID:kLrbwXc10
やっぱ操作系はあかんか

0033それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:38:30.29ID:7odi3m+B0
>>30
良ゲーもそこそこあるから…

0034それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:38:30.63ID:Rhj8iWnp0
開発元ってナルティメットストーム作ったとこやろ?

0035それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:39:18.28ID:aZ56+DpR0
この漫画真正面からの殴り合い否定気味なのに格ゲーなのかよ

0036それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:39:26.16ID:7odi3m+B0
>>32
即死やもんな

0037それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:39:41.78ID:BLGAdJgI0
ワンパンマン路線で一瞬流行って終わりそうな感じやけどあれはあれでネタゲーとして見る分にはおもろかったな

0038それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:40:14.70ID:7odi3m+B0
>>35
バトルジャンキーヒソカを信じろ♥

0039それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:42:50.34ID:+8h43hMN0
>>5
思い出補正マシマシだがGBAとかWSとかで出てたのは面白かった記憶
あとGI編のやつとか

0040それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:46:32.21ID:xV7YLjNrd
>>34
アラドの格ゲー出したとこや

0041それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:48:01.85ID:rwKYYn3g0
PS2かな?

0042それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:48:25.30ID:MPCtoKLw0
ストリートファイターくらい面白い格闘ゲームになってますか?

0043それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:50:27.51ID:iEDHt7/c0
キャラ12人くらいしかいなさそう

0044それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:50:48.24ID:iEDHt7/c0
>>26
うわ、ID被りやんけ初めてや

0045それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:51:23.75ID:+0w5MNtB0
ドッジボールやるんか?

0046それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:52:48.16ID:IhcDJZPj0
キャラゲーだろうし技のエフェクトを1回見て満足するんや

0047それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:53:31.45ID:sVzQPoGC0
全然戦闘シーン無いな
ジョジョを感じた

0048それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:53:51.18ID:gWNFUJaX0
>>25
アルカはWINボタンだった…?

0049それでも動く名無し2024/01/06(土) 18:54:30.40ID:oZszvI+L0
レオリオとクラピカが戦うときは戦闘前に薄汚ねえクルド人の血を根絶やしにしてやるみたいに言うんかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています