【画像】仮設住宅、見た目は最悪、室内は最高の環境だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/06(火) 07:06:17.59ID:VYfMUW++0

0182それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:01:48.58ID:ayBsWgNi0
>>171
草中国の立ち退きかな

0183それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:02:01.28ID:oVjHAgSR0
というか外観も悪くないやろ😭

0184それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:02:06.65ID:wHBOk7UB0
もう普通の住宅も全部これでえぇんちゃうか
格安で売れば飛び付く奴は大勢いるやろ

0185それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:02:12.55ID:CMI+J4qi0
震度5程度で全壊しそう

0186それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:02:17.91ID:h1IhnX4P0
プレハブだけでも今どきのやつ断熱性高くてビビるわ
雨音とかくっそ聞こえるけど

0187それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:03:21.45ID:1A6EOAHk0
仮設住宅4DKサイズもあるらしいが何人家族住んどるんやろか

0188それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:03:30.55ID:uU/Kbi260
>>176
まあ何倍は言いすぎたごめん
せいぜい2倍ぐらいやな

0189それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:03:57.25ID:frewRzDl0
>>184
役所「耐震基準満たしてないからダメです」

0190それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:04:23.99ID:jPD40cWRM
>>184
大量生産して500万円未満にしてくれれば現実的な選択肢に入ってくるな

0191それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:04:29.39ID:+ftnmUPOr
>>188
アパート新築するのをコンテナに置き換えた時
2倍になる計算式を出してみろよ
あくしろ雑魚

0192それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:05:14.20ID:0RrnHYtk0
能登の村もんなんかトタンの家に住んどる奴しかおらんのに勿体なさすぎるわ😀ブルーシートに住ませとけ

0193それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:05:16.91ID:tDQ+Z8//0
>>191
君友達おらんやろ

0194それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:05:38.46ID:+ftnmUPOr
>>193
単発は黙っとけ

0195それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:05:39.00ID:PwSpOGDI0
柴犬らんまるの人もここに住むんかな
YouTube続けられるんやろか

0196それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:05:56.88ID:v34p84X40
ニーズを履き違えてるやつがいるな・・・

仮にコンテナハウスを選ぶ奴がいたとしても
セカンドハウスとして導入するというだけだよ
どこの馬鹿がマイホームをコンテナハウスとして買うんだよ
たとえ500万でも買うわけないだろ(笑)

0197それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:06:20.21ID:CMI+J4qi0
>>190
3Dプリンタで造った家とどっちがエエんやろか

0198それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:07:04.67ID:PwSpOGDI0
>>196
カルフォルニアあたりにはトレーラーハウスに永住してる貧困層ナンボでもおるで

0199それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:07:47.03ID:v34p84X40
https://i.imgur.com/49Ea4Z8.jpg

こう言う外見
こう言うロケーション
にセカンドハウス・趣味の秘密基地のようなものとして
購入を検討する人がいる
それがコンテナハウスなんだよ
あるいは零細企業の事務所用途

0200それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:08:35.00ID:cAoEbomC0
マンションの隣ガチャでビクビクするよりこっちのがええんちゃうか
真面目に全国的に売り出したらどうよ

0201それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:08:57.73ID:OcAlPk6wr
>>195
あれが収入源なんやから意地でも続けるやろな

0202それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:09:05.85ID:dsCm49Ak0
幸せなんて相対的なもんだから、「ええやん」「ワイのウサギ小屋より豪華で草」って論調がネットに広がれば被災者も数割増しで気分良くなるもんや

0203それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:09:28.40ID:tDQ+Z8//0
>>194
図星かな?そら5ちゃんに夢中なるわな

0204それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:09:31.61ID:jPD40cWRM
>>197
今のところコスパで言うと3Dプリンタ優勢な感じはするかなあ
高性能コンテナハウスも値段がもっと安くなればええんやけど

0205◆ABeSHInzoo 2024/02/06(火) 08:09:39.52ID:Ro53cyj50
ムービングハウスはトレーラーで牽引できる規格で作ってるから
工場で一週間で建築してトレーラーで持ってきてクレーンで持ち上げて完成
要らなくなったらトレーラーに乗せて引っ越す、撤去して終わり
ってスムーズにできるのがウリやと

0206それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:09:47.24ID:FuKQIvCS0
シックハウスが心配やけどどうなんやろ

0207それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:10:00.29ID:+ftnmUPOr
>>203
なんGに書き込んでる奴がそれを言うか

0208それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:11:15.57ID:ht8ejZ8q0
ブレワイのリンクの家やん

0209それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:11:55.50ID:jPD40cWRM
>>205
今のところ基礎工事必要なんやろ?
そこにけっこうコストと時間かかるやろな

0210それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:11:56.59ID:onrB8O830
>>198
そら車止めるのに不自由せん国やからやろ

0211それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:12:23.45ID:pdHSB+H80
10坪で700万とかボッタクリやん
マンションやアパートの坪当たり建築費と比較してみたら?

0212それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:13:43.05ID:3xqGOcZR0
コンテナハウスとかミニマリスト見てると50年前にカプセルタワービル作った黒川紀章ってすごいわ
実際に交換できなかったり問題はあったが設計思想としては今の時代に合ってる気がする

0213それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:14:50.52ID:OTC5Jl3I0
ウサギ小屋が嫌なら田舎に行けばいいのに

0214それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:15:12.32ID:rxcUwtkC0
>>211
木造でもアパートの方が高いやろ

0215それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:15:56.83ID:+FLFoS9A0
>>96
ワイの家よりゆーのーやん

0216それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:17:06.17ID:9fRpECqZ0
>>108
悲しくなる写真の撮り方やめーや

0217それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:17:38.47ID:0OY5Q9IZr
品川115000円野郎逃げたか

0218それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:18:12.03ID:BvXuoQxQ0
見た目も昔よりだいぶええやん

0219それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:18:42.36ID:6NPjkeMz0
ブロックに乗ってるだけなんやけど
地震でコケんかこれ?

0220それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:20:07.37ID:v34p84X40
まぁ被災民としてタダで提供される
一時的な仮住まいの家として十分だよね
それ以上でもそれ以下でもないけど(笑)

0221それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:20:16.70ID:RavNI3CL0
ひと昔の井川なら駐車場に設置希望しそう

0222それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:20:34.53ID:KD+yycst0
>>108
共産党のポスター貼ってたら完璧やね

0223それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:23:26.93ID:nYY05/cxr
コンテナハウスってまともに断熱されてなくてきついイメージ

0224それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:23:31.68ID:EiDZLSIZd
>>153
これええな

0225それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:24:03.76ID:dnS/WSKB0
若かりし頃のエミネムが住んでそう

0226それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:26:43.39ID:9zV/HzMg0
>>17
ええな
おいくらなん?

0227それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:27:13.77ID:9zV/HzMg0
>>96
撤退

0228それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:27:31.64ID:PwSpOGDI0
浴室も欲しいな
トイレは浄化槽なんやろか?

0229それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:28:33.83ID:BvXuoQxQ0
ちゃんと基礎作ってこれ連結の家作ればもう戸建問題解決ちゃう
セキスイハイムなんかがこれに近い気がするけど

0230それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:28:47.81ID:fOpsqymo0
三重窓の床暖房付きなんよな

0231それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:31:05.96ID:wzkaMGgf0
買ったらいくらくらいなん?

これの外見を少しマシにした家ほしいわ

0232それでも動く名無し2024/02/06(火) 08:31:29.87ID:UJidLdsV0
ワイの家の方がボロい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています