釣り具屋「これフィート!これは尺!こっちはメートル!ポンド!グラム!ガロン!リットル!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:18:25.30ID:h1GLta3Hr
アホかな?

0002それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:18:56.77ID:af7d9MOl0
わかる

0003安倍晋三2024/01/19(金) 23:19:05.40ID:K1zAxI+y0
安倍晋三

0004それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:20:03.50ID:QQvxulA70
ゴルフでもそれまでヤードヤード言ってたのにグリーンオンしたら突然ピンまで何メートルとか言い出すよね

0005それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:20:29.10ID:QFffsS6h0
>>4
距離が長けりゃそうやけど普通フィートちゃうの?

0006それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:20:59.52ID:DYA1meIG0
オンスとインチもな

0007それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:24:37.48ID:CDibH61xd
子供の頃以来に釣り始めたら
タックルとかサーフとかバックラッシュとか釣り用語に戸惑ったわ

0008それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:24:53.93ID:XQyN26UD0
ヤーポンは糞

0009それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:26:04.88ID:af7d9MOl0
>>7
釣り用語辞典みたら覚えきれんほど造語あるんやな

0010それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:30:25.75ID:eAutuBWD0
タックルやバックラッシュとか20年前にはすでにあっただろ
どんなジジイやねん…

0011それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:31:13.72ID:CDibH61xd
>>9
サーファー弟に今度サーフに釣り行こうやって言ったら意味が通じなかったのも衝撃やった
ショアオフショアも意味が通じんかった

0012それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:31:58.44ID:2jv87gmI0
オンスとか言われても困る
何グラムでええやん

0013それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:32:04.56ID:CDibH61xd
>>10
そんなん子供やし知らんわ

0014それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:33:42.03ID:H925/bU9d
そもそも言葉とか単語なんて伝えるのが目的なのにわざわざ伝わりにくい単語使ってドヤってるの頭悪いわ

0015それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:35:29.52ID:eAutuBWD0
>>13
ただの無知で草

0016それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:39:47.93ID:CVzrlu120
体単GO❗もこれで死んだ可能性

0017それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:43:10.74ID:SbcWuda80
釣り業界の戦略や
言い方をややこしくした方がオタクを取り込めるんや

0018それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:44:33.73ID:af7d9MOl0
>>15
言われてるで

0019それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:46:27.54ID:CDibH61xd
サーフショアオフショアの使い方ってマリンスポーツ共通ちゃうんかい

0020それでも動く名無し2024/01/19(金) 23:54:16.05ID:xhz+/u9z0
号忘れんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています