バイク屋「1000kmごとにオイル交換ね」スクーターワイ「ファ?!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:32:29.59ID:yf+qN8La0
最初以外、そんなやるもんなのか?

0002それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:33:21.35ID:+oMBgy7O0
3000でええやろ

0003それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:35:19.04ID:yf+qN8La0
>>2
だよな
次回2000kmで交換とかシール貼られててファ?ってなったわ

0004それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:39:12.66ID:KFwHN0uy0
3000mごとに交換で十分

0005それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:45:12.19ID:AO7oK34Z0
継ぎ足しだよな

0006それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:47:12.84ID:UWB6rcZj0
最初の3回は1000km毎で交換だぞ

0007それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:49:35.17ID:0bnY5P8s0
オイル交換3000円程度として

10万km走るころにはオイルだけで30万

0008それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:51:40.38ID:1+l7CTbk0
>>7
途中でオイルの値段あがったんやろな

0009それでも動く名無し2024/01/29(月) 07:55:22.44ID:I0ww3Eg90
新車なら最初の三回くらいはそのくらいでやったほうがええと聞くな

0010それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:00:39.45ID:MzY1jt3r0
>>1

0011それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:01:17.37ID:MzY1jt3r0
あとファ?てなに

境界知能かな無理せず施設いけや、な?

0012それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:02:08.97ID:zFDCDdAZ0
>>7
バイクのオイル交換ってそんなに掛かるの?

0013それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:03:32.44ID:yf+qN8La0
>>6
マ?最初は分かるが3回は初耳や

0014それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:04:02.00ID:yf+qN8La0
>>9
新車や
そうなん?やっとくか

0015それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:07:16.75ID:+oMBgy7O0
そういえばキムコとか台湾スクーターは1000らしいな

0016それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:08:48.74ID:yf+qN8La0
>>15
いやレッツや

0017それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:11:57.96ID:lpCwuK790
バイク屋も稼がなあかんからな

0018それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:23:59.62ID:UWB6rcZj0
>>13
原付ははじめの頃は鉄粉が出やすいんやで
オイル代なんて安いんだからやっとき

0019それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:24:42.04ID:yf+qN8La0
>>18
ほーん、まあ1800円やったしやっとくか

0020それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:24:54.12ID:GEPMwf6p0
ホムセンオイルでええし楽やね

0021それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:26:19.79ID:Ng/tbuuK0
バイク屋もオイル交換なんてやりたくないやろ
儲からんし

0022それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:27:49.28ID:x9WmBHPP0
自分でやろうとしても手間考えたらやってもらうのがええ

0023それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:28:56.86ID:hQIIiu/I0
オイルリザーブあるから工賃だけでいいんだけどバイク屋に行くのがめんどい😂

0024それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:35:01.39ID:gPJcmQHG0
レーサーエンジンかな

0025それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:36:23.34ID:quwZcTWQ0
最近朝にエンジンかけると息継ぎして失火しそうになるけど何が原因やろ?

0026それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:36:49.97ID:3Kk3FqBK0
車用のオイルめちゃくちゃコスパいいぞ
いままでバイク買って他の馬鹿みたいやった

0027それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:38:21.61ID:FYPu3lSu0
馬鹿「化学合成油はダメ鉱物油最高」
オイルメーカーワイ「化学合成油が劣ってるとこなんて何一つないぞ」
これが現実

0028それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:43:05.29ID:LkPA+26Aa
>>27
それはエステル系が想定外エンジンでオイル漏れ起こすことから来ている

0029それでも動く名無し2024/01/29(月) 08:46:04.81ID:q7wi7fat0
自分で出来るやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています