テイルズオブリバースってなんか人気ないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/14(日) 07:34:05.02ID:MNHxeHZo0
戦闘おもろかったわ

0086それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:46:59.59ID:GP/PIsmW0
レジェンディアはあの戦闘システムで世に送り出したのほんまに正気の沙汰とは思えん

0087それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:48:02.17ID:S6WdxnnMa
レジェンディアは音楽だけ良かった

0088それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:48:05.10ID:WX82pzJN0
秘奥義がインプレイスエンドしかでないやつ

0089それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:48:32.03ID:a9a5S9+h0
>>83
レジェンディアの人のキャラデザ好きやから登用一回なのは残念やったわ

0090それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:49:26.56ID:0VAq7qRE0
Scutum-fangとかいう神曲
今だに聴いてる

0091それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:49:52.47ID:zY+4H0KuM
テンペストやってみたいけどリメイクいつなん?

0092それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:50:49.06ID:MQ6HtmOu0
>>88
操作キャラをヴェイグ以外の前衛にして発動するんや

0093それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:51:51.93ID:5uHZviPg0
むしろシンフォニアが人気な意味がわからん
テセアラ編から記憶に全く残ってない

0094それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:51:54.07ID:KWiPWN0G0
リバースやってレジェンディアやって
テイルズやるのやめたわ

0095それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:52:47.18ID:WjrHpz0O0
>>80
すげえわかる俺もめっちゃイライラしたわ
味方キャラも全体的に魅力が無くて暗かったから印象に残らん

0096それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:53:07.35ID:th2EG+nx0
>>63
だから記憶にないのか
今思うと闘技場なしって珍しいな

0097それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:53:42.30ID:mA2ervHt0
>>93
シンフォニアはキャラデザでもってる気がするわ
アビスの人気はわかるけどシンフォニアは無味無臭でリバースとキャラデザ逆だったら絶対人気出てなかったと思うわ

0098それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:53:52.46ID:7VYHJZz60
>>95
スタート地点からして雪国やからなんか閉塞感あるんだよな

0099それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:57:42.85ID:nNBo9Jjmd
クレしんのヒロインボイスが聴ける貴重なゲーム

0100それでも動く名無し2024/01/14(日) 08:58:09.81ID:MNHxeHZo0
中身クレアのアガーテはかわいいけど中身アガーテのクレアはちょっとイライラしたわ

0101それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:01:02.68ID:v03y8g6+0
翔破裂光閃すき

0102それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:01:18.81ID:GP/PIsmW0
戦闘システム好きやったけど技名がいちいちカッコよくてすきやったわ
幻龍斬からの崩龍無影剣すこすこ

0103それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:01:20.10ID:7VYHJZz60
>>100
見た目はどっちもかわいいからそら中身で差が出るわ

0104それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:01:25.71ID:lo+zfvNG0
ドバカどもめぇ〜

0105それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:02:18.86ID:3+Qe+3yf0
戦闘とBGMは好きやけどシナリオは酷いと思う
D2よりはマシにしても陳腐過ぎる

0106それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:03:42.39ID:XVzW4k60M
引きこもりの田舎もんがイケメン騎士様に勝てるわけないだろ!

0107それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:04:58.45ID:jYxB5No10
ミルハウストとかいうフォルスないのに化け物みたいに強い奴

0108それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:06:30.48ID:9M9dEl4ir
我は痴漢…我が剣は…我が守るべき者のために

0109それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:06:33.79ID:t2VM6W0z0
ワイちゃん小さすぎて攻撃が当たらないヒルみたいなやつに全滅させられる失態

0110それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:07:12.58ID:ELLNp19n0
キャラの距離感が一番ええわ
あんま仲良くないけどあの中にルークみたいなやついても責めたりしなそう

0111それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:07:35.71ID:MIIVbZimd
当日ワイ「クレアいつパーティに入るんやろなあ」
まさか最後まで戦闘参加しないヒロインとは思わんかったで
シリーズでも異例や

0112それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:08:06.64ID:BFeGNTZ/0
アニーの技名すこ

0113それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:09:40.67ID:GP/PIsmW0
>>110
ティトレイとかテイルズシリーズでもトップレベルの陽気キャ聖人がほっとかなそう

0114それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:09:48.60ID:WjrHpz0O0
据え置きのテイルズ作品の中ではラタトスクの騎士の次くらいに語られていない印象
レジェンディアゼスティリアはネガティブな意味で話題にあがるがリバースは印象が薄いんよ

0115それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:13:19.26ID:obOV0jVn0
敵の四天王枠がちゃんと四人同時に相手するの地味に珍しいよな

0116それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:13:51.73ID:MNHxeHZo0
暗いけど仲間に嫌な言い方する奴おらんからええわ
ヒルダとかティトレイには若干辛辣やけどマオとアニーには激甘でかわいいおばはんやし、ヴェイグもピーチパイ美味しそうに食うし

0117それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:14:47.35ID:CnmrEaZy0
>>116
おばはんだと~?お姉さんと言え

0118それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:15:07.37ID:lvdXa6kU0
久しぶりにリバースしたくなってきた

0119それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:15:47.63ID:W9H941UP0
リバース暗いねん

0120それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:16:21.94ID:WjrHpz0O0
>>116
アニーって最初がっつりユージーン差別してなかったっけ?

0121それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:18:42.30ID:MIIVbZimd
>>120
親の仇やからな

0122それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:21:31.50ID:nNBo9Jjmd
ユージーンにヴェイグにキャラデザは最高だよなリバース

0123それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:21:56.44ID:zCJmF4G/0
>>99
風間くんとしんちゃんが喧嘩するんやっけ

0124それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:23:26.46ID:FzPwqueAd
>>122
キャラに魅力が無いって意見が多いんですがそれは

0125それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:23:34.72ID:/9CRB5gB0
ダメージ32倍100%の武器作れたりして面白かった記憶
なおストーリー

0126それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:25:27.99ID:J8uZ1E850
>>99
ヴァルキリープロファイル2も追加で

0127それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:27:31.62ID:nNBo9Jjmd
>>124
魅力云々は中身であってキャラデザとは関係ないやろ
ヴェイグはテイルズ主人公の中でも好きやで
183cmの恵体やし

0128それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:29:12.67ID:UsxhDgxN0
>>126
ニーベルンヴァレスティ(棒)

0129それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:30:18.80ID:MNHxeHZo0
>>125
イレギュラー武器できたときのチュワイーーンみたいな音好きやった

0130それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:30:19.98ID:B/yz0XCf0
レジェンディアは凄いわ
キャラクエがハズレねーもん

0131それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:33:38.44ID:KEjWMmTCr
アニーは初登場時ガジュマの子供相手にヒスってたからあんま好きじゃなかったわ

0132それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:36:46.40ID:bICJbbTi0
珍しい氷属性主人公や

0133それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:39:42.27ID:We3wbiUpr
>>82
それ当たり前のように言われてるけど
ソース見たことないんだよな

0134それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:41:39.66ID:wNmoA59j0
シンフォニアPS2版の直後やろでた時期が悪いよ

0135それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:44:16.82ID:5uHZviPg0
リバースはシナリオは良かったよ
この作品以外でテーマを一貫してるテイルズなんてあったっけレベルだしな

0136それでも動く名無し2024/01/14(日) 09:45:34.47ID:7VYHJZz60
>>135
そもそも他の作品にテーマなんかいうほどあったか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています