新海誠の「君の名は」「天気の子」「すずめの戸締まり」で天気の子が一番の駄作だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:11:33.20ID:I3LY+rzn0
天気の子は絵柄(キャラデザ)、脚本、演出
全てが駄目だった

脚本はぐちゃぐちゃだったし

0002それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:11:52.33ID:J+pINef1r
浅いな

0003それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:12:10.50ID:k0KMot0P0
そうね

0004それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:12:25.70ID:I3LY+rzn0
深夜アニメみたいなキャラデザからして駄目だったな

0005それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:12:48.70ID:BpcrKjWP0
キャラデザええやん!
ヒロインサイカワだぞ

0006それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:13:04.86ID:Ge1eBGDJ0
すずめの方がつまらなかったわ金払う価値なし

0007それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:13:36.42ID:I3LY+rzn0
天気の子

脚本なんて酷いもんでツギハギだらけだった
別々のアニメを無理やり一つのアニメに繋げたみたいだった

0008それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:13:54.10ID:Q9OpLcdn0
天気は主人公の着てる服がみすぼらしいのが嫌やった

0009それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:14:28.88ID:yPJeItkp0
天気の拳銃のくだりいらんやろ

0010それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:14:29.95ID:I3LY+rzn0
>>5

あのキャラデザが嫌いだった
三部作の中で最悪だったわ
ありゃ深夜アニメのキャラデザだよ

0011それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:15:48.93ID:I3LY+rzn0
「すずめの戸締まり」は少なくとも
全てにおいて天気の子よりは良かった


天気の子はキャラデザから一から作り直したほうがいい
ありゃ駄目だね

0012それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:15:51.20ID:N43nk/DQ0
天気の子はシンプルに全部おもんなかったな
すずめ>君>>>>>>>>>>>>天気くらい差ある

0013それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:16:18.93ID:Ster73sa0
次回作は クソのゴミ で頼む

0014それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:16:54.95ID:is574BMy0
天気の子はマジで冒険してる感が一切なかった

0015それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:17:22.81ID:wBATWvQ10
詳しくわからんけど敢えて自分勝手な落ちにしたのは好きだったよ
世界のためとか世間のためとかじゃなく

0016それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:17:38.96ID:BpcrKjWP0
>>10
天気だけ唯一内容覚えて無いからキャラデザ以外は肯定するわ

0017それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:18:23.05ID:I3LY+rzn0
元々新海の脚本はツギハギなんだろうけど
その中でも天気の子は特に酷かった

0018それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:20:41.23ID:I3LY+rzn0
天気の子のヒロインのキャラデザが良いって
人の感性がまったくわからん
パッと見せられたら深夜アニメと区別つかんわ

この時点で失敗

大半の観客は劇場アニメで深夜アニメなんて見たくないんだよ

0019それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:21:29.59ID:zNX0iv3x0
天気が一番いいよ

0020それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:25:33.67ID:lZi045zB0
新海のアニメってどれもプロットが同じだよな

0021それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:26:55.99ID:I3LY+rzn0
天気の子は5ちゃんの一部のアニオタから
評価が高いだけだろ
単純に悪趣味なだけちゃう

5ちゃん評価なんて当てにならないし

0022それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:27:25.73ID:RyOoBA8Sa
正論は伸びない

0023それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:27:40.60ID:ul3DYsxR0
映像は綺麗やけど話はつまらない

0024それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:28:04.02ID:RyOoBA8Sa
キャラデザ叩きは見当外れ感があるわ

0025それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:28:35.18ID:qzO7W8170
天気は警察沙汰が多すぎる

0026それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:28:44.14ID:gMsWdtwk0
>>10
お前の一文にもならんゴミみたいな感想のほうが最悪だから死んどけクズ

0027それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:29:45.91ID:dDem7sc00
全部駄作だけどね

0028それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:30:04.14ID:YRZdbdgk0
悠久の翼が完成形や

0029それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:30:41.10ID:I3LY+rzn0
天気の子は何で銃を発砲したのか
演出からしてさっぱりわからん
てか、この演出いる

で、田舎の子が東京に上京する話なんて
ありふれ過ぎててつまらない

0030それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:33:45.81ID:S13lTjtn0
天気の子はまんまセカイ系のエロゲに近いからな

0031それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:35:49.11ID:CxrzPqGG0
秒速5センチメートルだけの一発屋や

0032それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:36:14.69ID:EWTc7J1X0
主人公が自己中のクソガキすぎてあかん

0033それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:36:27.12ID:yPJeItkp0
祠がある廃ビルに主人公やら警察やら全員集合すんのも意味わからんしな

0034それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:37:59.95ID:GG/6qMqZH
天気はひどかったな・・・・・・

0035それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:38:49.27ID:+n1MgGeQ0
絵が綺麗なだけで全部駄作やろ

0036それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:40:12.95ID:avvb61WX0
少なくともコイツの作品を金出して映画館で見ようとは思わん

0037それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:41:00.89ID:I3LY+rzn0
天気の子

主人公の男の子の台詞からしてくっせー台詞だなと思った
いかにもキモオタが考えたような台詞と設定だし

天気の子の陽菜は晴れ女だったっけ
いかにもキモオタが好きそうなキャラデザと設定
晴れ女のくせに東京を水没から救えなかったんだね

0038それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:41:25.25ID:YRZdbdgk0
edenアニメ化しろや
ワンクールでちょうど良いやろ

0039それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:44:21.32ID:SEeqgKcu0
新海誠に一番足りないのは
「視聴者をどんな気分にさせたいのか」をちゃんと計算してない
だから本人の暗い性格が災いして暗い作品になってしまう

君の名はの時だけなぜか明るい気分になれる作品を偶然生み出せた

0040それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:45:20.66ID:YwuU0/Pe0
ポスト宮崎駿とか言ってた奴どんな気持ちや?

0041それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:47:52.92ID:YRZdbdgk0
>>40
吾朗の前でも同じこと言えんの?

0042それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:48:56.68ID:HLwSQM1k0
弟はかわいかった

0043それでも動く名無し2024/04/06(土) 00:53:14.73ID:I3LY+rzn0
そもそも東京水没するって事は世界的な
海面上昇のはずだからニューヨークとか上海とか
海外の都市も水没してるはず

東京以外は普通に暮らしてるとかあり得ないし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています