一番おもしろい「ファイナルファイトの偽物」ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/15(月) 08:38:02.17ID:/iodUydO0
ベアナックルか?

0040それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:03:56.90ID:PfFe/Gbnd
ソニックブラストマン

私のパンチを受けてみろ

0041それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:05:01.39ID:2hU+9BIm0
ミュータントタートルズ

0042それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:06:06.59ID:WmlzUKCRd
タートルズ

0043それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:06:22.88ID:hQhv4d1JM
くにおくんやろ

0044それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:06:31.90ID:GaanArPY0
キャプテンコマンドー

0045それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:07:31.14ID:gi9/MBivd
ガーヒーのPvPは面白かったけど今やったらイマイチに感じるんやろな

0046それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:08:49.36ID:d7iBMV0e0
>>40
キャー タスケテー

0047それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:09:14.95ID:P8ygOvf50
アンダーカバーコップス

0048それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:09:30.41ID:GFR0zuBf0
UFO仮面ヤキソバンのゲームをファイナルファイトっぽかったよな
当時流行ってたからどの友達の家に行ってもあった

0049それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:09:46.61ID:jAkJb0wtH
3Dだけどスパイクアウト

0050それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:10:07.40ID:J5poP9EW0
>>40
ワイ弱男、カニが倒せない

0051それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:10:38.03ID:Z3UNByJX0
ベルトスクロールは現代じゃ難しいよなぁ

0052それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:10:43.43ID:jIT4L+110
ベア・ナックル2はガチで神ゲーよなぁ

0053それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:11:35.75ID:+yv5zkcb0
>>23
メクラ
>>4

0054それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:12:21.73ID:HYXHDYnb0
>>32
これだ

0055それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:13:59.51ID:QZXz9gNK0
シンプソンズのやつ

0056それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:14:53.80ID:HXVN8wnI0
ダブルドラゴンはファイナルファイトより古いから含まれんか

0057それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:15:13.23ID:d7iBMV0e0
ベルトスクロールアクションはどうしてもオープンワールドゲームの下位互換みたいな扱いになるしな
今のゲームファンには受け入れられなさそう

0058それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:16:16.45ID:t/Y1n8q50
アラド戦記

0059それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:16:57.98ID:uOquxSQ2d
ファイナルファイトやるとベルスクはSEが大事やなって思うわ

0060それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:17:13.95ID:oiMRW8YR0
熱血硬派くにおくん

0061それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:17:21.49ID:uHZjfO0G0
SFCのベルスクで敵4体同時に出てくるのってセーラームーンだけ?

0062それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:17:23.37ID:HYGSG0wCd
ベアナックル2って結局主人公のぶっ壊れ性能のアッパーが面白いだけだよな
他のキャラのバランスメチャクチャで弱い奴はとことん弱い

0063それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:20:33.19ID:oetyNxrr0
天地を喰らう2

0064それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:27:27.93ID:4cKY9iEGM
セーラームーン

0065それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:30:39.88ID:Ckudfq0l0
タートルズ

0066それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:33:58.82ID:fKX7JV1O0
>>51
1画面に表示できるキャラクターの限界とか性能上の理由でああいうゲーム性になってただけだし
そういう制約が無くなってできたのが無双シリーズでしょ

0067それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:34:34.98ID:b3gAii/LM
ラッシングビート友達とやりまくったわ

0068それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:35:46.91ID:txVqJF4d0
スプラッターハウスすこやった

0069それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:36:59.06ID:C7mR2IYkd
ちょっと毛色がかわるけど
ガーディアンヒーローズ

0070それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:37:22.16ID:iiM1qrsr0
ファイナルファイトがバーニングファイトの偽物なんだが?

0071それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:37:33.36ID:TE718iAG0
天地を喰らうⅡ

0072それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:37:54.01ID:UeLAvJRK0
真三國無双

0073それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:39:13.36ID:Qg0gA13w0
グレイトバトル3

0074それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:42:30.55ID:ZuG1z+iQ0
格闘貴族レジオネアはダッシュ投げが楽しい

0075それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:44:36.04ID:zisjtYnfd
なんならファイナルファイトはくにおくんの偽物か

0076それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:52:39.71ID:NHr2H+qw0
名前が分からんけど、この手のゲーム(スーファミ)でロボットを操るゲームなかった?

0077それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:54:48.52ID:8mvIt7Hq0
エイリアンvsプレデター

0078それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:55:06.67ID:zT78hBgN0
なんやここおっちゃんばっかやん

0079それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:55:20.33ID:zBJszrvdd
キャプテンコマンドー(ラスボスまで)

0080それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:55:41.30ID:aFUYfdxe0
一騎当千の2作目

0081それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:55:50.33ID:+yv5zkcb0
>>78
オマエモナー(爆)

0082それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:57:26.78ID:xUC47jew0
格闘ゲーム、な
二度と間違えるな

0083それでも動く名無し2024/01/15(月) 09:59:38.77ID:HXLP7LI50
>>78
うはwwwwww

0084それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:02:30.61ID:ACP9c6bF0
グレイトバトルの2だか3

0085それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:02:37.90ID:uyMPsTY5d
アンダーカバーコップスちゃうんか

0086それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:03:05.91ID:FvxOxQlL0
平日のこの時間にスーファミの話題で盛り上がってるって…あっ😲

0087それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:04:40.90ID:5BLLohmj0
キャプテンコマンドー好きだったなあ。
やっぱりカプコンは安定感あったね。

0088それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:08:54.71ID:h8b3ilSj0
ダブルドラゴン

0089それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:10:05.24ID:GfCzrno80
ダンジョン&ドラゴン
ダダンダーン

0090それでも動く名無し2024/01/15(月) 10:13:32.55ID:zdW78CaNd
ベルトスクロールアクションって元祖って元祖が無いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています