江川卓(ストレート130後半+カーブだけ)←どこが怪物なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:42:34.62ID:IvPCz+UB0
YouTubeで動画見てんけど

0010それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:47:41.83ID:mLo6QGJO0
それで通用してたら怪物やろ

0011それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:48:21.70ID:a8v98kEi0
通算防御率3.02 う~ん

0012それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:48:31.75ID:GQz/LlR70
今と昔のスピードガン設定って同じなんやろか
当時はトラックマンやらないやろし

0013それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:50:52.34ID:PYxuHOh10
150くらいは出てたんちゃう?
晩年村田兆治もそれくらい出てたやん

0014それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:53:07.26ID:a8iVP8TA0
距離が25メートルあれば150後半くらい出てるよ彼

0015それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:54:30.09ID:HZQDyi7c0
実際は155キロで20cmは浮いてた
高二の江川は180出てた

0016それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:55:24.18ID:pOq1Bzpg0
上原のチャンネルで小倉が出たとき江川と松坂どっちが凄いって話になったら小倉は即答で江川やったな

0017それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:55:43.85ID:ygwWXpVx0
逆にそんだけでエース級だったから怪物なんじゃね

0018それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:56:11.30ID:ukDAWSjxr
ガチれば170㎞も余裕ニキ

0019それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:56:13.09ID:QlEXF4rA0
初速と終速の差が無くて当時のガンがおかしくて実はホップアップしてるストレートだぞ

0020それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:56:52.47ID:wTvUVbZa0
今のスピードガンなら158出てたんでしょ?

0021それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:57:32.78ID:YT8DIuKp0
実働9年で135勝だぞ
高卒で阪急行ってたら名球会余裕だろ

0022それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:58:17.71ID:hjL99RW50
江川の場合は全盛期はアマチュア時代論があるからある意味最強

0023それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:58:30.03ID:Rvk8Bl8tp
平均140キロ出れば速い時代、試合終盤に140後半出てHOP-UPする速球やぞ

0024それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:58:49.92ID:u64AeZZC0
まーた始まった

0025それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:59:02.64ID:9mIy/S+td
周りが120km台なんやから今の160kmと一緒やん

0026それでも動く名無し2024/01/12(金) 14:59:14.38ID:gnqUzLRK0
素人さんは混乱してもしゃーないか

0027それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:00:42.54ID:gnqUzLRK0
球速だけなら小松辰雄の方が早かったみたいなこと西本と言っとったな

0028それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:00:50.62ID:d63owMB80
高校時代が一番速かったらしいな
センターカメラからの映像がないのが残念

0029それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:00:58.19ID:sd0UBTRD0
本当にやばいピッチャーはまっすぐとひとつの変化球で戦えるって最先端のエースたちが証明しとるからなぁ

0030それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:03:19.70ID:nOwjGbNH0
実は最後の方は軟投派だったんよな江川

0031それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:06:50.43ID:uS2CI1nO0
>>9
それ投げられたの金やんだけやで

0032それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:07:15.93ID:LPSCLEih0
実働9年だけどすべてのシーズンで規定クリア、平均200イニング
80~83年は261,240,263,217イニング そらぶっ壊れるわ

0033それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:07:52.48ID:DZSoT/1e0
当時の画像を解析したら158キロって偉い人が言ってた

0034それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:08:13.60ID:HP0tsIut0
今のスピードガンなら165ぐらいやろな

0035それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:08:41.66ID:RspTW6Vg0
壊れたのは大学時代定期

0036それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:09:07.94ID:tSQU8i2eM
>>33
それならもっと防御率いいわ
当時の打者が打てるわけない

0037それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:09:10.72ID:9Wh7ZeqR0
確かにガンでは江川の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで
打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼

0038それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:09:11.76ID:ynjsNSLX0
今だったら岸レベルやろ

0039それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:09:12.73ID:ZhNYlUl+0
トミージョンする奴馬鹿ですwって時代に糞みたいな鍼治療に走って死んだ馬鹿の一人って印象

0040それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:10:15.93ID:DZSoT/1e0
現役時代に気持ちいいストレートで勝負するやつは解説になると理屈っぽくなるの元祖

0041それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:10:41.53ID:rIF9c5Zha
鶴岡吸引説

0042それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:10:46.55ID:nEFOliv30
法政時代投げすぎやろ
大学野球ってほんま闇やな

0043それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:11:00.43ID:QHQ4yMVh0
深夜に江川スレが立つと本気で160キロ近い球を投げてたって言う奴がゴロゴロいて怖すぎる

0044それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:11:22.79ID:9NnJA/wa0
昭和の怪物

0045それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:12:12.60ID:HZQDyi7c0
あまりにも球が浮くから球の下バントしてたんだからな
高二の江川なら80cmは浮いてた
あとは真上から落ちてくるカーブ
打てんよ

0046それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:12:35.68ID:HP0tsIut0
ガチれば170は超えてたやろうな

0047それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:13:02.51ID:DZSoT/1e0
球速はともかく藤川球児みたいな回転角のストレートだったんやろな

0048それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:13:48.44ID:RspTW6Vg0
小早川に打たれて引退決めた日に
広島では衣笠の引退が決まってたのだった

0049それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:15:19.33ID:9NnJA/wa0
でもイヤなやつなんでしょう?
ソースは 。

0050それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:16:18.33ID:g8FKg8ga0
江川と江夏ややこしいからどっちか改名しろや
実際見たことねえから分かりにくいんだよ

0051それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:16:42.20ID:28wFolm7r
全盛期の動画見る限りは速いしいい玉投げてるように見える
素人感覚で悪いけど

0052それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:17:26.51ID:DZSoT/1e0
>>50
江本もやな

0053それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:17:40.95ID:Zk5XHzzT0
>>40

0054それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:20:40.39ID:LRDrofJo0
この人が巨人の監督やったら優勝できると思うのに何でやらせないの?

0055それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:21:53.20ID:btzsx5MD0
体感球速は180km/h

0056それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:22:20.23ID:gge08GpFM
>>40
ピッチャーはみんなどこか理屈っぽい気がする

0057それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:22:43.59ID:Lu5dxEdR0
スピードガンの測り方が昔は違ったとも聞くけど
現役時代が若干被る槇原が150キロ投げてたんやなかった?

0058それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:24:26.18ID:SFpZrcsb0
高校時代170km後半は出てたよ

0059それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:26:25.76ID:68UMv3dD0
当時のガンで測ると小松の方が速いんやが
対戦したバッターに聞くと江川が速いと言う

0060それでも動く名無し2024/01/12(金) 15:27:12.91ID:jbUxaxH40
江川より中日小松のほうがすごかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています