【悲報】大手化学メーカー7社の決算、減収減益まみれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:12:36.26ID:xUIZvpaKr
化学大手7社の4~12月期、本格回復へ踊り場局面に
https://chemicaldaily.com/archives/419900

ええんか

0002それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:15:19.19ID:fhdgD6x60
ぜ…前期が良かっただけだから…

0003それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:15:25.93ID:8UFmQRiv0
住友化学とか言う住友の名前がなかったら消えてるそびえたつクソ

0004それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:15:56.15ID:FGn/4CXx0
>>3
ファーマが死んでるだけやろ

0005それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:16:21.72ID:xUIZvpaKr
💃踊り場

0006それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:18:33.40ID:Le9eq7500
レゾナックは大手に入らんのか
値上げしまくってるのにな

0007それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:18:34.93ID:1ImjhZNr0
信越が好調みたいな話聞いた気がするんだけど、特定の事業部の話だったのかな
今後の見込みの話だったかもしれん

0008それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:18:38.25ID:RILUx2Db0
住化は何があったんや

0009それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:19:00.81ID:xUIZvpaKr
>>6
レゾナックは12月決算なのではぶられてます
あとまだ決算出てない

0010それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:19:14.62ID:RILUx2Db0
>>6
レゾナックは半導体
まあ材料中心だけれども

0011それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:19:31.49ID:1bfQHwx80
住友化学エグくて草
450円くらいの時に高配当やんて飛びつきかけたわ

0012それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:19:51.37ID:xUIZvpaKr
>>7
下がったところで化け物みたいな利益額やぞ

0013それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:20:24.78ID:9yJluB7x0
経団連会長ってどういうことなのよ

0014それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:22:11.54ID:DsijIc+H0
半導体の勝者はNVIDIAだけやな

0015それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:23:49.38ID:8bqAPM6x0
非医学部の理系って悲惨やな

0016それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:25:00.69ID:g2I6NqAN0
中東の事業に手出すから

0017それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:25:22.37ID:Pa8gSQ4f0
ラービグとかいう恵体猛打の永遠のロマン砲

0018それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:25:26.19ID:IyAUkMxZ0
化学系が落ちるといよいよって感じだよな

0019それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:25:56.84ID:xUIZvpaKr
>>18
知った口を叩くな👊

0020それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:27:52.65ID:yA65QztYd
>>3
うーん石化はもとい、機能材や半導体向けスペシャリティケミカルもたまたま市況影響で死んでるだけで、元々多角化による景気影響回避には定評あるんだがな住友化学は

スペシャリティケミカルに逃げようとした三井化学も今回不況に捕まったし

0021それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:30:18.02ID:NcroZ9Bp0
なんでこんな業績悪いん?

0022それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:30:42.88ID:yA65QztYd
化学非鉄ら上流素材系は安定してるけど、市況が死ぬと本当にどうしようもない
俺も非鉄だけど中国経済が頑張ってもらわないと、向こうで余剰化した素材のせいでアジア市況価格が押し下げられる

0023それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:30:51.89ID:xUIZvpaKr
>>21
別に悪くはない
こんなもんや(すみか除く)

0024それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:31:12.15ID:Qgq8xSBa0
レゾナックは半導体企業に逃げようとしてるな
社長が石油化学事業を売りたいとか言ってて草

0025それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:31:13.80ID:HRstmv+z0
一方自動車業界は

0026それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:32:38.38ID:vYqeT62M0
絶賛つかまってるで
住友化学550で10000株や

0027それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:33:09.05ID:yA65QztYd
>>24
半導体一本もマジで怖いよ正直、インテルがアメリカの工場新設を繰り延べる見通しだし
汎用的に需要のある素材事業をやっぱり一つは持ってたほうがいい

0028それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:33:59.76ID:RILUx2Db0
>>24
半導体に集中させるみたいやな
んでもって後工程特化でライバルを駆逐させる戦略らしい

0029それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:34:16.16ID:VAbRO2K30
もう終わりだよこの国

0030それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:35:07.05ID:Ligotue+0
信越信者がよくイキってたけど伸び悩んでる雑魚やん

0031それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:35:35.13ID:xUIZvpaKr
💃🕺🕺💃踊り場局面

0032それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:35:36.65ID:XEzQtl+Qd
カッペ福岡ゴキブリ洗脳土人を殺処分せよ

0033それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:36:04.13ID:xUIZvpaKr
>>30
信越より利益出してる企業なんて数えるほどしかおらんやろ

0034それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:36:21.14ID:s7tuhJB10
>>26
😨

0035それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:36:35.91ID:HsTmyl6Z0
弊社入ってるやん
今年のボーナスもうんち確定や

0036それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:36:48.66ID:xUIZvpaKr
>>35
だいぶんウンチに近いね

0037それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:38:13.99ID:5z+t1LM70
信越すらダメなんか

0038それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:38:30.42ID:fhdgD6x60
>>33
なお給料

0039それでも動く名無し2024/02/10(土) 23:40:17.81ID:ugA9mnHF0
>>37
記事にもあるけど、信越の塩ビは住宅着工(特に米国)とウエハは半導体景気に左右されるからね

どちらも今は一段落だからそりゃ前より落ちる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています