【訃報】映画「ロッキー」シリーズのクリード役、死去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:42:49.91ID:hXcKjvwZ0
ボクシング映画の金字塔「ロッキー」シリーズで主人公の宿敵アポロ・クリード役を演じた米俳優カール・ウェザースさんが1日、米西部ロサンゼルスの自宅で死去した。76歳。死因は公表されていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c60606f68314eb5cba137db662ed3e36aed1bcda

0010それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:47:45.79ID:L0nQpVaN0
確かポーリーの人も亡くなったよな?

0011それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:48:27.45ID:f56+QpH50
>>6
キミの代表作はレッドスコルピオンだろ…?🦂

0012それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:49:02.49ID:MdHz6WvX0
>>9
あのさあ・・・

0013それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:49:17.84ID:L0nQpVaN0
スタローンも77やねんなぁもう

0014それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:50:58.90ID:MdHz6WvX0
ワイもスタロの歳まで筋トレするわ

0015それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:51:58.03ID:L0nQpVaN0
カール・ウェザースってマンダロリアンにも出てたけど今後どうするんやろ

0016それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:52:41.02ID:PUT8IQp+0
エイドリアンの人死んでると勝手に思ってたけど、普通に生きてるんやな
ていうかあの人コッポラの妹なのか

0017それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:52:45.02ID:+XW8uWCC0
>>10
あれも死因非公表だったな

0018それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:53:24.42ID:6qi6GsTU0
>>16
スタローンがゴッドファーザー出たいからタリアシャイア起用したんやぞ
コッポラは無視したけど

0019それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:54:29.02ID:PMI2ZZKg0
こいつが欲しかったんだ…手に入れた…

0020それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:54:45.78ID:L0nQpVaN0
>>17
死因あかさんのやめてほしいわ
色々察してまつ

0021それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:55:03.25ID:L0nQpVaN0
>>16
しかもスタローンより年上という

0022それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:55:14.01ID:95v9KqWN0
マンダロリアンの保安官両方消えて草

0023それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:56:04.71ID:PUT8IQp+0
>>18
そういうことなんか
当時もエイドリアンにピンとこんかったんよな
なんでこんなババアがヒロイン演じてるの?って思ってた

0024それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:56:48.23ID:ZqUS/mYTH
マンダロリアン出てたし突然すぎひんか?
めっちゃ元気そうやったのに
なんかあったんか

0025それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:57:39.56ID:f56+QpH50
>>23
なんでや!ロッキーに初めて眼鏡外されたシーンのエイドリアン可愛いやんけ!!

0026それでも動く名無し2024/02/04(日) 22:59:13.24ID:R93tfH1D0
昔のロッキー?変な顔の黒人?

0027それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:00:45.40ID:MdHz6WvX0
ランボーも
おまえ親の農場持ってるやんけ!みたいな話になってたな

0028それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:00:46.32ID:PUT8IQp+0
なんかもう一回ロッキー見たくなってきたな
アポロええやつなんよな

0029それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:01:13.86ID:L0nQpVaN0
>>28
3のアポロマジで漢や

0030それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:03:00.73ID:zJDtDIaca
>>29
クッソわかる
ワイはアポロのトレーナーのハゲヒゲの黒人おっさんが好き

0031それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:03:35.97ID:L0nQpVaN0
>>30
4でロッキーに熱血指導する人か

0032それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:04:04.78ID:IfsD1Tt00
名字で呼ばんやろアポロのこと

0033それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:04:04.96ID:Xg+U4iZed
どっかのバカ(自分)の人

0034それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:04:06.69ID:3QxjIZek0
ロッキーはファイナルがホンマ名作
5は無かったことにしよう

0035それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:04:42.84ID:L0nQpVaN0
>>34
スタローン「5は忘れてくれて良い」

0036それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:07:23.88ID:3QxjIZek0
>>35
ですよねー

0037それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:07:48.34ID:oq3UC8vp0
>>31
1からファイナルまで全作出てるのその人とロッキーとポーリーの三人だけなんだよな

0038それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:12:50.11ID:4OoM0yfn0
死因がアナルプラグ抜けなかった死とかだったらやだな

0039それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:13:44.35ID:DtV9qhJK0
白人→黒人→
次はアジア人でやろうや

0040それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:15:39.81ID:PUT8IQp+0
>>39
実際パッキャオとか映画にしてええよな

0041それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:17:00.90ID:Q7R3jGUir
5は4のすぐ後の設定なのにロッキーの息子が成長しすぎてたのが違和感あった

0042それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:20:10.27ID:SWj4Wuas0
プレデター観ようとしたら
アマプラに無かった😭

0043それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:22:48.85ID:/EtZpeMS0
ロッキーの息子が墓参りに来るシーン泣ける

0044それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:23:48.80ID:L0nQpVaN0
>>42
そろそろ来そうやけどなぁ
何故か去年末ぐらいから20世紀FOXの作品急にアマプラにくるようになってるから

0045それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:24:26.42ID:RvNSVDZs0
スタローンより早く死んじゃうなんてなあ

0046それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:24:35.91ID:c0qQvi6q0
プレデターとかいう宇宙人に殺されたらしいぞ

0047それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:24:54.61ID:8fCAMkVB0
ワイはアイズオブザタイガー派

0048それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:24:56.26ID:Aiim5XQx0
5とばして6みたら息子と不仲になってたから5で理由が書かれてるのかと思ったらなーんも書かれてなかったな

0049それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:25:01.46ID:RvNSVDZs0
>>41
まあでもわしは5結構好きよ

0050それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:25:32.36ID:L0nQpVaN0
>>48
5はマジで見なくてええからな

0051それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:26:57.67ID:6a4FMb+e0
ロッキー1、4、6クリード1
それだけ見とけばええよな

0052それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:27:11.21ID:L0nQpVaN0
>>51
3もクソ名作やぞ

0053それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:27:52.95ID:cf/IsaFTH
5はちゃんとリングで決着つけてたらあそこまで酷評されなかったのにな

0054それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:27:57.38ID:6UG0oKZ90
北斗の拳の砂時計のアルフのモデル

0055それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:29:37.47ID:+nT2IFvYd
まだ76やったんやな
ロッキーが48年前の公開やと考えるとまあそんなもんか

0056それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:29:48.99ID:ncNG96EF0
3の終わり方ええよなぁ

0057それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:30:23.84ID:3QxjIZek0
>>53
いきなりストリートファイトでボコって終わりとかポカーンやで

0058それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:31:49.18ID:BcOpLwZ60
3はジャンプ漫画の王道みたいで良かった

0059それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:32:38.96ID:3QxjIZek0
>>56
アポロが実はもう一度強いロッキーと試合やりたくて鍛え直したの泣けるわ

0060それでも動く名無し2024/02/04(日) 23:40:21.69ID:vloJKY6j0
なぜアイ・オブ・ザ・タイガーの吹き替えが「野獣の眼」なんだろう
トラの眼は都合が悪かったの?商標とか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています