スーパーマーケットのことをスーパーって略すのおかしくないか😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:34:10.52ID:RSP9Kqbed
だってスーパーマリオで遊ぶことをスーパーやろうとは言わないもん

0002それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:34:32.85ID:fWsRu6AH0
?🤔

0003それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:34:38.14ID:Q/nHCF7Ir
test

0004それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:35:47.49ID:fy8tisX80
ならマックも

0005それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:35:54.40ID:7IcYqeJb0
でもお前携帯電話を携帯って言ってるじゃん

0006それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:36:10.32ID:tPHvuww40
日本にきた外人がそれ言ってたな
やっぱ日本人って世界一バカなんだと思う

0007それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:37:01.04ID:Y9iDFNym0
スーパーマーケットが一番最初にスーパーて略されたんやろな

0008それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:37:04.68ID:R6+p3V6o0
super market(すごい市場)

ぶっちゃけ名前負けしてるよな

0009それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:37:28.67ID:tir2Fn8SM
確かに

0010それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:37:33.92ID:Q1QXb+330
いやスーパー銭湯はスパ銭って言われますけどそれは…

0011それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:37:54.91ID:NhbhFZAya
>>6
ほんまな
せっかくワイみたいなのがおってもお前が平均下げてしまうし

0012それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:38:31.49ID:cp0V4BDKa
>>8
肉屋とか魚屋に細分化されてめんどくさい商店街よりずっとスーパーやろ

0013それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:38:57.06ID:zzJfl46a0
>>10
アスペ

0014それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:39:26.90ID:Sm46SRqT0
>>13
ガイジなん?

0015それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:40:25.05ID:tir2Fn8SM
>>10
ゴメン俺も意味わからん

0016それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:41:07.63ID:R6+p3V6o0
携帯、という省略呼称を、携帯電話が独占してるみたいなもんか

0017それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:41:28.54ID:/02Ywx8rM
>>6
ワイは英語圏の単語の頭文字使う略語の方が余程バカやと思うで

0018それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:42:31.63ID:ep3/kpVG0
言語ってそういうもんやから

0019それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:43:45.11ID:Q43FqCDm0
わいは超市だけど?

0020それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:44:47.31ID:TMTuQfIm0
>>12
卸売市場から業者いってスーパーって絶対無駄やと思うわ
流通網どうにかした方が良くない?

0021それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:45:21.18ID:nI+AFNOqa
Whyジャパニーズピーポー

0022それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:47:17.84ID:8yOCx3kn0
スパマで

0023それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:47:44.78ID:Q1zrOJhM0

0024それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:47:52.93ID:nRwcG21O0
パースーだよな

0025それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:48:00.26ID:R6+p3V6o0
>>17
そういうのは普通に使われてるんちゃうの
FBI, WHO, NASA, ASAPとか

0026それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:48:56.70ID:CJRwerXN0
当て身投げのことを当て身って略すくらいだし

0027それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:49:41.91ID:ZSVStuU1d
普通スパマケやろ

0028それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:49:45.77ID:oF6NoD4dd
スマートフォン
スマホ

フォじゃないんか?

0029それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:50:18.36ID:ep3/kpVG0
>>28
言いづらいやん

0030それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:50:36.14ID:K4IqmeaR0
同じスーパーなのにイントネーションで呼び分けてるし
ちょっと不思議やな

0031それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:51:42.28ID:R6+p3V6o0
>>28
フォンはホンと呼んでもええんや
イヤホン、ヘッドホン、インターホンなんかはフォンじゃなくてホン呼びが一般的やしな
それにならうとスマートホン、略してスマホで問題はない

0032それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:51:57.23ID:QhUhYt2u0
スー(→)パー(↑)マーケット
スー(↑)パー(↓)

0033それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:53:03.97ID:+/LTw7cx0
デパートもコンビニも同じやん

0034それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:53:28.25ID:TOo3DLLS0
デパートはデパメンって略すんか?

0035それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:53:37.21ID:WbiPhYmQa
スーパーファミコンがスーファミなら
スーパーマーケットはスーマーでも良いのか

0036それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:55:13.67ID:IYXVs5h1d
スーマかスパマやろ

0037それでも動く名無し2024/02/21(水) 09:57:53.65ID:3e/ZIL7K0
携帯
ミッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています