男のくせに語尾に「かしら」と付ける奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:39:30.09ID:r/kzWom10
キショイ

0002それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:41:03.80ID:0AACwBP00
そうわよ

0003それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:41:27.87ID:tHzxCoaY0
のびた

0004それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:41:36.69ID:Rtzk1ksz0
のび太かしら

0005それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:41:56.23ID:nZ/8/A5f0
昭和の作品によくある

0006それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:42:01.13ID:TXFwArDr0
クソスレかしら?ここ

0007それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:42:12.34ID:5NZLbR0l0
なんか昔の文学作品だと普通に男の言葉で草

0008それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:42:15.66ID:EG/yEQ+f0
夏目漱石

0009それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:42:38.87ID:x4VIJrfu0
クソスレなの

0010それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:42:48.15ID:76cRWux80
やめてくれお頭

0011それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:43:51.78ID:msDHaI+40
へい頭!

0012それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:43:55.96ID:TlaOOUOU0
か知らん、な

0013それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:44:05.93ID:GmETCwcLd
井上アナ

0014それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:45:05.71ID:shJ+7a3H0
か知らん、な?

0015それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:45:07.87ID:H+o+p+rm0
内田百閒

0016それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:45:15.36ID:k3YVWDWG0
いつから女言葉になったんやろな

0017それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:46:17.91ID:4VEQSqbS0
君は覚えているかしら

0018それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:47:10.65ID:Ttw1MY+v0
アナル頂いてもいいのかしら

0019それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:49:05.20ID:qLmE/2U3M
ダメなのかしら🥺

0020それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:50:16.14ID:AII1Ma9LM
昭和かしら

0021それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:50:19.90ID:nZ/8/A5f0
〜よね

これもある

0022それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:50:40.44ID:tB/k/MKI0
「わね」は?

0023それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:51:07.85ID:/fPJbuwW0
のび太がよく使うイメージ

0024それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:52:22.60ID:EG/yEQ+f0
太宰治

0025それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:52:47.49ID:qOtUF9Mtr
相棒の官房長を思い出した

0026それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:52:49.13ID:U0OAH+pZ0
のび太が使ってるのはなんなんや
昔は男でも使ってたんか?それとも富山弁的なアレ?

0027それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:53:35.00ID:lWqRKGvM0
𝐂𝐀𝟒𝐋𝐀

0028それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:54:29.53ID:EV+JUPAwr
のび太(原作)

0029それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:55:16.20ID:v6j7KELS0
そうわね

0030それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:55:20.01ID:vqZa/CMv0
のび太

0031それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:55:31.45ID:+WHw0sAxM
おかしらー!

0032それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:55:39.21ID:4jKZiZvk0
金本さんかしら

0033それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:57:21.69ID:W4vjkRJqM
そうわね

0034それでも動く名無し2024/01/08(月) 08:58:53.18ID:L4ipfTAq0
方言なのかね?
わね よね 

0035それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:01:33.91ID:shJ+7a3H0
>>26
教養ないと大変だな、こう言う奴

0036それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:03:07.19ID:METimd530
か知ら

0037それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:05:56.49ID:RWKSsWh/0
そんなに変かしら?

0038それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:08:17.11ID:3b8CLKfj0
〜なのか知らない、っていうニュアンスで使ってる人はいた

0039それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:09:32.55ID:Lyk+wzG4M
これ熱いのかしら?
これ熱いわね

言わんな~~

0040それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:10:24.54ID:X/40YNW50
ヤネキてあ

0041それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:12:23.08ID:eOVxrQrT0
のび太リスペクトしとるんや

0042それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:14:10.36ID:ignxe7Fr0
でたわね。

0043それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:15:20.40ID:Cgx0Tqzf0
ワイはアイワンダー〇〇って使い方してるで

0044それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:18:51.24ID:QCc/i6IF0
かしらって女言葉でもなんでもないんだよね実は
一般的な用法だったものがいつの間にか女性的な扱いになっていた

0045それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:22:08.91ID:H7CSrlTG0
小野田こうけん

0046それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:23:41.36ID:P10FRT/00
>>5
あれ見るに昭和では一般的だったんだろうな

0047それでも動く名無し2024/01/08(月) 09:25:14.79ID:2V7RszCId
かしらはもともと男言葉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています