【悲報】ウインナー、シャウエッセンか香薫かそれ以外しか選択肢がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:10:27.42ID:0qkOkGFK0
ただしジョンソンビルはウインナーではないとする

0002それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:11:13.80ID:peRS6tQv00303
セブン&アイのPB

0003それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:11:51.54ID:kh9IVzqe00303
アンティエすき

0004それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:12:15.49ID:GtdMD6o900303
アルバイは?

0005それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:12:33.49ID:Nk8a566L00303
シャウがうますぎる

0006それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:13:23.02ID:1CdyRXI300303
シャウエッセンやね
こうくんはダメやった
パリッ感とあの音がなかった

0007それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:14:08.49ID:mpjSt8Gi00303
香薫は
何回か食うと飽きるね

0008それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:14:14.95ID:4IxEadPY00303
近所じゃアルトバイエルン売ってすらないわ

0009それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:15:32.17ID:/SWjHcOb00303
シャウはもう終わりでしょ
香薫に全部持ってかれた

0010それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:16:09.95ID:S3qpAFKG00303
赤いウインナー

0011それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:17:06.26ID:aauBaaRH00303
グリーンマーク無塩せきウインナー。

0012それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:17:12.62ID:SdyZzK6600303
発色剤つこうてないヤツ

0013それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:20:55.50ID:pKDS11dX00303
本物のウインナーを食べると市販のものは油の塊にしか思えない

0014それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:21:04.67ID:D6rz6nUnd0303
密封されてるやつ

0015それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:21:38.30ID:YeTGybKk00303
ジョンソンヴィル

0016それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:22:59.53ID:wcKIbN2t00303
シャウ こーくん アルバイト

0017それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:23:10.60ID:YeTGybKk00303
モスとかスタバとかドトールのソーセージ売ってほしいわ
滑らかで美味い

0018それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:23:56.64ID:C5iRsfQe00303
シャウ冷凍すると皮がぶにぶにになる

0019それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:28:07.55ID:xnDS1Ext00303
ロピアオリジナルのウインナーや

0020それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:32:40.60ID:RndJT5rtd0303
子供舌ワイちゃんは今だにチーズinがいちばん好き

0021それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:38:05.48ID:n7al3UE300303
シャウは茹で
アルトは焼き

0022それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:38:43.42ID:3n+cJ86G00303
丸大食品バレてないな

0023それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:40:14.87ID:yz1Rd/Nq00303
豊潤は?

0024それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:43:38.81ID:+mVLba0Cd0303
セブンのレジ横とかのフランクフルトと同じような味のフランクってスーパーにない?

0025それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:43:53.83ID:74JA/+H/00303
ワイは赤トプバ!

0026それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:44:31.11
ずっとシャウエッセン買ってるけどもっと上のレベルのやつとかもやっぱあるん?

0027それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:51:22.18ID:1wrQdPdg00303
ローソンのPB味は到底勝てんけどコスパ的には悪くない

0028それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:53:27.25ID:LMwO4Zti00303
シェーファーさんやろ

0029それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:53:38.85ID:TdMpllBo00303
ガンになるんでしょ
WHOが言ってたぞ

0030それでも動く名無し2024/03/03(日) 03:54:05.19ID:CKdrKMQl00303
タコさんウインナー😊

0031それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:03:50.41ID:NDCfLh3v00303
御殿場高原のヤツ
安い

0032それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:05:21.44ID:POOSyYSn00303
>>31
ゴテアラポー

0033それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:13:21.83ID:2FF7HRIKr0303
何でも良いけどいつも最安値で売ってるこくうまウインナーとかいうやつだけ買わないでって母ちゃんに言ってる
あれだけ劇的に不味いしモソモソする

0034それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:14:15.11ID:klSQrxh/00303
>>33
母ちゃん…?

0035それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:21:54.11ID:cYwVlL5/00303
安くて赤身が多いのないんか?
油まみれや

0036それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:22:48.60ID:c7e0Z7iT00303
>>35
そもそもウインナーは赤身肉を使う加工肉じゃない

0037それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:37:28.97ID:S5A9y2N500303
ローソンのウィンナーはマジでゲロマズすぎてブチギレた
なんか焼いてもシワシワでマジでゴミカス

0038それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:39:03.82ID:5GN+Uigz00303
埼玉県民だけどゴールデンポークのやつしか認めんぞ

0039それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:40:01.19ID:3yXrRzXd00303
もうジッパーが付いてないと買う気になれない

0040それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:41:39.65ID:DgKELhhA00303
赤ウィンナーたまに食べたくなるが
スーパーで見当たらん😞

0041それでも動く名無し2024/03/03(日) 04:50:55.86ID:XkDmL7Ef00303
コンソメとかのスープにはアルトバイエルンが合う
ええだし出よる

0042それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:00:37.72ID:7Rwiilq900303
パリッと朝食すき

0043それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:01:50.08ID:JX7jeRMp00303
新庄が表紙の奴割と美味い

0044それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:10:16.48ID:dsl/jqGj00303
ワイはポークビッツ

0045それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:10:54.78ID:fhJPwu2p00303
パリッとしつつ塩気もあるウィンナーが食べたい

0046それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:11:46.84ID:2VLF2klZF0303
安いウィンナーはやっぱり美味しくないよな

0047それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:15:22.42ID:MLPdCRi200303
ピリ辛ウインナーうまいやろ

0048それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:48:26.90ID:3Qkh2G1W00303
シャウエッセン一択やろ香薫不味い

0049それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:49:37.58ID:mpUGjPHe00303
いちいち覚えられない

0050それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:55:18.59ID:nTWgH1Id00303
赤ウィンナーの方がうまい😋

0051それでも動く名無し2024/03/03(日) 05:56:58.55ID:b4zUk09v00303
モーニングサーブ最高や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています