銀河英雄伝説てヤンとラインハルトを除いた場合で最も好きなキャラ2割一致する説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/12(金) 05:36:52.97ID:1Fl+dGhS0
これはリンチやね

不器用な生き方がたまらん

0006それでも動く名無し2024/01/12(金) 05:59:53.57ID:URQurzrK0
ファーレンハイト

0007それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:03:20.31ID:mJ2RHEf40
何だかんだでミッターマイヤーよ

0008それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:03:35.17ID:4GTEU2v10
ポプラン

0009それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:04:48.95ID:nbllj4o+0
メルカッツ

0010それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:10:45.76ID:Sh1quZiV0
ユリアン嫌われすぎ

0011それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:18:41.93ID:gLj45HxY0
帝国軍なら ワーレンとミュラー
イゼルローン側はメルカッツ

0012それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:24:00.91ID:wc2Sf27L0
アッくんじゃないのか

0013それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:27:54.35ID:i4MPyqXPM
ラングやな
クソゴミ野郎なのに私人や家庭人としては主人公二人よりずっと良い奴だったって皮肉が好き

0014それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:28:03.97ID:j0ueotOI0
マリーカだろ

0015それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:29:02.83ID:W7exhuH30
>>13
久々にワロタ

0016それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:30:50.50ID:upkqsO+Z0
>>4
トリューニヒト?

0017それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:34:32.40ID:DRhgHymo0
オーベルシュタイン

0018それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:39:33.62ID:KjFa0lj70
割と面白いキャラが多くて2割に収まらない件

0019それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:43:04.77ID:y8DrOx0hd
パン屋さん好き

0020それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:43:27.25ID:chAzu2D60
ケスラーさんやな
年下嫁最後にゲットしとるし
後半の活躍めざましい

以外にビッテンフェルトが名前上がらんね

0021それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:50:39.32ID:4PZ+CKsF0
パン屋の息子ってほとんど見せ場なかったけど、原作でもそうなん?

0022それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:51:10.70ID:XqUSL1af0
ポプラン

0023それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:55:27.75ID:a78qycrR0
アッテンボロー

0024それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:56:58.55ID:05WulJqa0
ロイエンタールかキルヒアイスやろ

0025それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:59:01.59ID:gLj45HxY0
>>20
あの回最高や
レコアさんに「ケスラー大佐」って言わせるアニメ版スタッフの遊び心

0026それでも動く名無し2024/01/12(金) 06:59:03.48ID:05WulJqa0
嫌われるようなことしてるキャラよりユリアンのほう人気内がするけど言い過ぎか?

0027それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:00:52.74ID:ziPKNB3z0
>>23
ヤんみたいな英雄でもないのに二十代で将官というチート

0028それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:01:07.68ID:jJyZUOUA0
キルヒアイス!
ミッターマイヤー!
ケスラー!
キャゼルヌ!
メルカッツ!

0029それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:01:56.35ID:x7lAa0Ih0
>>1
リメイク版
リンチとかいう裏切り者はくそブサイクにしといたろw
これが現実

0030それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:03:14.26ID:0s4IjqKz0
ここのスレ民劣悪遺伝子排除法で全員死刑にされそう

0031それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:03:58.21ID:M81N124IM
>>26
前指導者の嫁というだけで選挙を経ず行政のリーダーになったフレデリカ
前指導者の養子というだけで大尉なのに軍事のリーダーになったユリアン

民主共和主義的に最低のことしてるよね

0032それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:04:09.82ID:1O0ePUk4d
人は運命には逆らえないんや...

0033それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:04:10.52ID:mLjLkg/qa
オーベルシュタインとフェルナーのコンビ好きすぎる

0034それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:04:42.36ID:mLjLkg/qa
>>31
これなぁ
形だけでも選挙の描写は必要やったと思うんやが

0035それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:04:48.96ID:gLj45HxY0
>>33
フェルナーの解説がまたええんや

0036それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:06:18.88ID:gLj45HxY0
レオポルド シューマッハとかもええよね

0037それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:07:01.40ID:UbDtLi3Gd
フレーゲル男爵

0038それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:07:36.02ID:mLjLkg/qa
>>35
最後の最後やけどオーベルシュタインがミッターマイヤーの心中フェルナーに解説するシーンはほんまにええ

0039それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:09:17.12ID:tsHsPPYN0
トリューニヒトとかいう晋さん

0040それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:10:57.23ID:gLj45HxY0
>>39
一連の壺騒動も銀英伝観てると驚かなかったわ

0041それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:13:23.56ID:mLjLkg/qa
アニメ版だとアッテンボローが出番増えてていい役もらってるね
ハイネセン脱出の時も海賊の格好してたり

0042それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:15:24.62ID:MZY8kO460
銀河英雄伝説って有名な声優出てる?

0043それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:16:24.43ID:lvePZdme0
ヤンをチクチク刺すときのキャゼルヌ

0044それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:17:01.02ID:z0YiHnR10

0045それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:17:11.69ID:t1dmKN+00
>>42
銀河声優伝説ですが何か?

0046それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:18:02.16ID:RIMHoS0U0
ミッターマイヤー

0047それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:18:18.91ID:v2D5GWbZ0
>>44
ユリアンはヤンの養子なの?

0048それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:18:21.40ID:a78qycrR0
>>27
原作だと評価が低くてバイエルラインと同等なのが悲しい

0049それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:18:47.66ID:gLj45HxY0
ミッターマイヤー国務尚書時代も見てみたかった

0050それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:19:17.46ID:mLjLkg/qa
>>42
古い世代の有名な声優しかいない

0051それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:20:00.86ID:gLj45HxY0
シルバーヴェルヒはもう少し活躍して欲しかったな

0052それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:20:29.53ID:MZY8kO460
>>50
そうなんや、ありがとう

0053それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:22:47.06ID:zplln3qu0
ミッターマイヤー

0054それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:25:35.55ID:dszufOnD0
>>14
おはケスラー

0055それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:25:41.56ID:4t6FI/Uza
シェーンコップの元上司

0056それでも動く名無し2024/01/12(金) 07:32:06.22ID:1O0ePUk4d
>>44
階級は関係ないやろ
リビアのカダフィ大佐だって元々中尉だったのに大佐って名乗ってたんやからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています