日本のゲーム史に残る10大ゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:22:51.31ID:uBJLVEYj0
・スペースインベーダー
・パックマン
・スーパーマリオブラザーズ
・ドラゴンクエスト3
・ストリートファイター2
・あゆみちゃん物語
・ポケットモンスター赤・緑
・バイオハザード
・モンスターハンター
・パズルアンドドラゴンズ

0035それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:54:49.74ID:855+lQa00
さりげなく、あゆみちゃん入れるな

0036それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:54:56.39ID:fgOGoqY+0
モンスターファームは絶対に入るやろ…

0037それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:56:12.59ID:yZWsSxcG0
スペースインベーダー
パックマン
ゼビウス
スーパーマリオブラザーズ
ドラゴンクエスト
ストリートファイター2
バイオハザード
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー11
怪盗ロワイヤル

0038それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:56:45.38ID:Q6YTJO1p0
fate stay nightは?

0039それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:56:45.60ID:AMqi9Ar10
あえて見当違いなこと書いてスレ伸ばそうっていう古典的な手法やね

0040それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:57:16.35ID:6e/LEwRE0
マリオカート入らんのか

0041それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:58:27.27ID:AtGkIba80
>>29
セガラリーで初めてネット対戦やったなぁ 個人的に革命的なのが多かったわドリキャス

0042それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:58:45.31ID:t0/zvJfX0
ファミスタ

0043それでも動く名無し2024/02/03(土) 03:58:50.90ID:oYwe8och0
どうぶつの森がこういうのに割り込みそうやったけど
コロナブーストなだけで何も残らんかったよな
ゲーム界の鬼滅枠や

0044それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:00:09.85ID:zEl4CoZ0a
真面目な話ソウルライクっていう今のゲーム業界を席巻してるジャンル生み出したダクソもしくはデモンズは絶対入るやろな
同じ理由で謎解きアドベンチャーゲームの走りであるゼルダも無いとおかしい

0045それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:00:24.90ID:3+/eV4fZ0
かまいたちの夜入れようや

0046それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:02:19.35ID:fj3BSVWZ0
>>10
近年で最高の話題作であることは間違いない

0047それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:03:10.04ID:77PyOi2zM
どれもやったことないから知らん

0048それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:03:34.24ID:JDTkk8ge0
パズドラあるしグラブルも入れようや

0049それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:03:37.71ID:z3e/AgF+0
>>44
謎解きアドベンチャーの走りて
アウトロイドとかMSX版ランボーは入らんのか?

0050それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:04:09.35ID:855+lQa00
バーチャレーシングが入ってこないのが気になる

0051それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:05:36.71ID:KNkXdxC/0
あゆみちゃん物語とか言うのだけ知らんわ

0052それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:05:46.54ID:QiI23hPb0
ジーコサッカー入れてもいい?🥺

0053それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:06:30.60ID:G/5dEZMS0
>>47
門外漢のくせにわざわざ出しゃばる奴ってなに?

0054それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:07:08.65ID:s1EHGg1o0
パルワールド

0055それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:07:31.68ID:/4zR6BhVr
ドラクエはなぜ3が人気なんだ?

0056それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:07:59.76ID:zEl4CoZ0a
>>49
一般人10人にそのタイトル聞いて知ってる奴何人おる?
ちなみにワイは全く知らん

0057それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:09:19.56ID:z3e/AgF+0
>>56
走りっていうほど走りやないでって意味や
君はガイジなん?

0058それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:11:07.97ID:zEl4CoZ0a
>>57
そのゲームは当時流行ったんか?
ただ先に出してるってだけじゃ走りとは認められんで

0059それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:12:36.65ID:z3e/AgF+0
>>58
当日のゲームやってる人数の分母から考えると
それなりに有名やな

0060それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:12:59.05ID:+a4jqsvrd
ドラクエ3
ドラクエ5
FF7
FF10
クロノトリガー
クロノクロス
ヴァルキリープロファイル
ニーアオートマタ
フロントミッション
マリオ

こんなとこか

0061それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:13:16.80ID:zEl4CoZ0a
>>59
じゃあワイの負けや

0062それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:15:15.28ID:E3UmlgWc0
パズドラは妥当やな
これ外すのガイジ過ぎて泣ける

0063それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:18:03.68ID:BVVRur470
ゲーム史ならファンタシースターオンラインは入る

0064それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:19:12.69ID:AtGkIba80
>>63
入るね オンラインRPGの革命児や

0065それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:19:31.60ID:K7St4H640
イース2
レイストーム

0066それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:22:15.49ID:9G5sbpLU0
デゼニランドは入るやろ
一時席巻したコマンド入力式アドベンチャーゲームの花形はこいつやろ

0067それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:22:33.32ID:SfM0tiL90
マリオ64と時オカはどっち入れるか迷う

0068それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:22:45.50ID:nSQdK7ad0
lain

0069それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:23:51.81ID:jyhmBqG60
釣りスタ入ってないじゃん

0070それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:24:40.28ID:x6myV7ZZ0
影響込みで真面目に答えると倉庫番だよな

0071それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:24:56.96ID:x6myV7ZZ0
>>66
さすがにオホーツク

0072それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:26:55.02ID:855+lQa00
ソーサリアンかXanaduを入れてほしい
ジジィバレがちな私

0073それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:28:58.04ID:Hkc+uDQwx
PCエンジンからも一個くらい入れてあげてください

0074それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:29:52.48ID:BVVRur470
>>73
ときめきメモリアル

0075それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:30:59.26ID:bFRO9dv10
モンハン入れるならワールドか2ndGやろ

0076それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:32:35.39ID:Hkc+uDQwx
>>74
それだ!!
ゲーム史に残していいと思う

0077それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:34:36.15ID:k2La+mgSM
↓ジャンルごとに決めよう↓

RPG
FPS/TPS
アクション
アドベンチャー
バトロワ
シミュレーション
オープンワールド
シューティング
アーケード
ソシャゲ
エロゲ

0078それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:35:54.03ID:NVVgtUqQ0
初代マリオ
マリオ64
ブレワイ
ダクソ(デモンズ)
ポケモン

ここは絶対にゲーム史語る上で外せないやろ

0079それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:38:24.13ID:AtGkIba80
>>77
オープンワールドならシェンムーか GTA3は入るか?定義がよくわからんとこあるけど

0080それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:38:39.83ID:9BMl+pUJa
インベーダー ブロック崩し ドラクエ スト2 ヴァーチャファイター バイオハザード
この辺は確定でええやろ

0081パル兄さん2024/02/03(土) 04:40:04.29ID:w0XtlV6ya
>>77
シューティングエースコンバットで

0082それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:40:06.30ID:9G5sbpLU0
>>72
申し訳ないがゆとり世代向けでないのでNG

0083パル兄さん2024/02/03(土) 04:40:44.23ID:w0XtlV6ya
>>60
ドラクエは3外して11入れとけ

0084それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:41:58.56ID:9BMl+pUJa
ときメモ かまいたち ポートピア 初代マリオ
これ足して終わりやな

0085それでも動く名無し2024/02/03(土) 04:44:30.23ID:BVVRur470
>>84
それじゃ1990年代で日本のゲーム史終わってるじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています