このポテトチップスが美味すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/11(日) 01:51:35.82ID:6X4wr1NL0

0032それでも動く名無し2024/02/11(日) 01:59:45.96ID:6X4wr1NL0
>>26
アラポテトワイも好きやからアラポテト好きな人には超オススメやで
いつもお菓子食いすぎないように1/3くらいずつしか食わないけどこれは気づいたら1袋食ってたわ

0033それでも動く名無し2024/02/11(日) 01:59:50.30ID:15jFR3sK0
ステマやん

0034それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:00:15.37ID:LaMKMMiya
ダイマやぞ

0035それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:00:21.28ID:CdyWDSYV0
何グラム入ってんの?

0036それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:00:30.16ID:6X4wr1NL0
>>29
なんやこれ知らんやつや
このメーカー老舗っぽいけど他にピンとくる商品しらんわ

0037それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:01:00.93ID:THV1MGo+0
>>27
ほかもにたようなもんやろ

0038それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:01:38.68ID:NQSEr7sl0
わいの中では未だに堅揚げポテトとオーザックの二大巨頭やわ

0039それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:01:40.46ID:6X4wr1NL0
>>30
少なくともワイが毎日買うからな
ワイと同じ地域に住んでるやつはワイと奪い合いや

0040それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:01:59.08ID:THV1MGo+0
>>36
ヤマザキナビスコしらんのか?

0041それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:02:04.43ID:qn4wL5mu0
>>35
30g

0042それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:02:04.55ID:6X4wr1NL0
>>38
たまには違うの食べようや

0043それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:02:26.13ID:6X4wr1NL0
>>40
ナビスコなんかこれ
別名義的な?

0044それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:02:37.35ID:7dLalZJq0
>>37
大正義堅揚げは量据え置きな
テキトーこいてんなや

0045それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:02:51.30ID:6X4wr1NL0
>>35
50gやで
少ないけど100円やからコスパええぞ

0046それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:03:32.50ID:VQICO32W0
エガちゃんねるの買った人いる?

0047それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:03:37.66ID:yh1xLMKI0
>>45
50…😫また微妙なラインだなオイ…😮‍💨

0048それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:03:37.94ID:eANkOHf10
ybcはガチすぎて引く

0049それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:03:55.93ID:lFPRcGx5r
>>43
山崎パンのヤマザキとナビスコの合弁でできたのがヤマザキナビスコや
そこからナビスコと喧嘩別れして単体になったのがヤマザキビスケットや
富士ゼロックスと富士フイルムビジネスイノベーションみたいなもんやね

0050それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:04:03.88ID:jWcAQrt50
ステマやめろ😡
PRってつけろ

0051それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:04:15.61ID:THV1MGo+0
>>44
元から少なくね

0052それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:04:28.97ID:NDm91T9r0
>>1
これ美味かったよ

0053それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:04:37.56ID:UiSOqKgW0
>>36
1970年(昭和45年)に、製パン大手の山崎製パンとアメリカのビスケット類製造メーカーのナビスコ、穀物類を扱う商社の日綿實業(ニチメン、現在の双日)の三者合弁による製菓メーカーとして設立された[2][注 1]。んやで

0054それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:05:25.84ID:6X4wr1NL0
>>49
はえ~初めて知ったわ
こんな美味いお菓子作ってたんか

0055それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:05:32.56ID:kWyJwYFE0
なんかうまそうだからダイマでもかうか

0056それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:05:40.19ID:6X4wr1NL0
>>50
ダイマやからセーフ

0057それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:06:11.37ID:6X4wr1NL0
>>53
サンキューニキペディア

0058それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:06:25.66ID:8vSEo84d0
やっぱデイリーヤマザキよな

0059それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:06:47.45ID:7dLalZJq0
オレオが中国だかマレーシア製造になってふざけんなって2ちゃんねらー騒いでた気がしたけどもうそんなこと知らんやつもおるんやな

0060それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:07:21.34ID:yh1xLMKI0
>>49
有名な話だとオレオノワール騒動やね

0061それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:07:59.93ID:6X4wr1NL0
>>59
プリングルスがマレーシアになって不味くなったのは知ってる

0062それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:08:31.38ID:pmQqMiyw0
カルビーのしあわせバタ~好きは俺しかおらんのやな😭

0063それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:08:43.24ID:pgiQmLDp0
アラポテトじゃがバター味が限定なのは損してる
あれだけは毎日一袋は食べてしまって太る😡

0064それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:09:06.84ID:Wbh/mOKi0
ヤマザキビスケットか
今度なんか買ってみるかな
ワイのイチオシは湖池屋やけども

0065それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:09:29.06ID:6X4wr1NL0
>>63
冬に限定ポテトありすぎて結局どれも1回くらいしか食わないっていう
もっと食いたいのに

0066それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:09:41.53ID:ek3EmMhw0
>>32
暴食対策でまとめ買いだけはやめるわ

0067それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:10:12.55ID:6X4wr1NL0
>>64
湖池屋のストロング系すこ

0068それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:10:15.41ID:TDnUXxD/0
メシテロ!!

0069それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:10:18.93ID:8vSEo84d0
>>64
何買うか迷ったときは湖池屋かブルボン安定やな

0070それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:10:40.65ID:Wbh/mOKi0
ポテトチップスもええけど米使った菓子もええで
煎餅とかおかきみたいなタイプの

0071それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:11:02.56ID:G1E1ndCkd
ポテチ食うと癌になりやすいらしいぞ

0072それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:11:19.77ID:Wbh/mOKi0
>>67
ストロングは湖池屋のジャンク路線やけど味付けが濃くてええな

0073それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:12:07.27ID:yh1xLMKI0
あーもう
カラムーチョあるから食お😩我慢できねえよ🤤

0074それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:12:34.68ID:gYSF5c/Q0
さっきプライドポテトとかいう贅沢そうなの食べたけど普通やった

0075それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:12:39.36ID:Wbh/mOKi0
>>69
ニキ洋菓子も嗜むんか
育ち良さそう

0076それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:13:04.70ID:8vSEo84d0
土曜の夜ぐらい暴食してもええんやで

0077それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:14:22.23ID:ek3EmMhw0
背徳感というスパイスは麻薬やで

0078それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:14:30.30ID:LLV6T6M80
いつまで経ってもこれよりうまいポテチが現れない

https://i.imgur.com/s2yR68l.jpeg

0079それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:16:29.56ID:6X4wr1NL0
>>78
のり塩って美味いよな
もっと深堀りされても良いフレーバーやと思ってる

0080それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:17:53.46ID:Wbh/mOKi0
湖池屋のピュアポテトが近くのドラッグストアで95円で売ってるのホンマ神やわ
素材も製造工程にも拘りあるんやろなあって感じるポテトチップスや

0081それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:21:36.59ID:rrxKH6mSd
硬揚げのバターも良し

0082それでも動く名無し2024/02/11(日) 02:22:06.14ID:Vapl5CZC0
ワイは九州しょうゆ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています