小田幸平さん「中日と西武から人的補償に選ばれる可能性があったが『中日来い!』と思っていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:14:04.88ID:oomd4R1G0

0002それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:14:41.21ID:oomd4R1G0
「自分が補償選手となる予感はありましたよ。ただ。あの年(05年オフ)の巨人は西武からも豊田(清)さんを獲得していたので、どちらかわからなかった。そんな中で『頼む、中日来い! 俺を選べ! 』って念じていたんですよ。

0003それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:15:35.67ID:DlpSKGHd0
別のリーグ行くと頭にいれるデータが膨大になるから?

0004それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:15:41.35ID:LuEj+nnGa
お、チュニドラもストーブリーグ追い上げてきたか

0005それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:16:37.31ID:rdgLOL/JM
まだ強かったあの頃…

0006それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:18:53.75ID:pb2KZXHR0
あの頃の中日葉強くて金払いも良かったからな

0007それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:19:28.84ID:x+vidkVE0
西武は江藤選んだんやっけ

0008それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:19:52.29ID:KoIN3q4w0
小田ラップの人?

0009それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:20:40.48ID:mgvXXtyf0
誰?

0010それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:20:48.57ID:hSEyPB9y0
中日も小田取れたのはデカかったからな

0011それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:21:48.77ID:uZpCId/K0
このハゲは口達者でヨイショが上手かったな
まさに世渡り上手

0012それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:23:10.76ID:Q6BocO+P0
人的で行ってまあまあ成功した方よな

0013それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:24:06.91ID:+L+XiyoH0
巨人だと第三捕手だが中日なら第二になれると
なんか志低い気もするけど現実見たってことか

0014それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:25:24.45ID:do1h9spv0
オッチもまさかイップス患ってるとは思って無かったやろな
返球できず主審になげてもらうほどの重症

0015それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:26:17.86ID:W8bQTiTY0
当時の中日はまだ強かったやろ

0016それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:26:58.28ID:M6tUi6hp0
この時代の中日は一芸特化の選手多かったよな

0017それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:27:00.39ID:PKm10OHi0
2番手柳沢とかだったっけ
捕手はスカスカだったよな

0018それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:27:46.05ID:Pxd425ZL0
この時の西武の捕手って誰や

0019それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:28:01.05ID:nxiu5rN70
>>6
1度保留したら倍に上がるとか言われてたよな

0020それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:28:12.48ID:KoIN3q4w0
中日よく知らんけどジョイナススレでラップ披露してた小田の事で間違いないんだよな?

0021それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:28:23.42ID:fyJ+Jg3U0
でも巨人はそれで慌てて実松獲ったんだよな

0022それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:30:14.89ID:C/xc0rP+r
>>17
1番手が13年くらい不動だったから

0023それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:30:15.49ID:PFdlt0sod
小田は静かに照らす月光のように、投手たちを見守った

いじってて草

0024それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:30:18.82ID:DlpSKGHd0
>>18
細川と銀仁朗

0025それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:30:31.91ID:q1REDvX+0
>>16
英智渡邉小田川相奈良原高橋光と
上手く使ってたよな

0026それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:30:46.20ID:Pxd425ZL0
>>24
ああ、小田じゃ無理やなw

0027それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:31:08.19ID:1H64qwPe0
既に衰えてた野口で小田貰えたらそりゃ儲けもんやな
巨人の情報も手に入るし

0028それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:31:48.68ID:1Kv2SdxW0
でも35過ぎた谷繁から正捕手の座奪えなかったね

0029それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:33:02.37ID:x2K3J9XX0
巨人にいた頃は清原と元木から弄られてたイメージしかない

0030それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:33:52.98ID:4+t6vRGJ0
>>28
二番手捕手狙いって書いてるやろ

0031それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:33:58.24ID:gCsLeYfb0
これが処世術ってもんよ

0032それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:36:02.43ID:oIPonNrBH
控え捕手ならチャンス多いほうがいいか

0033それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:37:29.23ID:q1REDvX+0
>>30
控え捕手で9年もやれたら十分やな

0034それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:38:10.65ID:4ELmetvd0
巨人の頃の冴えない感じすこ
https://i.imgur.com/IjLuKfm.jpg
https://i.imgur.com/bweXXPb.jpg

0035それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:39:06.23ID:2RSHgLAL0
清原のイジりと安樂のイジりってどっちがマシなんやろ

0036それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:39:56.13ID:QtxjVxiG0

0037それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:41:24.46ID:YaEBpD9YM
小田ってマジで凄いよな
打高時代で通算.197 ops.485の捕手が17年現役やったんやから
数合わせ要員でもなく

0038それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:41:53.64ID:XkfPApaI0
当時は清原から逃げられたとか言われたたに

0039それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:42:21.12ID:5p6DiDeE0
マサさんと組めたわけだからある意味ついてる
落合の最近の動画で小田獲得の話してたけど
バッティングを評価してたのはうけたw

0040それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:42:32.30ID:1Kv2SdxW0
オリックスの石川亮も同じ部類か?

0041それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:43:29.18ID:YNjZMwkRM
落合の原コンプが発動して凄くいい選手がもらえたみたいな風潮になったおかげでめちゃくちゃ選手としての寿命延びたイメージ

0042それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:44:05.95ID:E4jfuuGq0
>>37
捕手は割とそういうの多いな
鈴衛とか白濱とか

0043それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:44:27.52ID:G3Z0BDQq0
てってってててーててててーてー
ハゲチャン…

0044それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:49:09.21ID:mokmo+8rx
巨人にいた頃は知らない選手だったけど中日に来てから知ってる選手に変わったよ

0045それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:52:06.24ID:tNTppZ270
>>35
清原にやられたことは引退後のトークネタにできるからなあ
「今ならマズイことですけど…」て言えばOKやし

安楽は知名度的にもご時世的にもネタにできん

0046それでも動く名無し2024/01/17(水) 14:56:56.98ID:LtyoQHVa0
今の中日に全盛期のODAがいたらどうなっとるんやろな

0047それでも動く名無し2024/01/17(水) 15:01:08.03ID:hSIWkJEb0
>>42
ブルペンキャッチャーと2軍の穴埋めだけでも仕事あるからな

0048それでも動く名無し2024/01/17(水) 15:01:39.90ID:hSIWkJEb0
>>45
実際、清原が逮捕された時に一番に連絡くれたのが小田幸平らしいしな

0049それでも動く名無し2024/01/17(水) 15:04:50.50ID:1Kv2SdxW0
>>46
2軍幽閉だろう
木下石橋宇佐美がいるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています