農業って大企業がロボット使って全自動化すればいいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:49:44.97ID:92xjsqyP0
なんでやらないの

0002それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:50:15.48ID:dkLIEpBl0
利権

0003それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:50:53.46ID:thdas3T50
やってる定期

0004それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:51:50.78ID:lzvb9Jhx0
キャベツ1個1000円になっても良ければやるだろうよ

0005それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:53:28.02ID:ZJMxnyxq0
儲からんからや
現在の農家は営業利益赤字がほとんどや
補助金とかで営業外を膨らませてやっと当期純利益を黒にしとる
企業が農業をグループに組み込んだとて自社の営業利益を下げる要因にしかならん

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]2024/04/06(土) 11:54:12.24ID:wlmu2hHr0
大企業が本業より稼げる施設を作るのが難しいからや

0007それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:55:18.04ID:maqEvkXv0
ロボットの維持費人間より高いし

0008それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:55:23.28ID:wlmu2hHr0
企業の農業参入って既に1回はやって頓挫してブームは終わった

0009それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:56:27.90ID:lzvb9Jhx0
農作物ってアホみたいに安いからな
これから人口も減るし更に作物ダダ余りになっていく
食料危機でコオロギとか大嘘やで

0010それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:57:28.15ID:ZYnypRtI0
機械数百数千万
農家時給0円~1000円
採算合わんやろ

0011それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:57:46.23ID:maqEvkXv0
ロボをメンテする人間も必要だし
ロボが異常起こさないか監視する人間も必要だし

0012それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:59:04.28ID:lzvb9Jhx0
>>10
メンテナンス費燃料費肥料費も忘れるな
驚くほど奴隷根性や

0013それでも動く名無し2024/04/06(土) 11:59:29.15ID:JP0HtroE0
もやしとかキノコはそんな感じやで
まあ人の手もかなり入っとるけど

0014それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:01:12.08ID:Gfw+4ukvd
農機メーカーやJAすら農業をそんなにやりたがらないから
農家に機械売ったり野菜作らせたりして抜くほうが効率いいんだよ
中抜きの精神

0015それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:02:05.91ID:3TB6/gLM0
オリックスがやろうとしたけど採算割れして撤退したで
農畜産物は工業製品と違って長期間在庫抱える事が出来ないから大量生産からのコストカットが難しい

0016それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:02:49.34ID:qTh8YL5Fd
農業への株式会社の参入って制限無かったっけ?

0017それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:03:50.61ID:J0uN1u6c0
ロボット導入して楽になったところで農家は他にやることないし

0018それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:06:39.43ID:x9csdapv0
ロボットメンテして使うよりグエン使い捨てしたほうが安いからな

0019それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:08:30.90ID:kG6i9NuZ0
農産物が安いのにコストがかかり過ぎる
少なくとも日本じゃ不可能

0020それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:09:17.92ID:kG6i9NuZ0
>>17
その前に多額の借金で潰れるぞ

0021それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:09:31.05ID:kG6i9NuZ0
>>16
無い

0022それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:10:39.37ID:kG6i9NuZ0
イオンとかも農業やってるけど常に赤字のお荷物部門やぞ

0023それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:13:29.99ID:PZZBXRni0
日本の農政じゃ大規模農業なんか無理やで
米と酪農見てみろよ
大規模化したらしたで減反しろ殺処分しろやぞ

0024それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:13:45.65ID:5w9Hap7O0
バイオロボット

0025それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:14:58.13ID:kG6i9NuZ0
大企業ですら撤退する魔境が農業や
ユニクロですら撤退した

0026それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:32:26.69ID:K/iUCJP50
米中に媚びる糞政治家たちに
日本の農業潰された

0027それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:40:25.97ID:pN2cczvv0
はい「あたたかみ」

0028それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:41:45.94ID:5C/KIeFhd
イッチ論破されてて草

0029それでも動く名無し2024/04/06(土) 12:43:54.51ID:AiYwF0Ud0
人件費のほうが安い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています