【悲報】昔のドラマ「ランチの女王!ドラゴン桜!結婚出来ない男!」今のドラマ「」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/07(水) 21:41:52.91ID:jKSX8ep/0
今のドラマってもう全く話題にならんよな
悲しいことに

0115それでも動く名無し2024/02/07(水) 22:58:44.93ID:voH1PDFr0
>>67
透明人間あったなー
銀狼怪奇ファイルとか好きだった

0116それでも動く名無し2024/02/07(水) 22:59:44.73ID:nnhkB5vs0
>>85
幕張でユニバーサルインシュアランスの舞台になったビル見たけど感動したで

0117それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:00:05.99ID:Qp1rrBuO0
WOWOWの東京バイスおもろいわ
続編楽しみ
ワイが最近のドラマで1番好きなのはコタキ兄弟と四苦八苦
これは見てほしい

0118それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:00:13.93ID:bA5jpmpb0
タマランチ会長!

0119それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:01:25.04ID:n2OKddJy0
まぁ最高のドラマはオレンジデイズやけどな

0120それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:02:18.97ID:xgwZyo5X0
別にドラマアンチって訳でもないけどリーガルハイ以降見てなかったわ
リーガルハイくらい面白いドラマ最近ある?

0121それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:02:32.26ID:e5HeVx3G0
specみたいなアニオタ向けのぶっ飛んだドラマ作れるヤツおらんのか?
そもそも企画通らんか

0122それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:02:33.29ID:Qp1rrBuO0
最近SPEC見たんやけどなんG民が絶賛するほどおもろくはなかったな
トリックの方がええわ
ちな映画は1作目でつまらなすぎて途中まで見てやめた

0123それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:02:52.69ID:Q2qaXTtP0
>>106
生き方考えさせられたり風景が良かったりでいいドラマやで

0124それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:03:08.87ID:tENpYaOD0
新しいテレ朝の社長が高齢向けのドラマあんまり好きやないらしいからしゃあないけど  
木曜ミステリー枠がほぼ打ち切られたのは残念やった

0125それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:03:35.75ID:Qp1rrBuO0
春になったら誰も見てへんか?
ベタやけど泣けるぞ🥺

0126それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:03:50.35ID:xbQZb/9H0
ワイはいつ恋やな

0127それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:03:57.43ID:KrGZCzoF0
VIVANT
セクシー田中さん
不適切にもほどがある
とか話題になってるやん
フジのドラマはマジで話題にならんけど

0128それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:04:01.33ID:lFh4W5cH0
>>121
vivantはおもろかったわ
オタクは絶対こういうの好きや

0129それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:04:05.18ID:wMhD7mqh0
ウッソだろお!?しか見てない

0130それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:04:14.39ID:6mph/mSo0
嘘だろ……

0131それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:04:54.65ID:Qp1rrBuO0
>>121
こえ恋とかでええやろもう

0132それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:05:43.89ID:pu3ktOAG0
バキ童普通に溶け込んでて草生える

0133それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:06:11.21ID:NBFZPp120
半沢直木良かったけどその後半座直木の呪縛に囚われたよな
ダークナイトみたいな
監督や原作が同じだからしゃーないけど

0134それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:06:51.68ID:Qp1rrBuO0
正月ちょろちょろDr.コトー見たけど医療ドラマでかなり上位やろあれ

0135それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:08:04.60ID:FiGqIteL0
TPS対人

0136それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:08:18.93ID:e+R/tGDD0
ワイの好きなドラマ
ナースのお仕事
ごくせん
女王の教室

0137それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:11:01.89ID:8FDMEDeT0
っぱトリックよ
20歳の仲間由紀恵引くほど美人やわ色気0やが

0138それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:11:09.15ID:/5DO7ag30
>>68
パワー系の「プライドォー!」のモノマネが学校で流行ったな

0139それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:11:27.66ID:iS0YYFi20
>>4
調べたら10年前やん
ジジイかよ

0140それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:12:06.01ID:E/FIUdD70
カルテットを超えるドラマ作れんのかね

0141それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:12:23.03ID:e5HeVx3G0
最近のドラマ一覧見てたらパパと娘の7日間リメイクとかやってて草
ネタ切れ過ぎやろ

0142それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:13:27.57ID:zPF6AIRed
お金がないとかいう東海テレビが再放送しまくってたドラマ流石に最近はしてないらしい

0143それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:14:44.83ID:E/FIUdD70
>>137
最近TVerに来てたから見たけど薄着してたり結構エロかったで

0144それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:15:20.40ID:RWoQUc6m0
やっぱりワイは王道を征くごくせん・・・・ですかね

0145それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:16:07.21ID:E/FIUdD70
昔のギャグ寄りのドラマってノリがキツかったりせん?

0146それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:17:10.86ID:DuRZeXbS0
>>143
薄着でトンガリおっぱいみたいになってるのいいよな

0147それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:17:36.72ID:KFzLWpY/0
脚本がぶっ叩かれてるけど、日本の役者も大概やろ
ハリウッド女優ってセレブ()とかバカにされるけど、ほぼ全員学問として演技学んでるやん
日本はアイドルや劇団あがりが多過ぎるわ

0148それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:19:15.23ID:RWoQUc6m0
平成初期のドラマは好き
微かに残ってた日本の熱気を感じれる

0149それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:21:36.76ID:pQLW2yut0
新空港占拠
春になったら
不適切にもほどがある

今クールはこれがオススメやで

0150それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:22:27.92ID:zOpNAwX80
最近見たドラマはミステリと言う勿れしか思い出せん

0151それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:25:07.00ID:1W2VBq6g0
一課長!
科捜研!
相棒!

0152それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:28:17.23ID:HrIwuZDx0
>>149
うーん…

0153それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:31:03.50ID:dLwaHjqtd
っぱ古畑よ

0154それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:32:10.31ID:HMsuw8n+0
最近昼間に科捜研の一期やってるから録画して見てるけどこんな人間味あるドラマだったんだな
今のマリコさんマシーンじゃん

0155それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:34:58.96ID:WGNgZTaG0
>>149
婚活千本ノックおもろいやん

0156それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:35:36.34ID:wXz/I0L3d
佐野史郎とか田村正和は出てるだけでなんか面白そうってなってたわ

0157それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:37:19.52ID:I1u5QsIK0
正直不動産2がスタンドバトルみたいで面白いぞ🤗
鬱漫画原作とは大違いだ🥲

0158それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:38:43.52ID:6aNHIoo7d
SILENTとかかなり話題になったやん

0159それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:38:46.27ID:2gRZzPcU0
クソドラマを実況しながら見るのは好きだったわ
スーパーリッチとか

0160それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:39:03.08ID:WEHWwUm20
眠れる森とか若者のすべて良かったな
仲村トオルカッコ良かった

0161それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:41:49.18ID:RU241+FK0
脚本家の問題があったら言うわけじゃないけど、日テレだけ群を抜いてドラマ酷くない?
とりあえずジャニタレ出して、薄いシナリオのふざれたドラマが多い

0162それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:42:13.81ID:vbniU8M50
>>120
半沢直樹は観てないの?

0163それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:48:36.39ID:ZZJbjL520
不適切にもほどがあるはまあ面白いんじゃないか
急にミュージカルになるのがよく解らんけど

0164それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:49:39.18ID:mByOQm2OM
>>13
最終回で東出がタイトル回収するのすここ
お前のセリフやったんかーい!

0165それでも動く名無し2024/02/07(水) 23:51:21.62ID:kEbCV/rl0
家なき子とか銀狼怪奇ファイルなんかよかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています