営業利益 任天堂「4,644億円」 ソニー「1,842億円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:43:29.39ID:wYpjhlIa0
完敗やん…

0002それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:44:26.96ID:6LKARFDl0
やっすい商品を高く売りつけてる定期

0003それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:45:27.12ID:VHrW3ULJ0
>>2
何も悪くない商売の基本定期

0004それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:46:26.62ID:KBw6aCdx0
Steamが最強やろ。

0005それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:46:33.56ID:6LKARFDl0
>>3
は?
お前売りつけられてる立場なんだから不満を持つべきなんだけど?
自分の体から魂抜け出して任天堂の立場になっちゃってる分裂病か?

0006それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:48:25.29ID:o6/21n390
ソニーは経費かかること色々してるだけかもしれんよ

0007それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:49:20.11ID:WV/v/xNf0
23年度
PS
ソフト売上本数 2億1380万本
ソフト売上高 1兆6186億円
アドオン(課金DLC) 7832億円

任天堂
ソフト売上本数 1億6395万本
全体売上高 1兆3947億円
ソフト売上高 不明
アドオン(課金DLC) 不明
https://i.imgur.com/BJEo6NM.jpg

0008それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:51:33.75ID:VHrW3ULJ0
>>5
客観的に円安でも一切値上げしないのは安く買えてる立場やろ

0009それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:52:21.57ID:PTv8YJ/x0
任天堂負けてて草

0010それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:53:46.00ID:A6uC6MrC0
任天堂
23年度 売上16300億 利益5100億(開発費-1200億)※見通し

PS
23年度 売上41500億 利益2700億(開発費-3000億 買収費-650億)※見通し

0011◆zL5LTrZ/26Ov 2024/03/16(土) 01:54:07.46ID:tl8HqisC0
悲劇

0012それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:54:41.63ID:BjVs6oLe0
テンセンスは?

0013それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:55:14.13ID:3SsCkujU0
スパイダーマン2のコードをタダ同然でばら撒いて見せかけの本数稼いでるからな
だから利益が少ない

0014それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:55:14.42ID:KBw6aCdx0
psは売れ行きが芳しくないらしいし、工場の固定費が響いてるんじゃね?

0015それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:56:31.55ID:3Q5W10EK0
ソニーは資産に変えてるだけやで

0016それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:56:57.76ID:wYpjhlIa0
>>10
開発費足しても負けとるやん

0017それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:57:19.24ID:fNOPIuQ90
>>13
プレステのソフトバラマキ凄すぎて、全然利益出てないらしいね
ソニーゲーム部門の新社長が危機感募らせてたし

0018それでも動く名無し2024/03/16(土) 01:57:58.54ID:WxwVRXQ/a
ゲハってどんな過去があって任天堂だのソニーだのをそんなに敵視するようになったんや?

0019それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:00:46.25ID:bwJ4e9OT0
>>16
凄いのは任天堂であって君は全然凄くないんやで
君はゲーム業界に興味津々なくせに入れる能力なくてそうやって他人の褌でしか戦えない可哀想な人間なんやで

0020それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:01:16.52ID:o6/21n390
>>19
これ実質敗北宣言やね

0021それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:02:11.85ID:ckGohCFu0
>>20
図星突かれてイライラかいw

0022それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:03:40.69ID:qEIitZfnH
利益にこだわるの豚しかいない説ソシャゲですら売上なのに

0023それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:04:03.36ID:3t+xn3liH
利益にこだわるの豚しかいない説ソシャゲですら売上なのに

0024それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:06:57.17ID:ahukPwz90
新型出す度に値上げする会社と値下げする会社の違いよ

0025それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:09:25.11ID:yqRQQSbC0
>>19
単純に金額比較されただけで個人のマウントと勘違いしてしまうのコンプレックス凄そう

0026それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:09:26.51ID:wYpjhlIa0
>>22
だってショボいやんけ

4〜12月
mixi
・売上高:1052億0900万円(同0.4%増)
・営業利益:104億7500万円(同45.1%減)
・経常利益:81億7600万円(同36.5%減)
・最終利益:46億6700万円(同131.0%増)

サイバーエージェント
・売上高:1930億7500万円(同15.2%増)
・営業利益:62億8400万円(同12億5500万円の損失計上)
・経常利益:64億7800万円(同9億3900万円の損失計上)
・最終損失:4億7200万円(同50億0200万円の損失計上)

0027それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:11:27.68ID:YFI8x0ob0
ゴキブリ「プレステ好調!」
トトキン「レイオフ!」


0028それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:14:20.43ID:K/Y06smi0
任天堂にスマホ作ってみて欲しいわ

0029それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:15:36.92ID:o6/21n390
>>28
バーチャルボーイより酷いことになりそう

0030それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:17:06.10ID:UHS7wDoZ0
>>28
iPhone7くらいの性能のが出来上がりそう

0031それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:20:07.27ID:/XuwB4y70
今週 
switch6.5万
PS5 4万

やるもんないswitchは8年目

0032それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:22:42.78ID:n+WyLPgN0
儲かるって事は客に価値を提供出来てるってことだからいいことだ

0033それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:25:30.58ID:O7ijU25D0
ソニーの営業利益って9000億から1兆ウロウロしてるのにイッチはガイジなんか?

0034それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:26:27.91ID:yqRQQSbC0
>>33
ゲーム部門はお荷物ってこと?

0035それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:30:41.63ID:M9g4yokg0
PS5ちゃんのせいでメタスコア92の神ゲーちゃんが売れないの

0036それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:35:27.98ID:sjUQAnyA0
>>30
そんないいもんできへんやろ

0037それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:46:35.76ID:enocn1qO0
>>7
SONYはサードパーティのDL販売を丸ごと売上に計上してるけど任天堂は自社取り分だけ

なのでPSは売上の割に利益が伸びない

0038それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:58:12.34ID:obeQFEBHM
何故か営業利益の高さで喜ぶユーザー
俺の使ってる商品はコストがかかってないんだぜと言ってる奴がいたらガイジにしか見えないと思うが

0039それでも動く名無し2024/03/16(土) 02:58:41.14ID:ujyp9p8O0
PS独占商法って誰も得してないのでは?

0040それでも動く名無し2024/03/16(土) 03:00:01.23ID:obeQFEBHM
>>17
ユーザーにとっては金かかってないソフト買うより金かけたソフトのほうが良くないか?

0041それでも動く名無し2024/03/16(土) 03:00:05.28ID:ioXT12h7H

0042それでも動く名無し2024/03/16(土) 03:00:52.01ID:obeQFEBHM
>>39
任天堂のマネして他社にゲーム出さなきゃね

0043それでも動く名無し2024/03/16(土) 03:03:13.62ID:obeQFEBHM
どこに金かけてんのってソフトが売れまくってるからそりゃ儲かるよな
マリオワンダー6500円って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています