封神演義 ←この謎の漫画、語られなくなる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/04/06(土) 13:19:10.92ID:dh768Sao0
るろ剣ぬ~べ~はギリ話題になるのに…

0259それでも動く名無し2024/04/06(土) 15:50:41.67ID:ViJ5Ksl5d
哪吒をナタじゃなくてナタクって読むのは、間違いなくこの漫画のせい

0260それでも動く名無し2024/04/06(土) 15:51:20.01ID:RVaQzHuV0
ワイコーエーの1995年版やから安能版知らんわ

0261それでも動く名無し2024/04/06(土) 15:52:36.05ID:Llblm6Nd0
幕間にしか出番が無くなったコウモリとか見ると
戦いの場に赴いてたヤムチャってすごかったんだなって思えた

0262それでも動く名無し2024/04/06(土) 15:54:41.43ID:ViJ5Ksl5d
そういや妲己は本名は何だったんだろうな
妲己って名前は奪った肉体の名前だし

0263それでも動く名無し2024/04/06(土) 15:59:58.73ID:Y7SOgcR2d
晩飯はハンバーグにするか

0264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]2024/04/06(土) 16:01:05.32ID:Y58IViSUH
雷光便一回マジで最高出力で使ってほしかった

0265それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:02:58.51ID:sUQVeoZYd
>>262
原作では千年狐狸精って名前らしいで

0266それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:03:50.10ID:zpYRF2DKd
>>259
ガンダムWかもしれないやろが!

0267それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:04:09.18ID:b9AfKInm0
銀河英雄伝説はなぜヤンジャン出てったんや

0268それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:04:35.87ID:NbpKh7Xs0
金光聖母のエロ絵が多いらしいの草生える

0269それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:06:32.56ID:ViJ5Ksl5d
>>266
最遊記でもナタクだったから、この時代特有かもしれない

0270それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:06:55.06ID:zpYRF2DKd
>>267
ラインハルトの作画に気合い入れすぎて週刊無理になったからや

0271それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:10:04.29ID:EXWL7Sgl0
>>265
狐なのか狸なのか

0272それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:10:11.47ID:oX9yuPKR0
久しぶりに読んだけどさ所々に読者にツッコミ入れるやつあれ寒すぎて今の時代受け入れられないやろなって思った
アニメコケたのはもはや必然というか

0273それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:10:50.01ID:ePcYfVav0
安能は別と言われるが
逆に原作の原作は地味すぎるねんな

0274それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/04/06(土) 16:14:01.41ID:wdLilTjdM
今のレベルの作画で再アニメ化したのに誰も見なかった

0275それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:14:21.34ID:EhL1UoMa0
>>224
あいつだけ古代中国の価値観そのままやっとるからしゃーない

0276それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:16:56.57ID:EhL1UoMa0
>>274
ペース配分がおかしかった
2クールで全部やる時点でどん判の上に仙界大戦以外どうでもいいあとはダイジェストねやからな
結局作画だけじゃあかんねん

0277それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:17:17.13ID:xca8ASLB0
十天君の発音で当時揉めてた

0278それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:18:14.67ID:+EVmjVS30
>>274
新アニメの方もゴミだったから仕方ない
旧アニメと新アニメやったらどっちの方がやばいんやろか
OPだけなら旧アニメの圧勝ではあるけど

0279それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:18:58.20ID:aj3asiti0
夢の国を探す君の名を誰もが心に刻むまで

0280それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:23:11.65ID:4uI62d9P0
>>274
アニメ化はしていませんよ?

0281それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:25:01.97ID:4uI62d9P0
今思うと飛虎たぶん40そこそことかだよな

0282それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:26:56.14ID:qwGWZsfM0
原作の宝貝は
主に相手の頭を物理でかち割る仕様

0283それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/04/06(土) 16:28:55.19ID:Fp0pPfZx0
スラムダとドラゴンボの2大人気作品終わった後をるろ剣と差さえあってたイメージ
遊☆戯☆王人気はもう少し先かな

0284それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:29:28.68ID:+EVmjVS30
>>282
傾城玄奘も頭かちわるんか?

0285それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:34:42.95ID:AjAszNUr0
>>284
原作の宝貝も自然を操るやつや捕獲系や防御系とかたくさんあるけど
そういうのは都合が悪い人がたくさんいる模様

0286それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]2024/04/06(土) 16:35:21.01ID:FwJxlmWj0
ストーリーが隙無さすぎる漫画は伸びない

0287それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:36:27.17ID:fBrxTEus0
>>278
旧アニメはそもそも原作未完やし途中からアニオリ展開化なんてのはよくある時代やからな
新の方はまずストーリー構成めちゃくちゃでまずアニメになってなかった

0288それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]2024/04/06(土) 16:36:32.46ID:kJxuSLOW0
三国志水滸伝西遊記とかはパロ作品他にもあるけど封神演義ってこれだけよな

0289それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]2024/04/06(土) 16:37:28.28ID:0/BQ7wEw0
細かいとこもう覚えてないな

0290それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:41:45.00ID:aCaK3aAt0
二次創作のくせにでかいツラするな

0291それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:42:19.70ID:EhL1UoMa0
>>290
三次創作定期

0292それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:44:56.61ID:+EVmjVS30
>>288
知名度の差かな
三國志水滸伝西遊記は誰でも大体のあらすじ知ってるけど封神演義はそもそも何?ってレベル
フジリューがやってなかったらもっと少なかったやろな

0293それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:44:57.06ID:AjAszNUr0
>>288
パロ作品しかなくて誰も原作通りにやんない水滸伝と西遊記

0294それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:46:02.54ID:aCaK3aAt0
>>288
投げっぱなしエンドでおもろないし

0295それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:47:35.98ID:+EVmjVS30
>>288
金瓶梅も漫画ひとつしかないよな
四大奇書の中で一つだけ格落ちが過ぎる

0296それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:47:46.83ID:NbpKh7Xs0
>>287
序盤からして妲己(楊戩の変身)見破るのにスープーシャンの呼び方が違う!っていうのがあるのに展開端折るために妲己がスープーシャンを呼ぶシーン一度も入れなかったの草も生えない

0297それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:48:17.28ID:aixrPgOF0
>>292
水滸伝のストーリーよう分からんわ...

0298それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:51:21.23ID:cd7QXXyA0
実際この漫画面白いの?

0299それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:52:01.89ID:2/3yR1dz0
>>88
扉の煽りでヒロインムーヴかましてた竜吉公主

0300それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:53:35.53ID:+EVmjVS30
>>297
簡単に言うと梁山泊に強い奴が108人集まって悪い奴を倒すって話
なんとなくでも聞いたこと無いか?

0301それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:55:49.98ID:AjAszNUr0
なおその108人の前世は封神演義で封神された神です

0302それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:55:54.91ID:nRuu09Red
>>76
あなるなるーのやつか

0303それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:56:10.66ID:EhL1UoMa0
>>298
出来が悪いということはない
合うか合わんかは知らん
長所はキャラが立ってることとストーリー構成がしっかりしてることや

0304それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:56:16.10ID:NZip1Aon0
>>296
酷い

ちんとう戦をカットしたことでいつの間にか火竜鏢もってたり、最初の封神が伯邑考だったのも酷い

0305それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:58:03.73ID:AUyWOKcJa
>>48
松田がかわいいだけの漫画

0306それでも動く名無し2024/04/06(土) 16:59:07.87ID:2/3yR1dz0
>>219
武成王黄飛虎かな

0307それでも動く名無し2024/04/06(土) 17:01:19.36ID:HjSJ8GBG0
>>306
それやあれ胸糞悪かったわ

0308それでも動く名無し2024/04/06(土) 17:02:06.12ID:Mcqfcd8iM
>>50
分かり過ぎる

0309それでも動く名無し2024/04/06(土) 17:07:56.38ID:C8HiuJbd0
キャラデザええよなこの漫画
ワイは天化がすこさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています