葛西紀明さん(51)、優勝!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:44:57.13ID:+uIJinYS0
ノルディックスキーのTVh杯ジャンプ大会は3日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で行われ、男子では51歳の葛西紀明(土屋ホーム)が1回目125メートルの4位から2回目に130・5メートルを飛んで逆転優勝した。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/02/03/kiji/20240203s00074000213000c.html

0002それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:45:27.69ID:9gL135kRr
え?
まだ現役やってんの?

0003それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:45:49.55ID:t5wSD3Qud
まだ現役だったのか…

0004それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:46:26.99ID:+uIJinYS0
レジェンドすぎるやろ…

0005それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:47:21.78ID:raM5sl4YM
これはお辞めなさいとは言えない

0006それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:48:19.72ID:WvMSPpWr0
釣りだと思ったのに

0007それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:49:07.37ID:hzmQG7fW0
葛西がすごいのは間違いないし尊敬だが
若手なにやってんの?

0008それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:49:49.03ID:RgrXqI+30
>>7
お前は何してるの?

0009それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:52:25.32ID:0Hh4WBua0
ようやっとる

0010それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:53:56.58ID:/OEO7nX60
>>7
NHKで女子の国内ジャンプやってたから昔見たんやが
高梨と伊藤以外は話にならんくらい差があったわ
多分トップ層とそれ以外にとんでもない差があるから飲み込まれないんやろね

0011それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:54:16.66ID:9uEipfnC0
ぐうレジェ

0012それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:54:22.46ID:gCf/ZTmp0
加藤鷹に似てるよな

0013それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:54:23.98ID:Q3f/CHtm0
加藤鷹の方が先に引退するとは

0014それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:55:00.89ID:g0hUaJNT0
>>13

0015それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:56:05.41ID:OBdydBLp0
バリバリ現役なんやな

0016それでも動く名無し2024/02/03(土) 13:56:34.29ID:cA/M3N/l0
30年前くらいオリンピック出てたよな

0017それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:00:13.53ID:I/YEt+n40
稲葉ハム二軍監督と同い年で仲良し

0018それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:02:49.09ID:BIbFoxZa0
全盛期いつや

0019それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:03:38.05ID:fcCa+dQS0
まだお続けなさい

0020それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:03:59.99ID:y2lzbhK30
スキージャンプって地味だから名前と顔が一致せんわ
昔やけど長野五輪の時に金メダル取ったぐらいしかわからん

0021それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:06:45.74ID:2qLTLI7l0
130mは普通に凄いな

0022それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:07:45.19ID:XmWiAPp60
スキージャンプって物理総則に従って飛んでるだけじゃね?
体重くらいしか個人差出ないやろ

0023それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:09:09.59ID:vIbkquCS0
すげえやん

0024それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:10:00.58ID:U9vGUCoT0
葛西も凄いけど競技人口が少なすぎるんだろな

0025それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:10:40.58ID:bkf9a4EA0
>>22
飛び出しの脚力は関係あるやろ

0026それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:10:46.81ID:laXTrEpJ0
一応付け加えとくとこれローカル大会やから第一線の選手は出てない
葛西も全日本トップチームからは外されてるから若手が情けないというわけではないぞ
快挙なのは快挙やけどな

0027それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:11:17.77ID:yeClvdLG0
ゴミマイナー競技でイキられてもねぇ
大谷がやってりゃ五輪5連覇くらい余裕やし

0028それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:12:40.04ID:K/vPQfif0
>>26
北海道最後発のテレビ北海道(テレ東系)の大会やしな

0029それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:13:49.98ID:CsxuKYRAd
普通に凄すぎるわ
非難していいの勝てるやつだけやろ

0030それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:14:10.25ID:5LrN7WDf0
やっぱり長距離強いんやな

0031それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:17:04.32ID:VTthZu360
>>27
年齢考えたら8連覇くらいいけるやろ

0032それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:17:19.38ID:V3CSKIYrM
何がきっかけでこんな危ねえ競技初めるんだろうな
やらせる親も親やろ

0033それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:17:40.58ID:1hVnr/lR0
精力強そう

0034それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:20:09.37ID:9wxgtXnY0
スキージャンプの板ってスキージャンプでしか使えんの?
ゲレンデ用の板じゃ飛べんのか?

0035それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:20:48.98ID:TG3/Asyg0
スキージャンプ星人

0036それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:21:38.86ID:Tc1HGb8g0
>>32
競技中死んだ奴なんかいたっけ?
まだ他にも危険なスポーツあるわ

0037それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:22:16.88ID:yfy5Iyfx0
ワイの子供の時から選手やぞ

0038それでも動く名無し2024/02/03(土) 14:25:02.39ID:xNf+3YP90
ジャンプ大好きおじさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています