車屋さん「車検通したで!」ワイ「ありがとな!(どうせ何も見てねえんだろ?)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/02/29(木) 11:54:37.30ID:ZRmPVZA/0GARLIC
10万円もぼったくりやがって

0047それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:09:31.79ID:2gMPhFdA0GARLIC
>>36
アクアなら自賠責重量税合わせても27650から37650円てとこやな

0048それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:10:03.14ID:uPpML3W40GARLIC
何もなければ税金と24ヶ月点検代と代行手数料15000円ってところだろ、儲けなんてたいしてないよ

0049それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:10:31.84ID:80A+gXjVMGARLIC
法律じゃ自分で車検受けるのが正しい
ほな手数料取られても文句は言えんね

0050それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:11:00.90ID:RTO7hFayMGARLIC
古い車ほど車検代高くなるのは
交換部品が多くなるから?

0051それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:12:07.75ID:2gMPhFdA0GARLIC
>>50
重量税も車によってはアホみたいに高くなるで

0052それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:12:35.99ID:T4jCT9gddGARLIC
そこまでボッタクリの値段ではなくね?正規のとこいったら笑うような見積りだしてくるぞ

0053それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:13:47.77ID:9JwJtUIV0GARLIC
N-BOXワイの車検費用は毎回9万くらいや
何してんのかは知らん
ガソスタおるからオイルやらは自分で変えればええんやろうけど自分の車のオイル交換とかってやる気おきねえわ

0054それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:14:05.54ID:TTuisi6ZdGARLIC
だって通らなかったほうが怒るやろ?

0055それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:14:15.78ID:F3w7jiXt0GARLIC
車検って客が立ち合ってもええのんか?

0056それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:14:28.49ID:AjZOK8yQ0GARLIC
ごたごた言ってねーで明細見せろや
なんも知識無い奴が喚いててもわかりんわ

0057それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:14:30.83ID:QOO032nI0GARLIC
車検は安全点検じゃないよ

0058それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:14:59.55ID:Kih7RwNc0GARLIC
車検した次の年になんかしら壊れるとかようあるんやがこれおかしない?

0059それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:15:53.75ID:Cjb5bV2B0GARLIC
>>50
修理も必要になる

0060それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:16:43.83ID:nhB6rpuR0GARLIC
てか指定工場なんかこいつの親戚の車屋

0061それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:17:02.12ID:uPpML3W40GARLIC
>>58
車検で見る所と24ヶ月点検で見る所、両方通ったら車検を貰えるだけで別の関係ない電装の故障とかはいつ起きるかわからないのが車だよ

0062それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:17:36.72ID:QXYclIp+0GARLIC
この前乗用車100円でオイル交換してもらったけど大丈夫なん?

0063それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:17:46.69ID:yjB9mLr9dGARLIC
変にケチってようわからんとこで6~7万円払うより
車屋さんでちゃんと見てもらって10万円払う方がええやん

0064それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:18:40.29ID:35asBhB50GARLIC
最初にいくらいくらまでで頼むわって言えば大体収めてくれる

0065それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:18:50.02ID:cIZDEOC3MGARLIC
>>62
それ廃油じゃね?

0066それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:18:53.68ID:vll6zjjv0GARLIC
>>25
うーんこの

0067それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:18:57.27ID:QTOZnc4Y0GARLIC
別のとこにすればいいじゃん
お前のとこ高いねんって言って

0068それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:03.59ID:ZRmPVZA/0GARLIC
ちな嘘
本当は8万円

0069それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:12.92ID:uPpML3W40GARLIC
車が壊れるのが嫌ならアナログな車に乗るしかねー
窓もクルクルで余計な安全装置も付いてなく車重が軽く排気量も少なくでな、それが軽トラ

0070それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:19.31ID:Kih7RwNc0GARLIC
>>61
はえーそうなんや
大抵エンジンやらバッテリーやら取り替えるはめになるわ

0071それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:21.29ID:wH8hlI4UdGARLIC
光軸やらメーターやらはどうでもいいが
下回り点検はしてるからええやろ
穴空いてたら致命的

0072それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:26.05ID:ZRmPVZA/0GARLIC
親戚の(働いてる)車屋ってのは本当

0073それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:38.27ID:Le1A4xBf0GARLIC
>>68
なんで嘘ついたの?

0074それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:19:59.50ID:Le1A4xBf0GARLIC
>>72
なんで嘘ついたの?

0075それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:20:30.84ID:K66GHCml0GARLIC
素人がユーザー車検とか無理やろ

0076それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:20:58.18ID:yjB9mLr9dGARLIC
ちゃんと見てくれて8万円なら別にええやん

0077それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:21:29.57ID:JkN2YhHOHGARLIC
6年目12ヶ月点検で32万だったわ

0078それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:21:50.81ID:ZRmPVZA/0GARLIC
>>73
大体10万円やん

0079それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:22:16.40ID:uPpML3W40GARLIC
>>75
余裕だよ、書類の書き方も丁寧に教えてくれるし見本もあるし
流れ作業でベルトコンベアーみたいなもんよ、点検員もユーザー初めてですと言えば丁寧に教えてくれるのが今の車検場よ

0080それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:22:20.51ID:Q/OWReSK0GARLIC
見積もりでどこどこ悪いとか直すとか話するやろ

0081それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:22:47.73ID:Le1A4xBf0GARLIC
>>78
大体10万と思ったのになんで嘘告白したの?

0082それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:22:48.32ID:TdyU1AvkMGARLIC
各社でスピードと安さを競ってて草
そういうことしたらアカンよ

0083それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:22:48.39ID:vzTWV49BaGARLIC
週末車検じゃないけど点検に行かなあかんわ
4.5年目やからバッテリーの補助機そろそろ変えなあかんかも
前回点検時にも言われたし

0084それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:23:33.88ID:3m7FKBHj0GARLIC
車検ってやらなくてもええからな
パチ屋行くと1割くらい車検切れてるで

0085それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:23:59.11ID:rov1beFuMGARLIC
>>75
初めてなんです…って言うと検査場のお姉ちゃんが優しく教えてくれるで

0086それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:24:05.04ID:AjZOK8yQ0GARLIC
>>75
初めはみんな素人や
今の時代下調べしないのはアホやけど

0087それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:25:11.66ID:aF+/kbzTaGARLIC
文句あるなら自分でやれ

0088それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:26:23.73ID:0vRtxp3UrGARLIC
親戚ならちゃんと見てくれてるやろ

0089それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:26:47.53ID:3fU6UDSqaGARLIC
陸運局が設定した項目をクリアすればええだけだからな
まともな所を+αで見て予防整備とか提案してくれるが、激安謳ってる所は見るだけだからな

0090それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:27:12.58ID:C3o9tP5E0GARLIC
あいつら割とちゃんと見てるぞ

0091それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:28:38.40ID:e3XUeI/00GARLIC
>>84
通報したらどうなるんや

0092それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:28:47.97ID:jkjLzY83MGARLIC
いい加減車検制度見直せよ
今の車ならもっと点検頻度下げてもそうそう故障せんやろ
これのせいでどんなゴミ店でも一定の収益上げてるのほんま糞

0093それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:28:50.06ID:Dlp3q19C0GARLIC
こういうスレついでに聞きたいんやが
ブレーキペダルのパッドが外れたんよね
どうやったらハメ直せる?

0094それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:28:57.69ID:juUlZfS20GARLIC
けっこうちゃんとしてるやろ
古い車やるとやばいとこちゃんと教えてくれるで

0095それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:28:58.34ID:w0R25lIx0GARLIC
車検て最も高い機種になるとどのくらいになんの?

0096それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:29:33.90ID:cIZDEOC3MGARLIC
ビックモーターみたいに破壊されるの嫌だから普通ユーザー車検だよね
信頼出来るのは自分だけやぞ

0097それでも動く名無し2024/02/29(木) 12:33:57.49ID:r05eY0pYrGARLIC
車検は走行距離で年数に差をつけるべきだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています