【速報】米英、イエメンに攻撃開始wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/12(金) 10:08:55.81ID:iFWQ7Tgir
“米英がイエメンのフーシ派を攻撃” 複数メディアが報じる

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240112/k10014318241000.html

0070それでも動く名無し2024/01/12(金) 10:56:20.89ID:75JlNUoO0
まーたキリスト教がイスラム教攻撃してる

0071それでも動く名無し2024/01/12(金) 10:57:57.60ID:W631ib8I0
ミャンマーも軍事政権が掌握してて小競り合いはあるけど米英が興味示さないから大事にならん
これがベトナムとか中東、アフガンみたいな資源あったり地理的に抑えときたい小国だと米英が出っ張ってきて国ごとボコボコにされる

0072それでも動く名無し2024/01/12(金) 10:58:53.63ID:c6J5SJHc0
ついに始まったん?

0073それでも動く名無し2024/01/12(金) 10:59:30.16ID:HtU1KmRr0
>>18
イエメンの暫定政権をサウジが支援しててサウジに武器支援してるのが米筆頭西側で、フーシ派とか反政府支援してんのがイラン
なんで宗教も絡んでフーシ派は反米反イスラエル
イスラエルガザの戦争でフーシ派が紅海妨害し始めたんで…って感じよね

0074それでも動く名無し2024/01/12(金) 10:59:53.11ID:7WQQi/UP0
日本も対岸の火事ではないよ
常にアメリカの奴隷である日本はいつでも狙われる

0075それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:00:38.74ID:EwXaVKKa0
>>71
状況が全然違うからな
フーシ派が紅海で海賊してるせいでスエズ運河の航行が危険になり多くの船舶が喜望峰ルートで遠回りする羽目になってる
これは早急に解決しなきゃならん問題なんやで

0076それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:01:34.87ID:8DhXlmJQ0
ぶっちゃけこれって宗教戦争やろ

0077それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:01:50.11ID:BcRXGERP0
>>69
イエメンのフーシ派も自由に動けすぎや
ガチ内戦してるならイスラエルまで遠征する余裕なんか普通ないやろ

0078それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:01:57.56ID:6rGTkxEzM
海賊を許す国なんざないわ

0079それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:02:54.81ID:MLNgu5KP0
無差別海賊テロみたいな話じゃなくて
内戦状態イエメンの西の方の地域をがっつり実効支配してるフーシ派がイランとがっつり協力してて反米反イスラエルって話

0080それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:03:26.91ID:6vPHqdmA0
>>68
海賊行為と虐殺支援国への制裁は意味が全く違うんやが
フーシ派は最初から条件闘争にしとるやろ、イスラエルが虐殺を止めるまで
イスラエルが航海を請け負う、又はイスラエル行きの船は拿捕すると
金目当てで無差別にやっとることちゃうんやぞ

0081それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:03:27.57ID:mOPqtYnu0
鬼畜○○

0082それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:04:03.54ID:agtkPplRd
>>71
資源も地理的な要素も特に無かったのにボコボコにされたユーゴスラビアさん……

0083それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:04:24.68ID:q0OpvOKgM
イエメンはガチで悪やからしゃあない
イエメンやったらちょっとぐらいジェノサイドしても許すで😉

0084それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:05:11.66ID:6vPHqdmA0
>>69
イエメンの場合、2代前の大統領がフーシ派についとるのが元々の始まりやしなあ
どっちが正当なのかはマジで謎
山岳民族フーシ以前に、元々北と南で別れてた国でもあったし

0085それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:06:01.79ID:bnFNaPvSH
>>23
どこかの国がアメリカと戦争した結果、
アメリカの犬になった前例作っちゃったからね…

0086それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:06:17.95ID:W631ib8I0
>>75
イスラエル止める方が先やろ
中東で紛争起こって他の海峡も止まれば日本は石油が入ってこなくなる
だから日本は中東には強く出れないんやで
米英とは立場が違うんや

0087それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:06:40.11ID:6vPHqdmA0
>>82
社会主義から資本主義へ移行する隙を突かれてめちゃめちゃにされてもうたな
90年代末には建て直した結果、今のコソボが独立国家とはならんかった
何気にNATOてセルビア相手にSEAD達成できんかったんよな

0088それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:08:19.67ID:TTRGcB4W0
>>85
犬以下の国に帰れ

0089それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:08:36.93ID:W631ib8I0
>>82
米英露には気を付けろ、やな
陣地取り合戦に巻き込まれたくない

0090それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:09:37.64ID:MLNgu5KP0
>>77
遠征はあんましてないんちゃうか
自分らの支配地域に面した紅海のところやけど
フーシ派的には現状イランがボスみたいなもんやしそこが米とずっとバチバチやってるからある意味鉄砲玉みたいな

0091それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:10:59.46ID:iKFsrnaJM
ノコノコと船でイスラエルに遠征したら待ってましたと言わんばかりの標的やわw

0092それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:11:08.67ID:kbjir3Sg0

0093それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:11:29.01ID:RtFWHDZwr
>>85
大東亜共栄圏!とか言ってたのに完全墜ちちゃって「アングロさまぁ❤」(レイプ目)になっちゃったよなwww

0094それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:12:45.37ID:RixQ6UIe0
自衛隊が有志連合に加わらなかったのは攻撃するからだったんだな
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231219-OYT1T50230/

0095それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:13:31.63ID:nCbCJCUx0

0096それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:13:57.76ID:LGqbOa0nd
アメリカの軍需産業は喜びの悲鳴あげてそうやな

0097それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:14:53.62ID:EwXaVKKa0
>>80
最初からイスラエルと関係無い船襲ってるし完全に無差別攻撃だぞ
その時点でフーシ派の言い分は破綻してるやん

0098それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:15:05.46ID:YH/uC3Rf0
有色人種同士でアングロ滅ぼしたほうが世界は平和になるやろ

0099それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:16:24.45ID:kW5HTtn4M
>>92
米軍入隊すればレイプ司法だいってこと?

0100それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:16:55.81ID:MLNgu5KP0
まあ日本が参加したらアカンやつなのは確か

0101それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:17:04.87ID:AHdA/b7y0
イエメンってずっと戦地になってるけどなんでそんな元気なんやろ

0102それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:18:25.24ID:EwXaVKKa0
>>86
イスラエルと関係無い船を襲ってるんだけどなんでイスラエルの話になるの?
いつの時代でも海賊は悪でそれをやった奴が正当化される理屈なんて存在しないんだけどキミはどんな理由で海賊行為を正当化出来るんだ?

0103それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:19:08.63ID:XrHBUJpZ0
コーヒー農園は焼くなよ

0104それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:19:40.49ID:0975N7Qy0
>>95
おせーよ

0105それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:21:14.89ID:PlO8l1N40
>>95
フーっし派

0106それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:21:49.90ID:W631ib8I0
>>102
イスラエルが原因でイスラエルと関係ある船を襲うと言ってる
日本が運搬してた船もそう
日本はそれからイスラエル関連の船は紅海を使わないと宣言した

0107それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:24:18.34ID:0975N7Qy0
>>26
どこがだよ
ロシアの味方してる国なんかごく少数やぞ

ロシアは非欧米諸国に支持されているのか? ウクライナは譲歩すべきなのか?
https://www.jfir.or.jp/studygroup_article/8835/

0108それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:26:04.80ID:S7YP8Jub0
>>26
そいつらなんか数に入らん
ロシアが滅びようが何もしないちゃらんぽらん国家や

0109それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:26:07.31ID:MLNgu5KP0
親米反米って括りだけでも中東ぐちゃぐちゃなのにイスラエルっていうちょっと質が違うキチガイ要素も入ることでがんじがらめになってる
もう永遠に解決しないかもな

0110それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:29:04.34ID:EwXaVKKa0
>>106
日本郵船の船がイスラエルとどんな関係があったのか教えてくれないか?
あの事件の概要見る限り全くイスラエルと無関係に見えたんだけどね

0111それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:30:40.54ID:W631ib8I0
>>110
所有者がイスラエル人
何度も報道されとるし日本も認めとる

0112それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:31:16.50ID:8DhXlmJQ0
>>110
えぇ…
イギリスの会社の設立にイスラエルの富豪が関わってるって普通に書いてあるやん…
検索能力低いクソガイジ多すぎんか?

フーシ、乗っ取った日本郵船の船を港に収容 イスラエル人富豪が株主
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCN2P8SRCNUHBI007.html

0113それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:33:29.50ID:ijkO/WWEd
まーた光熱費バグ上がりの値上げラッシュかよ ウンザリするわ

0114それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:34:28.39ID:V/CaNGILd
映像の世紀見て思ったけどイスラエル周辺問題ってマジでどうにもならんって思ったわ
そんで各所でやらかしまくりなイギリス

0115それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:35:59.68ID:7ftqmL4s0
ほんまキチガイヤクザやなメリケン共は

0116それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:36:02.63ID:MLNgu5KP0
>>76
7割くらいはそうやな

0117それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:39:14.09ID:6AtqwIc90
パイレーツ🏴‍☠退治か

0118それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:39:54.06ID:eJbBx9t/M
お、またドンパチが始まるのか!

そこにドラマが生まれる…

0119それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:41:07.85ID:NnD/g+Nx0
奪われたタンカーは元気でやってるやろか

0120それでも動く名無し2024/01/12(金) 11:43:02.99ID:W5SSw7RG0
このまま黒幕のイランを叩けば、ロシアの弱体化にも繋がるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています