中学生「給食にふりかけ持っていきてぇ…」→ ウルトラ鬼スーパー議論にwwwwywwwwywwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:31:57.21ID:K0ZK+CzsM
給食「ふりかけ持参OK」に論争 生徒の要望で開始、議員からは異論
https://www.asahi.com/articles/ASS256GFNS1QPIHB00K.html

0002それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:32:18.81ID:KL7tUd3K0

0003それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:33:39.80ID:thwEegDm0
ダイエットが流行ってたりするのかな

0004それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:33:41.54ID:WOu4Fytgr
どゆこと?

0005それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:35:12.18ID:OsqvTcAE0
今ってふりかけ出てこないんやな

0006それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:36:15.09ID:j3VLddvJ0
楽しそう

0007それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:36:19.35ID:AOHe6CHI0
まーた有料記事転載かよ乞食アフィカス死ねよ

0008ソトのトイレで便器外ウンコするやつの正体2024/02/09(金) 08:40:41.78ID:LqCGA5cXd
下痢便=切羽詰まってたんやな、まあ分かる
普通のウンコ=フアッ!?

0009それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:42:31.42ID:E/ALW/CM0
現状ふりかけがないと食べ切れない量ならそもそもご飯の量を減らすべきって話?
食べ切れる量でもふりかけあった方が美味しく食べられるなら好きにさせていいでしょ

0010それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:44:26.94ID:+CMN8Vbh0
塩分調整して献立作ってるのにふりかけつけたらバランス狂うやん

0011それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:45:48.24ID:thwEegDm0
ふりかけかけて塩分過多で米食うのと米残すのとどちらが健康なのだろう🤔

0012それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:46:55.85ID:QYxwSITM0
入院してるとき病院食マズくは無かったけど薄味のオカズの量に対して白米の量が妙に多く感じたからふりかけや梅干しや鮭フレーク足して食ってたわ

0013それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:48:18.61ID:TskgWlxn0
どうせ学校に余計なものを持ち込むのはどうなのかって話やろ

0014それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:48:52.43ID:kh4XhIufd
これがZ世代かぁ…
なんかもう発想自体が有り得なくてビックリする
これまでならごはんが残るなら残らないようにその枠組みの中で工夫する努力をするものだったと思うけど
こんな子供が大人になって社会を担っていくのかと思うとゾッとする

0015それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:48:57.83ID:kVoAdKeK0
ふりかけ嫉妬民wwwwww

0016それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:49:59.24ID:YHKoqRLM0
>>10
まあいいじゃんそういうの

0017それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:50:00.76ID:E/ALW/CM0
>>12
それすごいわかるけど体育や部活で運動してる子どもと入院してる大人じゃ必要な栄養も違ってくるから普通にご飯残した方がいいんじゃない?
糖質そんなにたくさん取る必要ないでしょ

0018それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:50:21.59ID:YHKoqRLM0
>>14




0019それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:50:41.36ID:7XlbQ5Mj0
異論ってなんだよ

0020それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:51:04.21ID:YHKoqRLM0
>>17
全員同じ量という風潮

0021それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:51:09.23ID:1VqbLe+20
中学くらいまで好き嫌い激しくて
ふりかけご飯しか食えなかったから良い時代になったな

0022それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:51:14.95ID:YHKoqRLM0
>>19
イーロンや

0023それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:52:33.99ID:RAQ4LKwt0
ふりかけが買えない家庭もあるんですよ!

0024それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:55:21.70ID:b31JQQ8K0
>>23
ここではネタ扱いだけど現実世界でこれいう
奴ってなんなん?

なんで底辺に合わせんとアカンの?

0025それでも動く名無し2024/02/09(金) 08:59:52.75ID:mappKO5ja
ふりかけ買えない家庭の子供が肩身の狭い思いをするから認めるべきやないね
中学生とかすぐふりかけマウントとるからな

0026それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:00:52.93ID:24mJCMmaa
カレーふりかけはOK?
家でつくったカレー持っていくのはOK?
タルタルソース持ち込むのはOK?

0027それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:01:16.33ID:E/ALW/CM0
>>20
そんなに個人個人で細かく変更されないよ
全部食べなきゃ!ってなる必要は全くない

0028それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:02:08.54ID:ROQa1HDI0
また馬鹿みたいなこと言ってるよ

0029それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:03:28.75ID:k85gwQDD0
若者へ 唐揚げ一個でご飯を食べきるって経験は未来につながるよ

0030それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:03:33.28ID:i0RlcjoGd
卵持っていっていい?

0031それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:03:33.88ID:JVM4RNSW0
ふりかけ買えないなら塩かけて食えばええやん

0032それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:04:38.99ID:vr5B9kGl0
>>9
ケンモメンが貼ったの見たら明らかに量はなさそう

https://xxup.org/p4Akm.png
https://xxup.org/eATZf.png
https://xxup.org/JqtrW.png

ホーム - 中学校給食センター
https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/kyuusyokuc/

0033それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:04:53.43ID:tffFGint0
これ争点は何なの?

0034それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:05:40.29ID:gBMnuh2O0
>>29
未来が希望に溢れている中学生という世代に
どん底の現実を突きつけなくてもいいと思う

0035それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:06:33.72ID:5VPoW+Go0
こんなくだらないことよりやることあるだろ

0036それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:06:35.42ID:JVM4RNSW0
ふりかけ以前に運動部の奴でほかに食いもん持ってきてる奴がきっとおるやろ

0037それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:08:11.47ID:ROQa1HDI0
こういうのって大体アホな母親とかがイチャモンつけて拗れるんだよな

0038それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:08:46.84ID:oETQ614Ca
おかずが少ないのでは?

0039それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:09:29.70ID:KeYIkua90
校風緩めの私立だったせいか中学からは給食に調味料の持ち込みOKやったわ
ふりかけは美味いよな

0040それでも動く名無し2024/02/09(金) 09:16:58.55ID:iX/BGWpa0
>>32
おかず少なすぎて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています