【朗報】日本、資源大国になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:18:02.69ID:OixuMOCK0
https://univ-journal.jp/242720/#:~:text=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%80%81%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6,%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%94%B0%E3%81%8C%E5%88%86%E5%B8%83%E3%80%82

0002それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:20:13.98ID:OixuMOCK0
メタンと水素が無尽蔵に湧いてくる模様

0003それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:20:50.43ID:OixuMOCK0
トヨタも歓喜

0004それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:21:30.13ID:OixuMOCK0
これにより東京と神奈川の異臭騒ぎの原因もこれと判明しそう

0005それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:21:57.61ID:OixuMOCK0
東京神奈川は地震の危険が出てきたことになるがまあいい

0006それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:22:24.58ID:OixuMOCK0
日本が資源大国になると一気に金持ち国に

0007それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:22:44.08ID:X+VbE8PQ0
低脳腰抜け政府が外国に忖度して一切開発しない

0008それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:23:45.46ID:0lkH5DvL0
でもどうせ中国に奪われるんだよね
昔から海底資源が示唆されてるのに動かないのが日本だし

0009それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:23:50.02ID:F4T/7L4g0
きたああああああああああああ

0010それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:24:29.23ID:H63/xkPY0
世界最大級だと…

0011それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:25:12.06ID:g2M50Ax/0
>>1
こんなんあるかとうかではなく商売になるかどうかの話
あっても赤字になるなら意味はない

0012それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:25:14.65ID:pl0zznEl0
まさか水素が日本自動車界の覇権を取るとは…

0013それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:25:56.40ID:RvIQzqMS0
南関東ガス田だろ?
東京東部はどこ掘ってもガスを含んだ地下水出るぞ

0014それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:26:32.70ID:4M7ROiGD0
昔から東京でも天然ガスが出るし渋谷の温泉がガス爆発してるけど

0015それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:27:02.57ID:v+l+Wwlyr
で抽出方法は?

0016それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:27:26.80ID:Q7VEzWRk0
南海トラフにおけるフィリッピン海プレートの沈み込みに伴う熱分解起源のメタンと水素ガスの生成を解明した。

フィリッピン

0017それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:27:53.64ID:aTRIPid/0
これは嬉しいねw

0018それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:28:40.06ID:Q7VEzWRk0
>>11
最初は赤字なの当たり前だろ
その後、技術の発展で利益がでてくるんやで

0019それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:28:40.16ID:aTRIPid/0
これは嬉しいねw

0020それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:29:19.59ID:RvIQzqMS0
>>15
地下水に含まれてる
https://i.imgur.com/rvwKsYf.png
採掘してる業者もあるで

0021それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:29:25.10ID:lZiJRlti0
千葉とか天然ガス本格的に取り出したら地盤沈下してしまうらしいな

0022それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:29:30.67ID:hUVJ8mkp0
どうせアメリカと中国に奪われるのが関の山やろ
無理無理

0023それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:29:56.98ID:X2OjkuZh0
これ採算取れるの?

0024それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:30:52.13ID:RvIQzqMS0
>>21
それな

>>22
頭悪そう

0025それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:30:55.67ID:aZN/nvxu0
化石燃料としては二酸化炭素をばりばりに出すタイプの資源だからたぶん無理や

0026それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:31:17.67ID:mNJ/p8xo0
怠け者の国にしか天然資源は埋まっていない

日本には無理無理!

0027それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:32:23.42ID:ssCSmo0I0
>>26
怠け者だらけやろ
ソースはなんGと嫌儲

0028それなら動く名無し2024/03/12(火) 20:32:32.97ID:T/jy3DAE0
ちゃんと実用化できてからまたスレ立て頼むで

0029それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:33:40.03ID:2MGyc4p6d
謎の勢力「メタンガスの燃料化を規制しまーすw」

0030それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:33:47.84ID:v+l+Wwlyr
>>20
>>研究グループは地下深部での多量の水素ガス生成を推測。
地下最深部…🤔

0031それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:34:04.89ID:wKTh85qT0
アメリカ「駄目です」

0032それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:34:40.65ID:oPoS50Sb0
>>26
逆だろ
資源ありまくるから怠け者になるんや

0033それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:35:07.59ID:qq9YUjT40
掘るための金はあるんか?

0034それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:35:08.72ID:2MGyc4p6d
どっかの学者が人口ガソリンの開発し成功したけどね
何故か使われない模様

0035それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:37:15.24ID:/99Tmvay0
それでワイのおちんぎんに何か影響が?

0036それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:37:54.67ID:e+hBlFzn0
>>33
掘らせないために自民党は増税してる

0037それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:40:07.30ID:2jfG7pA50
関西人「トンキンは💩臭い」
これほんまやったんか…

0038それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:45:18.88ID:78NKpMtI0
取り出せるとええなあ

0039それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:50:18.49ID:JGXcUYCP0
どうせ採算取れないから開発進まないというオチや

0040それでも動く名無し2024/03/12(火) 20:50:52.73ID:pVdrBFIo0
フィリッピン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています