1971年ノーベル受賞者「世界には4つの国、先進国と発展途上国、そして日本とアルゼンチンしかない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:14:52.01ID:3cT/sARk0
40年後世界「アルゼンチン?ゴミですねw!日本?ゴミになりかけですねw!」

もう終わりだよこの世界

0002それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:16:04.77ID:6OQLyU0s0
【悲報】アルゼンチンのイメージ、サッカーが強いしかない

0003それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:18:48.06ID:eL3iPXCk0
南米のくせに名誉白人面のアルカス

0004それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:18:57.86ID:Jc1yce0e0
これから8回デフォルトして中央銀行廃止して通貨をドルにします
となってようやくアルゼンチンに追いつく

0005それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:22:02.69ID:J+5uTM410
中銀廃止のドル化とか面白すぎるわ
仮にも地域大国でやるとか前代未聞やろ

0006それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:22:53.60ID:mwGUju7s0
アルゼンチンとかいう衰退国の大先輩

0007それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:23:41.93ID:D7N8mghG0
日本もアメポチして成功したところあるし
アルゼンチンもアメリカの尻舐めてれば上向くかもしれんやろ?
というか南北アメリカ大陸全部アメリカにしてくれるとわかりやすくてええわ

0008それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:26:02.37ID:15uH2c2a0
ペソドルをドル円で格差付いてる国が現状で笑えるのかどうかみたいな話やねきっと

0009それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:26:54.63ID:gxeNTqHT0
>>3
南米だろうが白人は白人だろ
何が言いたいねん

0010それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:33:57.25ID:3LmJIX/V0
19世紀以降の先進国で唯一脱落したのがアルゼンチン
スレタイの言葉は本来現代の経済は欧米の先行者があまりにも有利で後からの国は発展できない
ただ、例外として日本とアルゼンチンはこれに当てはまらないって意味
そのアルゼンチンがオワコン化したってことは後はもうわかるよね😎

0011それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:35:35.60ID:b6xQSHNM0
>>7
立地が日本ほどの利用価値ないやろ

0012それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:37:10.50ID:b6xQSHNM0
>>9
アメリカでは白人じゃなくてヒスパニックに分類されるやろ

0013それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:38:41.43ID:Y3EaAa460
ソ連って先進国やなかったのか
それともロシアは先進国なのか

0014それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:40:57.75ID:3LmJIX/V0
>>13
ロシアってGDPランキング10位前後守り続けてるやろ
西側メディアに毒されすぎや

0015それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:42:33.04ID:q1bkGMSl0
でも1回崩壊して懲りずにまた崩壊しようとしている
アルゼンチン先生よりはさすがに日本のがマシやろ

0016それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:45:02.95ID:gxeNTqHT0
>>12
それでも生物学的には白人やろ
ヒスパニックはスペイン語圏、スペイン文化圏という意味だから、人種の分類とはまた別

0017それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:45:43.32ID:b6xQSHNM0
>>16
せやね
ワイが話してるのはアメリカの中でのカーストの話

0018それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:46:02.45ID:ZGpbhjmo0
アルゼンチンとかいうヒスパニックに見せかけたイタリア人

0019それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:46:39.21ID:ISM8fQLo0
>>1
もうアルゼンチンはその頃からゴミの例だぞwww

0020それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:47:00.28ID:gxeNTqHT0
>>13
ソ連崩壊は91年やろ
この発言の時は存在している

0021それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:48:34.17ID:b6xQSHNM0
ソ連は当時先進国でしょ

0022それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:49:04.16ID:ISM8fQLo0
>>7
アルゼンチンはイギリスと戦争するような狂犬だしな

まあイギリスがメチャクチャしたせいでもあるんやが

0023それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:50:27.87ID:BTYiDCzI0
ソ連も先進国から脱落したし
先進国から脱落するのって結構あるよな

0024それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:51:30.68ID:b6xQSHNM0
ソ連崩壊はよくある類の話やないやろ

0025それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:53:49.42ID:gxeNTqHT0
>>17
白人に対して名誉白人面呼ばわりはおかしいやろ
白人の中でのカーストが低いとかなら分かるが
表現がおかしい

0026それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:55:08.74ID:b6xQSHNM0
>>25
ワイが言ったわけちゃうし

0027それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:55:21.19ID:lA8hh2Qf0
>>24
ロシアなんて頻繁に崩壊してるでしょ

0028それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:56:43.85ID:hp2Wxcaa0
日本アメリカ中国とそれ以外

0029それでも動く名無し2024/01/13(土) 02:58:40.30ID:aIfjYt7a0
クズネッツのこのジョークは1960年代のものなので大した意味はない
今なら日本以外にも韓国、台湾、シンガポールのような「例外」がある

0030それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:00:25.39ID:gxeNTqHT0
>>26
なんだ別人か
まあでもやっぱり表現がおかしいと思う

0031それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:00:44.74ID:b6xQSHNM0
>>27
ソ連になるまでは先進国や列強の枠ちゃうやろ

0032それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:03:05.32ID:/2lDdTiv0
北半分の無いイタリア

0033それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:03:06.87ID:S3mLwa9n0
ヨーロッパもそろそろ化けの皮剥がれて経済崩壊しそう

0034それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:03:09.94ID:fJGlkdMcM
仮にも列強で発展途上国扱いならアメリカとその他で終わりやん

0035それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:03:13.97ID:b6xQSHNM0
>>30
ワイも差別は悪いことと思うよ
ただアメリカ白人が黒人よりもヒスパニック嫌悪してる動画見たことある気がするからさ
うろ覚えやけど

0036それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:04:44.27ID:0nZ9liCY0
高度経済成長経てその頃日本は先進国やなかったの?

0037それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:08:20.35ID:b6xQSHNM0
>>36
高度経済成長期の後半からやないかな

0038それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:09:41.67ID:aIfjYt7a0
日本は(成長論では)ユニークな例外だったけど現代ではそうでもない
でもインフレ率では相変わらず特殊なのでこのquote が引っ張りだされるのをたまに見る

0039それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:10:48.38ID:Cz4ppR2Z0
ヨーロッパの先進国も総崩れ状態なのに
日本とアルゼンチンだけが例外みたいなこと言ってるのが謎

0040それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:15:33.74ID:ztRB0l790
日本とアルゼンチンは後退国っていうくくりかな?

0041それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:17:12.44ID:IwSMoivH0
石炭で世界6位の経済大国です→石炭やばいので軍事革命起こしてリセットします!!

0042それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:20:57.59ID:tFE//pCq0
欧州は低成長の時代に入ったし
中韓も少子高齢化来てるし
みんな日本の後を追ってるから1人じゃないで!

0043それでも動く名無し2024/01/13(土) 03:33:09.95ID:+KD3vZQG0
>>34
ロシア帝国が先進国か?って話
アジア地域のプレゼンスだけで列強として扱われてるだけで先進国とは言い難い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています