結局1ドル80円と1ドル150円どっちが日本にええんや

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2024/02/17(土) 09:55:34.98ID:B1JMj6Yfr
ワイは150円やと思うんやが

0952それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:31:35.09ID:51kvw0c80
>>945
ソース頼むわ
記事じゃなくてちゃんとした国の統計な

0953それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:32:35.62ID:Guc77guYd
>>948
賃金が倍になるは流石に表現がおかしい

0954それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:32:57.35ID:Ce/dh/M/0
円安で景気良くなるはずなのにリセッション入ったって昨日報道されただろ
物価は上がるし経済はダメだし大丈夫なのか横の国?

0955それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:33:21.97ID:5Y8S3MNWp
>>951
上の方にあるけど生産活動せず消費だけしてる奴は存在できなくなる

0956それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:33:39.78ID:C8bXunz00
>>953
すまんな
150/80だから1.875倍やな

0957それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:34:18.43ID:5dB3SQsN0
>>944
うーん…ここまで何もわかってないと逆に何言えばいいかわからん

0958それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:34:24.56ID:RjV0i1210
赤字国債全部消すなら360円になればドル建て米国債で1100兆円全部返済できるから円安の方がええ
米国債の利子だけでも80円と150円で貰えるドルの価値が2倍ちゃうからな

0959それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:34:25.70ID:Guc77guYd
>>954
大丈夫だと思ってんなら頭ハッピーじゃないかな
経済一切抜きで単純な人口減少だけでもやべえのに

0960それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:37:34.78ID:P6ow4kUh0
>>894
管理だけして稼いだお金を外国のお金にして送る⇒円の価値が安くなる

0961それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:37:44.11ID:SMJeeBVhd
>>955
人工知能に働かせてベーシックインカム導入して企業から税金取れば余裕なんだよな
企業は人件費払わなくてよくなるんだから
+αがほしい奴だけ働けばいいんや

0962それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:37:57.72ID:6hawG44s0
株高になっても他国と違って企業は人件費に使わずに内部留保にしかしないし国民所得が成長しないのは30年間で証明されたから
株が下がっても円の価値が高くなったほうが日本は成長する

0963それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:38:50.43ID:2OOThFAI0
ここに限らず説教してる側の世代が滅茶苦茶したから150円突破してるんやと思うけどそこら辺どうなんすかね?

0964それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:40:01.45ID:KGjaXg4X0
>>957
何も分かってないのはお前だろ
日本の信用が落ちて円安になっていて止められないという過程なら今すぐ国外に出ていくのが最も合理的だろ?何故そうしない?
何故バークシャーハサウェイが日本株を買いまくった?
お前の言ってることと現実が逆すぎる逆神

0965それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:41:15.79ID:91jxbOqqp
>>962
内部留保=現預金やと思ってるガイジまだいるのか

0966それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:41:27.15ID:JcAVmLvAH
>>963
60代70代80代の昭和から抜けられない世代が世代交代しないせいで生産性が死んでいる
という意味ならその通りだよ

0967それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:41:47.46ID:KGjaXg4X0
>>960
サービスの対価として日本円を受け取って本国送金する取引を円安下で行うのは円安デバフを受けるから商売としてしょっぱすぎる
どうしても日本で暮らしたい人じゃないと成り立たないよそんなの

0968それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:42:45.05ID:6hawG44s0
>>965
還元する方法はいくらでもある

0969それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:43:33.07ID:FG3jbKxga
>962
円高で日本が成長するなら失われた30年なんぞありえないだろ

0970それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:45:22.33ID:Guc77guYd
>>969
経済不調でもロクに減税しないで逆に増税やらかす国家でなければ30年も停滞しねえよ

0971それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:46:04.54ID:KGjaXg4X0
>>962
企業の内部留保や家計資が2000兆円滞留しているのはお「金の価値>モノの価値」になるデフレ下で合理的に行動してるだけの話だよ
「お金の価値<モノの価値」になるインフレをずっと死ぬ気で継続させる気に政府がなれば合理的な経済行動によってリリースされるよ

0972それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:46:11.77ID:H6ZiOlfE0
バカは内部留保って言葉好きよな
円を持ってれば円高で価値上がるなら使うわけないし
円安で価値下がるなら放出するやん
一般労働者にとってどっちが良いか明らかやろ

0973それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:46:19.17ID:RjV0i1210
団塊の大量死が始まるだけで年金問題は一気に改善するんやけどな

0974それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:47:33.39ID:yotmoLb9H
二期連続でのGDPマイナスは景気後退というのは経済の常識
こういったことを景気後退と認めずに、景気上昇していると嘘をつく国だから失われた30年なんてことになった

0975それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:49:22.52ID:yotmoLb9H
そうなんだよな
数ヶ月先の春闘前にインフレ誘導に失敗したのが明らかになったし
二期連続でのGDPマイナスは景気後退に入ったと認めなければいけない

0976それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:50:47.10ID:d2ESbN5Fr
経済知識皆無のケンモメンを必死に説得しようとしてるやつおるけど
彼らはポジショントークしたいんであって経済には興味ないんやで
どれだけわかりやすい言葉や数値出してあげたところで理解はせんよ

0977それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:50:56.50ID:H6ZiOlfE0
>>975
自演失敗してますよ

0978それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:53:04.27ID:B7+bAc+q0
>>929
壺さんさぁw

0979それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:54:47.73ID:+IZRSs7Up
>>973
それ40年後にワイらが今まだ産まれてないような奴らに言われるんやで

0980それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:56:07.08ID:P6ow4kUh0
>>967
国によっては条件や文化違うしリスク分散としては有り得るだろう

0981それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:57:30.51ID:vtwuV3NA0
>>980
為替リスク直撃してるのにリスク分散とは…?🤔

0982それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:58:10.90ID:C8bXunz00
>>970
自民が政権取ってた30年ひたすら衰退してるのにいまだに支持してる奴らってなんなんだろうな

0983それでも動く名無し2024/02/17(土) 14:59:43.83ID:Guc77guYd
>>982
野党が政権とったのに減税実績を作らなかったから期待されてないんだよ
消費税増税までやらかしたからな

0984それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:01:01.09ID:C8bXunz00
>>983
減税したらインフレ円安なるんだけど経済分かってる?

0985それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:02:50.30ID:Guc77guYd
>>984
お前の教科書には「不況には増税」とでも書かれてんのか?

0986それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:03:26.38ID:B7+bAc+q0
>>983
自民の実績ってなんや?
日本ぶっ壊したこと?

0987それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:04:02.32ID:C8bXunz00
円高にすればGDPも上がって不況脱出できるんだが

0988それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:04:21.30ID:NTjJ9QK60
>>986
自民増税とパーティで大儲けしたことやぞ

0989それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:05:35.79ID:P6ow4kUh0
まあ1ドル80円〜110円の間を行ったり来たりするぐらいがいい

0990それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:05:48.34ID:vtwuV3NA0
>>987
1ドル80円の時はトヨタもソニーもパナソニックも大赤字で
派遣が死ぬーって騒いでたけど好景気だったんか?

0991それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:06:26.35ID:C8bXunz00
>>988
増税自体はいいんだよ緊縮になって円高になるから
ただそれを借金を返すことに使わずに国民にばら撒いてるからな
結果インフレ円安でGDPは下がり不景気突入

0992それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:07:14.64ID:C8bXunz00
>>990
不景気の定義はGDPが2期連続でマイナスになること
それすらわからないから馬鹿にされんだよ

0993それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:08:45.99ID:vtwuV3NA0
>>992
好景気だったのか?って聞いてるんやけど
会話出来てないで

0994それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:09:13.72ID:KGjaXg4X0
>>987
円高にする政策なんて存在しないので机上の空論
言ってることも間違いだらけ

0995それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:09:56.04ID:P6ow4kUh0
>>985
不況には減税のほうが楽だが読んだ本や所感のデータとしては「それもありだ」と書かれているかな まあそういうのいじるのは上の仕事だから

0996それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:10:02.58ID:hEKbT2Nx0
110円にして

0997それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:11:04.26ID:jmreiuzZ0
1000なら日銀滅亡

0998それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:11:38.14ID:NTjJ9QK60
>>985
財務省「不景気でも増税って書いてるぞ」

0999それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:11:38.84ID:WYfBxXbB0
80円

1000それでも動く名無し2024/02/17(土) 15:12:03.86ID:WYfBxXbB0
2倍モノが買える

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 16分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。