EU「エンジン車を販売禁止?そんなこと言った覚えないけど…」キョトン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/06(火) 23:54:26.37ID:2XFyXT1S0
EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換  

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3T7DZCR3TULFA00C.html

0021それでも動く名無し2024/02/06(火) 23:59:10.13ID:04BMjUaw0
マジでクソムカつくんやが今すぐEURO規制撤廃しろよカス

0022それでも動く名無し2024/02/06(火) 23:59:11.31ID:Xa43KV4i0
気色悪いスレタイにすんな死ね

0023それでも動く名無し2024/02/06(火) 23:59:38.08ID:HCxbHDFK0
ハイブリッド締め出したら父さんが電気にめちゃくちゃ金出してきて思った通りにならなかったな

0024それでも動く名無し2024/02/06(火) 23:59:48.27ID:3ga45B5O0
勘違いしたガイジおる?

0025それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:00:08.42ID:7nCN6qK50
ほんでやっぱ今後はEV縮小すんねやろか

0026それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:00:20.76ID:nroIr3dp0
まあそれが正解だよ

0027それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:00:34.01ID:HncB33Fr0
合成燃料ってなんや

0028それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:00:39.80ID:CuRLIAw0a
ほらやっぱりゴールポスト動かした

0029それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:00:55.17ID:75hwCVGsM
EVにしようかと思ったけど周り全然整備進んでないしEV自体微妙なのしかないからガソリン車にする予定
一体普及するの何年先やねん

0030それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:01:12.78ID:HncB33Fr0
ガソリンは認めないみたいな感じの記事やな

0031それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:01:40.57ID:9pRTAzAC0
もう死ねよこいつら

0032それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:01:56.77ID:S4+eElQPa
ウチの車買えアル!

0033それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:02:13.43ID:fAj6WbiR0
悲報
トヨタさん、中国に積極参入したいのにネトウヨが許してくれない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1754495591076552704/pu/vid/avc1/720x1280/XkooEd4KEI3JmqzF.mp4

0034それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:03:22.14ID:7nCN6qK50
本当ヨーロッパのクソどもは一度クソ味噌にしてやらなあかんわ宇宙人さんにでも頑張ってもらおう👽

0035それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:04:14.11ID:5Y89Ps160
欧州とかいうガイジ

0036それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:05:46.41ID:vlXaswsc0
エウロパ汚いちんこ位汚い

0037それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:05:55.16ID:mawjro0b0
追従しないと「遅れてる国」扱い
自分たちが飽きたらすぐ辞めるくせにまだ続けてると「遅れてる国」扱い
なんなんヨーロッパ

0038それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:06:03.94ID:WJw2GNx0p
https://img.sp.m.jiji.com/image/out/20230216ax12S_o.jpg

謎の勢力「EVシフトしない!日本はEVに出遅れてない!出遅れてないんだあああ!!!!!」

世界市場「普通にEVシフト進んでます」

日本市場「自国メーカーが出遅れたので後進国よりEV売れてません」


どーすんのこれ……

0039それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:06:40.91ID:Z1b+6Pr+0
そら水素車だってあかんくなるやん

0040それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:07:23.89ID:wluPuX/I0
>>38
消せ

消せ

0041それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:08:26.76ID:rXSd8Bmh0
でも市場規模的にコイツらの気まぐれに付き合わなきゃいけないんでしょ?
EU無視してインド、中国、日本らへんだけを対象に車、バイク売ってもやっぱ赤字になるん

0042それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:08:32.56ID:HO3k1lO90
ゴールポスト動かすの得意な連中やからな
むしろそれで稼いでる

0043それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:09:16.05ID:AmCGez4R0
EU「トヨタを排除したい・・・せやっ!」

0044それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:10:10.78ID:fAj6WbiR0
>>38
ほっとけばすぐにバッテリーの「最大量」が減って長距離走れなくなるんちゃう
そのときに社会問題になるで

0045それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:10:54.93ID:iCkDVf8S0
は?言ってないが?

0046それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:11:28.67ID:moyDJzLV0
>>38
アンチ乙
トヨタの社長がEVは市場占有率3割程度にしかならないって言ってるから

0047それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:11:34.78ID:AmCGez4R0
2〜3分で満充電できるようにならんとEV無理やろ
あと走行距離を伸ばす

0048それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:11:40.45ID:8TcwiyDM0
「」の中に嘘入れちゃダメだよ
お人形遊びは卒業しなきゃね?

0049それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:13:05.89ID:00C8EWdP0
まあでも中国がエンジン製造のノウハウ培うことできなかったからよしとしましょうや

0050それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:13:11.99ID:9eiWQ0Wu0
二酸化炭素と水素と大量のエネルギーを使う高価な合成燃料でないと走れないんなら
エンジンはもう使えないのでは

0051それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:13:22.72ID:NA4NT4C30
1年前の話を今更掘り起こすとかアフィサイト必死すぎやろ

0052それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:13:24.66ID:lXnqljtt0
エンジン捨てる宣言したホンダはどうなってしまうん

0053それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:13:30.48ID:iPZNgmkF0
また章男が勝ったのか

0054それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:14:12.22ID:ofWx1kAw0
>>38
もう2024年やぞ

0055それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:14:30.28ID:SJJSOPV/0
水素の燃料電池もなんか採用しようとするメーカー増えてきてるよな

0056それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:14:32.48ID:mARJ19uL0
もう白カスどもが何を言ってこようが全部無視しよう

0057それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:14:50.65ID:sL5/nz3z0
実際何を根拠にEVは環境に良いって言ってるのか全くわからん
別にEV否定したいわけじゃ無く、単純に根拠が分からん

0058それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:17:35.36ID:fAj6WbiR0
橋下徹の失策だからよう覚えとる
大阪のタクシー会社が大量にEV導入したけど
2年でバッテリー半分になり使い物にならなくなった

https://i.imgur.com/lv36reo.jpg

0059それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:18:04.75ID:a80b0a4E0
単純にガソリン車の延命やなくて上手いこと線引きしてEUが一番儲かる規制にするみたいにやな

EU、エンジン車延命 EV化への不安、独提示の「合成燃料」認める妥協策
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15784955.html?iref=sp_photo_gallery_bottom

0060それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:18:21.53ID:vc+Zp8QBa
利根川やん

0061それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:19:23.53ID:fAj6WbiR0
とはいえ橋下徹が大阪市長のときだからだいぶ前だ
数年たちこのバッテリー問題
テスラなどはもう改善できたのだろうか

0062それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:19:30.09ID:6tSn8rIi0
いつまでヨーロッパ人に振り回されるんやろ

0063それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:20:25.44ID:TVKYh3sS0
こんな奴らの言う事聞いて環境意識とかばかみたいでしょ
エコバックも紙ストローもそっちのほうが環境コストもかかるのバレてるのにやってるし

0064それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:21:26.06ID:xPWIg7dN0
美味しんぼやん

0065それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:21:42.50ID:pAYzds3Yd
やっぱイーブイは人類には早かったな

0066それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:22:45.60ID:+7lA6p+cH
神定期

0067それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:23:01.83ID:tp1OjY2u0
V8のディフェンダーでも作り続けろ

0068それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:23:34.20ID:mRgQfZpt0
かわいいしね

0069それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:24:06.50ID:IelGFX8Sa
い、い、い、一年前!?w
大昔のニュースでこれってもしかしてなんG民ってガイジしかおらんのか!?

0070それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:25:13.80ID:gzRufm5B0
トヨタ「やったぜ」

0071それでも動く名無し2024/02/07(水) 00:26:36.08ID:6/9D2Oa40
これじゃガソリンエンジンやめるとか言い出したホンダが馬鹿みたいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています