【悲報】ワイ新NISA、買った瞬間暴落WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/17(水) 12:58:25.53
は?

0040それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:20:20.59ID:1fdoMlMw0
円安なのに下がり奴wwwwww

0041それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:22:45.93ID:KvEMAu1Ud
大統領選で下がるからみんなで損切りや

0042それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:22:47.95ID:JpkdWwKZr
ここまで暴騰したら売るよね

0043それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:25:09.54ID:gN3s7g250
買い時定期

0044それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:25:51.95ID:JCINyOok0
暴落したなら大チャンスやん
追加で年限度額まで買っとけ

0045それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:26:42.28ID:DKMo6UTH0
イッチはRSIも知らなそう

0046それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:26:46.84ID:J4cmMJ630
FXとかやったことなさそう
買った瞬間に下がるのは良い傾向なんだよ
あとは上がるだけだから

0047それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:27:12.53ID:eS3r5j/ud
>>35
やらないっていうことは貯金して円の成り行きに任せるってこと?
さすが情強やワイにはわからん

0048それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:28:13.41ID:Da+S95BI0
三菱商事2600で買っちまったんやけど、売ったほうがええんか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

0049それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:28:20.27ID:Gl2o55P50
ネトウヨ「株価は上がってるからあ!!!」

0050それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:28:40.55ID:g4TNkojw0
>>29
いつするんや?

0051それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:28:48.65ID:fuJ68e7c0
暴落してから買うのが正解

0052それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:31:06.02ID:nwyu1sny0
ちょっと下がったくらいでスレ立て草
暴落してくれええええ!って毎日思ってそう

0053それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:31:40.49ID:Vw3FBJXS0
nisa始めて3日くらいでいきなり1万くらい下がったから慌てて全部売ったわ

0054それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:31:54.35ID:INImyG7D0
>>48
おれは3750円で買ったけど余裕だよ

0055それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:33:25.20ID:g4TNkojw0
バンクアカデミーチャンネルがsp500がいいって言ってたけどどうなんや?

0056それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:34:17.09ID:GA28hJnT0
半導体関連なんかこの先10年でえらいことになりそうだよな買いたいけど金がねーわ

0057それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:34:59.73ID:g4TNkojw0
>>56
借金すればええやん

0058それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:35:29.86ID:HTPB+30nd
ワイは利益出たからもう損切りしたで
ノロマは食われて終わるんやで

0059それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:36:11.61ID:izWwiswyd
何百万も儲けようとするわけじゃなければ高配当株持っておけばいいんちゃうか?銀行に預けておくよりずっといい
そんで買ったら見ないことや

0060それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:36:35.87ID:GA28hJnT0
>>57
そこまでリスク取れない
買うなら現物で10年持ちたい

0061それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:36:50.40ID:kSq1CR4V0
JTとかいう謎の企業が利回りよくておすすめや

0062それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:37:49.94ID:INImyG7D0
>>55
誰かが勧めてたからという理由だけで買ったら暴落した時握力保たんで

0063それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:38:44.83ID:g4TNkojw0
>>62
放置する予定だからなー

0064それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:39:57.28ID:IL0uTQFz0
RSIと出来高とMACDは最低限見といたほうがいいと思う

0065それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:44:41.87ID:fJp5WcM50
一応何も買わないの損だこらダブルインバース積立してるわ

0066それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:44:48.30ID:UxVqQhkV0
リーマン直前で買ってても現在プラスらしいしへーきへーき

0067それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:47:22.47ID:Lln3RQrF0
国に騙された人乙

0068それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:48:58.16ID:Hqu7RjyC0
6年前に貯金ほぼ0からスタートしてもう2000万目前や
株やってるとケチになる気するわ

0069それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:49:52.15ID:IFQA3Y9Kd
NISA損切りや!

0070それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:50:53.98ID:VY7EQzlA0
買った瞬間にロシア侵攻が始まって半値になって40万損失出してた米国株がやっとマイナス1万円まできたから売ったわ

円安様々や!

0071それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:50:54.48ID:MJIwHCIM0
半月で300万くらい含み益増えてる

0072それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:52:23.95ID:Bh+I4xtn0
センスない奴が買うせいで平均上がってるの草や

0073それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:52:31.15ID:kDD7KAnU0
だからなんやねんて
短期で結果欲しいならNISAなんかやめろや

0074それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:52:46.96ID:GOJCpAt/0
積み立てなら暴落は逆にメリットやね

0075それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:52:58.81ID:kDD7KAnU0
NISA損切りするやつって存在するんか?

0076それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:53:23.73ID:s3AY1ndT0
>>75
したよ

0077それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:53:53.85ID:Hqu7RjyC0
なんJ株オプチャで推されてた米株のロケットが死んでて草生える
なんかポラリティ高いけどいつ見ても推されてた時の半値以下や

0078それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:54:14.41ID:ZTNOp6MK0
>>75
コロナショックの時に見た
あと、ダブルインバースナンピン民も

0079それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:54:19.34ID:kDD7KAnU0
>>76
🤣

0080それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:54:57.69ID:GOJCpAt/0
SBIの株価好調やけど売るのは決算まで待つかね

0081それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:55:14.60ID:INImyG7D0
>>75
自分でやったことはないけど期限切れで強制損切りになったことはある

0082それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:56:16.27ID:PWDU2NSO0
ニーサをデイトレかなんかと勘違いしてる馬鹿いるよな
日本人に投資は早すぎたんや

0083それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:56:33.36ID:GA28hJnT0
>>75
非課税ラッキーチャンスとしか見てないやつ結構いるんやないかワイもやったことある
損益通算?そんなの知らないよって感じ

0084それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:57:28.46ID:kDD7KAnU0
>>83
我慢やな😣

0085それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:57:55.49ID:obVfyAIF0
まだ損切りしてないやつおって
はよ売らんと強制ロスカットで駅のホームから飛び込むことになるぞ

0086それでも動く名無し2024/01/17(水) 13:59:54.98ID:LZYaqldFr
フルレバでダブルインバースや

0087それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:00:16.82ID:irZBGeLh0
>>85
NISAでロスカットは草

0088それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:01:52.16ID:GOJCpAt/0
信用三階建とか言うパワーワード好き

0089それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:04:02.40ID:2cqMjEzSa
印旛部かな?

0090それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:04:29.67ID:5/D5EERC0
株とか買ってから5年くらい経ったら見ればええんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています