新しい学校のリーダーズのメイン支持層が50代だと判明👴👵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:13:04.53ID:UZZ+hW8v0

0019それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:21:01.25ID:Q0CefiHx0
大谷と藤井聡太をテレビでゴリ押しする理由がわかるな

0020それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:21:03.81ID:H94u5SHX0
>>13
そもそもサブカルってゼロ年代に死んだやろ

0021それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:21:27.03ID:rZudiIbud
本当に若者に流行ってるやつって全然テレビとかには出てこんからな出てきてももうだいたいブームから1年ぐらい過ぎてる

0022それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:22:21.46ID:X/Aodh8t0
あのちゃんは50代

0023それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:22:27.14ID:C472/2e3d
屈指の高視聴率番組のプレバトとぽつんと一軒家がこれってもう本当にテレビって高齢者向けなんやな

0024それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:22:32.13ID:MfpgYQ2x0
だってこいつらってヤフコメで大絶賛やからな
そういうことや

0025それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:22:41.67ID:prF/0Jtj0
田村ゆかりっぽいからそこらへんの層が応援してるだけちゃうか?

0026それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:22:48.33ID:CRYtiGDe0
大人ブルーって結構ストレートな歌謡曲やん
そら年齢層高いよ

0027それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:23:52.25ID:Kb7CTrZN0
アッコの曲に似てるから客層もそうなる

0028それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:24:33.47ID:CRYtiGDe0
tokyo callingもタイトルはクラッシュのロンドン・コーリングから取ってるやろ
上の年齢層狙ってるよ

0029それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:24:52.31ID:OEHJT5Sd0
初見で山本リンダっぽいなって思ったぐらいやしな世代の人らには直撃なんやろあの曲

0030それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:24:55.94ID:B9k7o8uU0
野球草

0031それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:25:17.84ID:3pD7G1E/0
若い女の子が老人に媚びた音楽をやらされる超高齢社会特有のグロテスクな光景
今後増えてくんやろな

0032それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:25:25.42ID:4nniEWTZa
ももクロもののふからの転身か

0033それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:26:56.54ID:CRYtiGDe0
>>31
過去のリバイバルなんてよくある話だろ

0034それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:27:17.96ID:WzVvCM1o0
やっぱりなあ
周囲で誰も話題にしてないからなこんな奴らw

0035それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:27:29.70ID:JE404Hr20
プロスピの年齢層が低くて草

0036それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:27:52.96ID:QUHqDGhN0
若い世代で昭和ブーム!とかTVで謳ってるけどこれが真実よな

0037それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:28:58.20ID:YD/rwIhcd
藤井風とかもろおばちゃん狙いで大成功やもんなあ

0038それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:30:02.74ID:CRYtiGDe0
いうて50代なら全盛期が90年代くらいだと思うから
もうちょい年上の層がメインだと思ったわ
やってる音楽は80年代って感じやん

0039それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:30:32.04ID:uzi+1d7K0
テレビ見てるメイン層が年配だからな…

0040それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:30:38.39ID:saxgYRIw0
キッズども勘違いするなよ?
ルックスしか見れないあんた達は眼中にないから!

0041それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:30:49.11ID:s5Pg/zpI0
>>36
つべとかで昭和の動画見てるのって結局は昭和おじのような気がする
ソースはワイ

0042それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:31:17.39ID:CRYtiGDe0
少子化で若い世代狙っても金にならんから
海外も視野に入れるか、上の年齢層狙うしかないよね

0043それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:31:22.18ID:pNr3IeHqd
>>41
コメントとか現役世代の自分語りばっかりやしな

0044それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:33:05.26ID:pTX+ZUwG0
こんなチャートをアテにしてる時点でリテラシーのない年寄り

0045それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:35:39.32ID:DSOyuLKd0
30代がドラえもん観てるんか…

0046それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:37:02.35ID:+dc4lGQpM
山本リンダっぽいっていうのはワイだけじゃなかったんやな
というか山本リンダの曲カバーしたのかと思ってたわ

0047それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:37:43.63ID:XQp5COyK0
HIKAKIN、キヨ、東海オンエア、コムドット、すとぷりの5皇だな
YouTuberの代表ぶってるみじめちしょー恥ずかしいね

0048それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:37:45.68ID:qzOB67DV0
anoとかこれとか今の中高生のセンス終わってんな思ってたけど
ジジイ共のセンスで草生えるわ

0049それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:38:15.16ID:TGmp9oVs0
ミセスはもっと上

0050それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:38:44.41ID:LIgS7mUbr
プリキュアシリーズが30間近で草

0051それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:38:58.06ID:3yiG0sSI0
>>45
子供と観てるとか

0052それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:39:39.96ID:Zlk1G8IT0
東方がこんな若いわけないやろ
あそこジジイの巣窟やろ

0053それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:41:07.53ID:clBA3dQ+0
>>47
もちまる50代の女😅

0054それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:41:38.55ID:S2Nj0VaM0
全部30~50に集まってるのがやべえだろ
ただプロスピが20代男に寄りまくってるのは何かしらんがうれcやね

0055それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:42:04.86ID:LIgS7mUbr
プロ野球とJリーグ
https://i.imgur.com/DtQAtlP.jpg

0056それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:44:45.23ID:wnNJK1PEd
>>54
今の中学生とかみんなプロスピAやっとるぞ

0057それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:46:38.79ID:MfpgYQ2x0
>>45
30代でドラえもんアンパンマンクレヨンしんちゃんポケモンがあるのは子供とやろ・・・

0058それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:47:30.60ID:zMcLXi0p0
もちまるって誰が支持してんねんと思ってたら100%ババアかよ

0059それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:47:54.76ID:12GvrASka
これじゃ新しい学校のリーダーズじゃなくて古い介護施設の職員ズやんけ

0060それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:49:18.37ID:qZZLC+400
そもそもネットの中心世代が40代やしな
少子化で先細りなんだから仕方ない

0061それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:49:33.70ID:MfpgYQ2x0
芸人やのに女性ばっかりってかまいたちは異質やな

0062それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:49:56.54ID:LIgS7mUbr
>>32
そのももクロは43くらいにいるから
転身じゃなく別でしょ

0063それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:51:10.20ID:JVUVN2T70
40代 浜辺美波 あの
30代 ドラゴンボール すみっこぐらし
20代 ブリーチ X(ツイッター)

ほんとぉ? 

0064それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:51:18.03ID:S2Nj0VaM0
どんだけサンプルあるのかわからんけど
ブリーチより呪術やチェンソーのほうが上に支持されてるんやな

0065それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:51:51.90ID:5pUmt4qx0
・ほぼ男
・機動戦士ガンダム、Mリーグ、エヴァ、頭文字D、競馬のファンより年齢層が高い

浜辺美波のファン濃いな

0066それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:54:32.37ID:yPhCDa/E0
なんか生理的に受け付けない

0067それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:57:42.31ID:eoO+6F7l0
こんなので満足なの?って感じはあったわ

0068それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:58:09.91ID:FEKAj0V00

0069それでも動く名無し2024/02/16(金) 16:59:12.49ID:FmesOGEZr
テレビが高齢向けコンテンツになったってだけで
テレビタレントと化すとファン層の平均年齢が一気に跳ね上がるってだけじゃないの?
あのちゃんとかもそうだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています