【悲報】牡蠣、まずい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/05(月) 07:34:02.35ID:QlIjM5Zq0
まじでとんでもねえ食材

0039それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:00:45.82ID:vS5wN0Hk0
生牡蠣食えないやつはクソガキ

0040それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:01:38.75ID:ufq36de90
生食用でも普通にあたるの草

0041それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:01:47.98ID:YtjkzApi0
殻付買ってきてレンジでチンして食うの好き

0042それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:02:21.81ID:155IqQNa0
欧米人でも牡蠣は生で食うからな

0043それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:02:45.38ID:/q33pFwbd
バターしょうゆ炒めすき屋

0044それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:04:05.64ID:3PsB3VAU0
殻に口付けて食べるのだけはやめておけよ

0045それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:05:51.18ID:oMi9QQI50
>>32
えぇ…

0046それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:09:13.44ID:LYCAdqyD0
ポン酢やレモンがうまいだけ
牡蠣そのまんま食うやつなんていない

0047それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:09:22.98ID:AMEqs9ged
生牡蠣100円の店に行くけどいまのところ平気

0048それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:09:29.51ID:/q33pFwbd
>>32
さすがプロやな
リスクを恐れない

0049それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:11:18.67ID:aKPoQ3ps0
春菊と合わせるとうまい

0050それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:13:25.33ID:z2aHTs6l0
夏は岩牡蠣を大量にもらい、冬は真牡蠣が大量にくる
飽きたもう見たくない

0051それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:14:29.88ID:xy1wHvcZ0
牡蠣🦪食いたい

0052それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:15:08.45ID:ilojXUVJ0
リスク背負ってまで食べるほど美味しくない

0053それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:15:42.08ID:gtOrFpMz0
付け合わせにフライが有ったら食べる程度で普通食べようとは思わないよね生食では

0054それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:16:24.87ID:+r/vS5se0
>>46
え?あんなに味濃いのにわかんないの?

0055それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:17:00.16ID:+r/vS5se0
言うほど当たらんやろ
みんなお腹弱すぎやない?

0056それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:17:27.03ID:goDyWfHK0
生よりも蒸す焼くのが良いと気づいた
生牡蠣上手い言うてるのはイキってるだけや

0057それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:17:36.44ID:WoL1pARN0
断面がグロい

0058それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:17:58.63ID:w7C30gmha
鶏の生肉好きそう

0059それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:18:44.55ID:RdURXZdid
殻蒸しが一番美味いわ

0060それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:20:56.51ID:WM7j/pDG0
>>51
やたらリアルな絵文字あるやん

0061それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:22:11.04ID:8j5U3HZP0
サザエの壺焼き食べたい

0062それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:22:52.07ID:AFDcBbH/0
生牡蠣にマヨネーズつけてパンに挟んで食べるのクソうまい

0063それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:23:02.22ID:lhpetZ1H0
>>50
お呼ばれしてもいいで

0064それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:24:23.65ID:lhpetZ1H0
>>62
生とパンはさすがに合わんやろ

0065それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:32:35.75ID:E27shUQa0
牡蠣苦手だけど燻製にしたらマジうまい
親戚が毎年燻製してオイル漬けにして送ってきてくれるけどあれだけは食べられる

0066それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:32:54.86ID:PZT9PWnE0
まずかったら売れてねえだろ
考えてもの言えやハゲ

0067それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:34:59.56ID:Qlo19+7L0
かわいそうに、ほんとの牡蠣を食べたことがないんだな

0068それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:35:13.41ID:lFvVW7oi0
>>66
は?お前絶対許さねえわ

0069それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:39:01.91ID:T0wh6vWs0
好きだったけどノロってから嫌いになった
ノロまじできつい

0070それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:39:19.35ID:/q33pFwbd
>>68
そんなにカリカリしなさんな
ハゲるで

0071それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:40:18.87ID:Qj9lowml0
生牡蠣は過大評価、海の味が不快
カキフライは神の食い物やけどな

0072それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:41:59.96ID:fpv3/TAS0
>>68
ハゲてて草
牡蠣食って亜鉛補給した方がええで

0073それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:42:35.08ID:xoNdIudC0
生牡蠣ちゅるちゅるいきたいがノロかかりたくなくていかない
揚げ物や蒸しチーズで充分や

0074それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:42:48.78ID:/q33pFwbd
>>72

0075それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:45:25.42ID:JWCJ4UKVd
>>65
ちょうど燻製器買ったからやってみるわ

0076それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:48:30.25ID:xy1wHvcZ0
生牡蠣🦪🦪🦪🦪🦪!

0077それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:48:57.19ID:ilojXUVJ0
>>62
自分の子供がこんなことしだしたら更生施設入れるわ

0078それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:50:27.48ID:ilojXUVJ0
牡蠣ガイジって浸透してもええと思うわ生牡蠣食うこと拒否すると謎のマウント取ってくるし
ここのは本当に美味しいから!とか本物の牡蠣食ったことないんだねとか嫌味垂れてきて不快すぎる

0079それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:51:03.76ID:dk3Uubhd0
オイスターバー近くにほしいわ

0080それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:54:37.07ID:GN2xPeS10
食いてえ~😂

0081それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:56:29.85ID:MaqfVXOuM
牡蠣の独特の風味って何由来なんや?
あれ少ないほうが好きやわ

0082それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:58:42.39ID:1jtsCn/jd
>>78
かわいそう

0083それでも動く名無し2024/02/05(月) 08:59:03.93ID:cbjA6bd1a
生は美味しくない
火通したらまぁ食えねえこともない

0084それでも動く名無し2024/02/05(月) 09:00:23.08ID:HmJGE7m10
黒い部分は何なん🥺

0085それでも動く名無し2024/02/05(月) 09:02:26.57ID:PKJdWuBnd
ワイ牡蠣アレルギーやねん…

0086それでも動く名無し2024/02/05(月) 09:05:11.91ID:9UxUQk3S0
味は好きだけど当たりそうでこわくて絶対に食べない
リスクを負ってまで食うものではない

0087それでも動く名無し2024/02/05(月) 09:07:41.31ID:PKJdWuBnd
>>86
数年後に当たらない牡蠣が販売予定やぞ
ワイはアレルギーやから食えんけど…

0088それでも動く名無し2024/02/05(月) 09:11:54.09ID:E27shUQa0
>>75
ええな
燻す前にしっかり茹でて醤油漬けして軽く干して水分飛ばしておくのがコツらしいで

0089それでも動く名無し2024/02/05(月) 09:15:01.02ID:95uXrkp10
好き好んで食べる食材では無いな
別に嫌いでは無いけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています