テクノスジャパンがSFC時代を生きのこれなかった理由(ワケ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:23:30.81ID:MlAznuFx0
大RPG時代、大格ゲー時代にベルスクアクションメインはキツかったか

0002それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:25:35.24ID:OnsziGmM0
ファミコンでは格ゲー風のアクションも作ってたやろ
ベースボールとかおでんとかに逃げたのが悪い

0003それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:26:21.23ID:Y6sYWrr90
くにおワールドがsteamに来ないんやが?😡

0004それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:27:52.67ID:IqX4tSPH0
SFCじゃあの味を出せなかったんか?
SFC版ドッジボールとか良かったのに

0005それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:28:04.27ID:jBxNIK7s0
>>2
べーすぼーる物語は面白いぞ
単純に技術力不足

0006それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:28:11.89ID:Nzs0QuQxd
おでんが95年やからSCF時代は生きたやろ

0007それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:28:50.04ID:Y6sYWrr90
レトロゲームがSwitchばっかなんだが
ついでにsteamにも出せよな

0008それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:28:56.90ID:X9Bk2W3ld
SFC時代にくにおくんコレクション出しとけばな

0009それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:34:55.16ID:p1cNWuAV0
グラセフの元祖なのにな

0010それでも動く名無し2024/02/27(火) 12:36:12.37ID:vz8cdmao0
くにおの三國志とかいう謎のゲームを令和になって作ってるの草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています