【悲報】マルクス「全ての人が平等なパラダイスみたいな国を作りてぇ!」←失敗した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:00:35.51ID:cEn3t/so0
なに?

0051それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:26:17.93ID:COMUWtOS0
マルクスは資本主義を解明しただけやろ
資本主義の次は共産主義という予想は外れた

0052それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:26:31.67ID:+FgSPGiB0
マルクスが長寿でスターリンが早死にしたら
ネップ路線継続で半分資本主義みたいなソ連になってたん?

0053それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:27:12.23ID:TqCuklDy0
>>47
本当にダメな政治家は選挙で落ちるやろ民主主義は
社会主義はマジで一般市民に決定権がないからガチの貴族や

0054それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:27:15.64ID:oAx14PDr0
どう考えても圧倒的にやべえ国すこ

0055それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:27:54.60ID:oqm1SaNH0
全世界が一斉に共産主義になったら
その中で上手くいく方法があったかもしれんね
資本主義との競争は無理ゲーやった

0056それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:27:54.89ID:mbI52n+90
マジかよ残念やったな闘莉王

0057それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:28:57.84ID:Q4vRiCIM0
>>51
共産主義の定義がレーニン以降で狭められて固定化されへんかったら当たったかも知れん
Kommunismusって単語から今の中国みたいな政治体制想像せんやろ

0058それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:29:05.93ID:aU7v6J8OM
日本でマルクス経済学を理解してるのは宇野弘蔵か?

0059それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:30:20.54ID:fHok1WVxM
>>51
外れたのか、これからなるのかはまだわからんな

0060それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:31:43.19ID:3KoIEuUPd
かといえシナカスみたいに生産責任制にしたら貧富の差が発生して共産主義本来の目的が崩壊するし
終わってるよこの思想

0061それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:32:11.96ID:Q4vRiCIM0
>>53
変な事言っとるけど社会主義の対義語って資本主義であって民主主義ちゃうやろ
政治貴族の発生は資本主義体制でも社会主義体制でも民主主義の問題やし買収とかで資本主義の方が汚職は発生し易い

0062それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:32:33.27ID:R0KphSxc0
上に立つ人間の腐敗止めれる人間おらんしな

0063それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:32:34.14ID:AquyC2NjM
マルクスの言う通り資本主義が限界迎えてるのは間違いないやろ
資本主義の後どういう社会になるかはまったく読めないが

0064それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:32:45.69ID:oqm1SaNH0
資本主義はマルクスの指摘した問題を
まだ解決できていないからな
資本主義の崩壊はマルクスのおかげで
先送りにされているだけ

0065それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:32:58.89ID:x/PY7crJd
雑魚い人間に合わせたからやろ
生産性の低い人間を排除してユートピアを建国すべき

0066それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:33:00.04ID:N334kyFD0
資本主義も結局第二次世界大戦による戦争特需でしかアメリカの不況を解決出来なかった時点で
どーかと思うけどな

0067それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:33:00.21ID:3KoIEuUPd
>>53
民主主義の反対は全体主義やろ

0068それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:34:40.78ID:GboabkO70
共産主義は指導者サイドが富を蓄えようとするから意味不明やし成り立たん

0069それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:35:42.38ID:PUl+3JcAM
日本の昭和の経済成長なんて冷戦に救われただけやろ
共産主義が敗北して資本主義一強になったらアメリカ帝国も日本を守る必要ないからな

0070それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:36:09.68ID:gq+G0YPP0
限界を迎えたのはエンゲルスの資金定期

0071それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:36:24.95ID:Q4vRiCIM0
>>67
民主主義の反対は王権とか含む権威主義やろ
事実上機能してない日本も国政で片脚根本まで突っ込んどる

全体主義の反対は個人主義で戦時中のポスターみたいなのにも「個人主義カバンに詰めて捨ててこい」みたいな絵を確認出来る

0072それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:38:09.80ID:9aZY7cBL0
人間は絶対評価せずに相対評価で判断するからやろ
今の日本の弱男の衣食住でも戦国武将より上ぞ

0073それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:38:37.19ID:PEjuYjjZ0
山本太郎と変わらんね
それはそれとして資本主義が限界なのは実際そうなんやけど

0074それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:39:19.98ID:GvBojBVW0
イノベーションによる経済発展が臨めないからやろな
当然資本主義陣営との格差は開く一方で国民もそちら側に憧れるから言論統制もしなきゃいけない 独裁的になる
せやから世界革命が必要やねん

0075それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:39:22.30ID:Q4vRiCIM0
>>69
未だ反共反共言っとるガイジ共って資本主義が敵無しに前進出来ないの気づいとるからやってんのよな
逆に共産主義は敵とか無く平穏に運営出来ないと本来恵まれた環境のはずのキューバでも痩せ細る

0076それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:40:38.62ID:eUEJ1fAC0
ワイと大谷が同じような暮らし待遇されてええんか?
そういうこと

0077それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:41:49.21ID:GvBojBVW0
>>76
キューバ選手が亡命する訳や

0078それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:41:54.13ID:Q4vRiCIM0
>>74
世界革命した上で地域をタイル分けしてイノベーション合戦やらんとな
そこで得られた新技術とかは数年以内に他地域にも無償供与されるようになって差がつかんようにした上で

0079それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:42:49.80ID:fyx+bBQo0
哲人による独裁が理想だぞ

サンキュープッラ

0080それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:42:55.98ID:oqm1SaNH0
マルクスに言われて
資本主義はダメだと気が付いた
共産主義はやってみてダメだとわかった
問題はその次が全く出てこんことやね
どないすんのこれ

0081それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:43:00.76ID:fz06fj6W0
日本で成功したぞ

0082それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:43:32.83ID:zLtQYD990
ていうか農家とかのブルーワーカーが億貰って
大谷みたいな好きなことやってるだけの人間が年収300万
とかのほうがよくない?

0083それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:44:23.06ID:A053ZLaF0
>>77
キューバなんて野球選手どころか一般人も亡命しまくってるからな
観光地なせいで格差もよく分かってしまうし

0084それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:45:29.47ID:Q4vRiCIM0
>>80
共産主義は辿り着く前に失敗してるんだよなぁ‥‥
かと言って大規模国家には摑めないような理想を求め続けるのも馬鹿らしいから新しい道見つけなアカンわな

0085それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:45:30.40ID:GvBojBVW0
>>53
社会主義体制はほとんどの国で選挙が有名無実化しとるからこいつの言うてることは正しい

0086それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:45:43.06ID:/aRSrjZd0
スターリン毛沢東金日成
「平等?知らねーよ」

0087それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:45:52.18ID:gq+G0YPP0
・共産主義者なのに他人と対等な立場を嫌がる
・政治討論ではレッテル張りと人格攻撃しかできない
・ファンネルにナポレオン殺害を教唆
・「まるでユダヤの神エホバのごとく非寛容で独裁的、嫉妬深い私怨の塊」
・マルクス主義者「マルクスはレスバガイジ」

0088それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:47:05.17ID:ERHiFwti0
偉大なる指導者〇〇様を讃えよ!みたいなノリがなければ共産主義社会の方が楽やと思うんだけどな
大谷とかヒカキンとか松本みたいな世の中に不要な虚業で楽して稼ぐ奴もいなくなるし

0089それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:47:13.56ID:peomDjOQ0
資本主義が限界を迎えると社会主義革命が起きるという主張だったけど、
実際に革命起こしたのはロシア、中国、ベトナム、キューバのような後進国だった模様

0090それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:48:55.71ID:Q4vRiCIM0
>>85
そら国家レベルで社会主義のとこは革命ルートから入るせいやろ
軍事独裁と変わんないからそもそも民主主義をやってないような物や

0091それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:49:47.74ID:gq+G0YPP0
>>89
前提として資本主義国家の底辺民の暮らし>社会主義国家の平均的暮らしやからな
どっちの不満が大きいかは明らか

0092それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:49:50.68ID:GvBojBVW0
日本だと成功する気がするんだけどな
勤勉で長時間労働に耐える労働者
消費は少ない反面、老後に備えて貯蓄する国民性
経営陣も個別開示されたくないからだけど役員報酬は一億円以下に抑えるくらいの慎みはある

0093それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:50:18.79ID:rxv/RHQr0
>>82
そうなったとき今の大谷みたいな層が農家とかのブルーワーカーになって今の農家とかのブルーワーカーが年収300万とかになるだけやで

0094それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:50:56.43ID:GvBojBVW0
>>90
まるでそうじゃない社会主義国があるみたいな言い草やな

0095それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:51:04.99ID:Q4vRiCIM0
>>88
礼讃にしてもオープンソースソフトウェア文化ぐらいのノリでやってくれたらええのにな
Linux使って壁紙がリーナス・トーバルズだった事無いやろ

0096それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:51:36.28ID:iPm/kGOIM
資本主義って人間より資本のほうが上の社会やからな
人間が資本主義の暴走を止められるわけがない
資本主義が終わるのは資本が暴走して自爆するのを待つしかない
人間の力で資本主義を止められると考えたのがマルクスの甘いところ

0097それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:51:46.74ID:KVKJ1oeP0
共産主義で文句あるやつは殺していくのが一番平等な世界になるかもな

0098それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:51:50.91ID:rxv/RHQr0
>>92
無能なだけじゃ首切れないような労働者天国の法律があるほどの状態でマルクスの言う革命が起こるわけがないやん

0099それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:53:03.91ID:rxv/RHQr0
>>89
マルクスはイギリスフランスを見て予測したわけやしな

0100それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:53:22.23ID:4G/xjH780
そういう世界は悪い者達がより得をする世界だから
すべての人が平等なパラダイスを目指せば目指すほど悪い者達がやりやすいパラダイスになっていくというパラドクスが起こるんや

0101それでも動く名無し2024/01/14(日) 11:55:06.78ID:Q4vRiCIM0
>>94
文盲か?
革命経由せずに社会主義やった国が無いから判断のしようが無い言うとるだけやん
何なら民主主義ルートから社会主義入るのが厳しいって時点で民主主義がちょっと駄目っぽくすらある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています