【悲報】京都アニメーションのアニメ、よく考えると全部つまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/21(水) 05:07:11.96ID:kQMajjV+0
ハルヒもよく考えるとつまらない

0121それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:50:26.22ID:p+lqfx7n0
青葉予備軍イライラで草
放火する前に自殺しとけよーww

0122それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:50:38.40ID:nL9C1AbZ0
青葉に燃やされる前までオワコン扱いされとったからな
ユーフォで評価を多少は持ち直してた矢先でもあったんやが

0123それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:52:27.65ID:k2KQTJ/o0
実際つまらんよな
前はこういうこと言うと攻撃してくる信者ばっかだったが

0124それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:53:51.21ID:60dj4nJv0
>>121
レッテル貼り

0125それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:54:21.66ID:kNN03qC90
ワイの好きなキャラがモリサマー、舞先輩、千斗いすずなんやがどんなイメージ?

0126それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:54:59.96ID:LXeek0q00
らき☆すたはリアタイじゃないと面白さ感じないやろ
あの頃にニコニコ動画やってたオタク向けや

0127それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:57:09.76ID:AkWotiH+0
ハルヒ 甘ブリ たまこマ ヴァイオレット

ワイが間違いなく面白いと思った京アニ作品

どんなイメージ?

0128それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:57:25.26ID:WHPIzDkH0
ふもっふと甘ブリだけ面白い

0129それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:58:12.78ID:CJRwerXN0
>>128
それは京アニじゃなくて賀東招二が優秀なだけなんじゃあ

0130それでも動く名無し2024/02/21(水) 07:58:31.86ID:Xj+z0FJo0
けいおんは萌え萌え幼児会話と電波ソングがキモすぎて全然ハマらんかったわ
萌えバンドアニメの先駆者やから流行っただけやろあれは

0131それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:00:22.39ID:po/FnM2t0
>>127
たまこが一番好きだけど一番面白いとは思わんやろ

0132それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:00:40.85ID:po/FnM2t0
>>131
じゃなくて間違いなく面白いとは

0133それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:01:28.10ID:bdaKjKvlM
>>14
一期はまだしも二期はつまんなかったな

0134それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:02:17.20ID:LXeek0q00
たまこまから萌え絵の描き方が変わってない?
らき☆すたのOVAも、たまこまの絵柄みたい

0135それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:02:58.28ID:m60uiODq0
そもそも京アニって面白いとかで見るタイプちゃうやろ
きらら系と同じ見方をするもんや

0136それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:03:57.60ID:f3azSK6O0
でも涼宮ハルヒを超えるアニメキャラ出てきてないじゃん

0137それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:05:50.34ID:dv6L/SHLd
>>128
甘ブリは揺れないから嫌い

0138それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:06:44.48ID:pYqGb20ZH
>>130
むしろけいおんくらいだわ、京アニのアニメでよかったの

0139それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:07:11.89ID:aulCSJrMa
>>130
曲も今聞くとでき悪い

0140それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:08:59.54ID:CJRwerXN0
>>135
これってある意味敗北宣言みたいなものなんじゃあ

0141それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:09:24.81ID:dXGiuFw30
無彩限とかいうおっぱいしか語れない作品

0142それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:10:16.76ID:KpkMffuD0
>>130
ぼっちよりは面白かったけどな
曲も上だし

0143それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:10:27.52ID:HMs2y2m40
いいから、ニノチーーーーわ!

0144それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:11:15.16ID:K7IDkNZf0
最初やたら持ち上げてた厨二病がほんまつまらんかった記憶
歌は良かった

0145それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:11:23.21ID:dv6L/SHLd

0146それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:15:36.16ID:r5W2E4ZC0
他はもっと酷かったからもてはやされてたんちゃうの?

0147それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:16:19.82ID:2Q3Lv7/gF
>>43
原作者がもうやる気なさそうだからな
本屋大賞とかこのミス1位とか取ってすっかり大御所だし
古典部たまに雑誌に短編書く程度

0148それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:16:44.01ID:w1uMSKta0
PAは萌え豚に媚びないから好感が持てる

0149それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:16:46.02ID:C6TcF7Oe0
けいおん原作漫画しか知らんけどくっそつまんなかったからアニメが面白いって言われても信用できない
漫画比較ならぼざろの方が何倍も面白い

0150それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:17:15.69ID:+rMTAcod0
リズと青い鳥すこ

0151それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:18:05.84ID:2Q3Lv7/gF
フルメタ〜古典部あたりまでは輝いていた
エスマ文庫創設したあたりから何か違う方向へ行きだした

0152それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:20:57.28ID:naGVo4I20
ご自慢の作画と意識高い演出がアニ豚の選民意識に刺さるんやろけど原作選びがクソすぎる
氷菓だけの会社

0153それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:23:34.09ID:Fvu1+xbg0
らきすたというハルヒのスピンオフ
谷口がEDの主人公

0154それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:23:58.02ID:Fvu1+xbg0
らきすた
かがみつかさには姉が2人いるのを最近知った

0155それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:24:05.14ID:kJgnp2zl0
空を見上げる少女の瞳に映る世界も京アニやったか

0156それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:24:42.30ID:Fvu1+xbg0
けいおんは原作が貧弱すぎてな
亀とか夏フェスとかマラソン回は存在しない

0157それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:25:44.59ID:B2fqWZw80
けいおんはキャラのクセがそこまで酷くないから好き
あくまでも軽音部の活動ですよってところもいい温度感だった
ぼざろはなんか要素が多すぎて好きになれなかった

0158それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:26:04.75ID:Fvu1+xbg0

0159それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:26:24.47ID:Fvu1+xbg0
ハルヒ円盤のメイキングをたまに見ては泣いてる
全盛期の平野綾、もういない京アニスタッフ
https://i.imgur.com/XPMIifL.jpg
https://i.imgur.com/Rq4lsSZ.jpg

0160それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:26:50.46ID:Fvu1+xbg0
ハルヒはブルマの時代なんだな
https://i.imgur.com/xGhUI3W.jpg
https://i.imgur.com/4laSpGK.jpg

0161それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:27:49.55ID:leyanUEb0
けいおんは京アニのおかげって言われるけど原作にない回ってどれも不評だよな

0162それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:28:10.06ID:Fvu1+xbg0

0163それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:28:49.09ID:w1uMSKta0
PAは萌え豚に媚びないから好感持てる

0164それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:29:36.55ID:Fvu1+xbg0
けいおんは原作で一番人気のキャラがアニメでは出てないな
https://i.imgur.com/2sEa4Rn.jpg
https://i.imgur.com/WrHaHgk.jpg
https://i.imgur.com/v6wnxPo.jpg

0165それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:30:26.86ID:9CFna6rE0
ゆるキャンは見れたのにけいおんは見れなかったわ
どっちも大して内容無いのになぜ

0166それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:31:08.20ID:C5/cFZFf0
メイドラゴンと中二病が1番好き

0167それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:32:29.00ID:LmbDIX540
セクシー田中の件で原作改変が注目されたけど京アニは自分勝手に面白くさせすぎて原作を価値なくつまらなくさせた逆パターンよな

0168それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:36:56.11ID:BkwuylQT0
中二恋は京アニぽくないなと

0169それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:41:47.14ID:YR883Fbt0
>>159
あーこういうのは泣けるな…

0170それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:45:11.78ID:RnRV4iBV0
>>158
これ主役2人がまあまあ腹立つんよなあ

0171それでも動く名無し2024/02/21(水) 08:50:03.31ID:K7BLXAJmM
>>159
その監督はまだ生きてるやろ
らきすたの白石実写エンドのカメラ回してた監督は死んだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています