「サードの打順は上位でなくてはいけない」とか言ってる奴がいたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:37:37.04ID:RWB0K0HX0
なんの拘りだw

0002それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:37:48.01ID:n0fi/KVv0
たしかに

0003それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:38:39.56ID:1f/2OZ5Mr
打順への拘りやで

0004それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:38:57.85ID:9UAbdFrH0
8番サードじゃあかんの

0005それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:39:28.69ID:RWB0K0HX0
サードには打撃いいヤツ置きたいってのはわかるんやけどな
目的がすり替わってると言うか

0006それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:39:40.80ID:pD7PPo/N0
9番サード今江のイメージもある

0007それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:40:36.83ID:ejCjXgz60
そらサードは内野手の中ではイージーな方だからな
打撃重視で選ぶだろ

0008それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:41:38.76ID:ejCjXgz60
サードは打球にビビらないで送球に難がなければいいだけ

0009それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:42:58.46ID:0UGUP2Ok0
本当にいたの?

0010それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:43:48.67ID:RYs2SavK0
中村奨吾は9番しか無理

0011それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:44:14.50ID:uSu2xj2h0
両側はイメージで打てる奴がええやん
4番センターとかなかなかおらんぞ

0012それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:45:34.13ID:wD48nRf8d
多少の長打力はないと困る

0013それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:46:13.68ID:RWB0K0HX0
周平 打順 でXで検索かけたらおったからマジや😡

0014それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:46:19.87ID:4DzbDiu50
3番ショートなんかは天才や
4番セカンドも天才だけど気持ち悪い

0015それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:49:03.69ID:DHdglP4md
サード、ファーストは花形スター選手ってのがお約束だからね
いつの間にか動けない守れない奴が陣取るようになったけど

0016それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:54:15.15ID:ddb6vSK30
>>10
スタメンで出てるのが間違い

0017それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:56:11.23ID:R/T3tawtd
内野だと最悪ファーストより守備疎かにできるポジションやからね

0018それでも動く名無し2024/04/08(月) 12:59:58.06ID:pQP8q81D0
サードは外野より運動量少ない
だからデブでも名手になれる

0019それでも動く名無し2024/04/08(月) 13:01:52.50ID:CM5ERIrq0
守備の重要度低いから打撃力高いやつ置くべきって話や

0020それでも動く名無し2024/04/08(月) 13:05:37.41ID:y3TmcxyR0
三塁ケント
右翼サトテル

0021それでも動く名無し2024/04/08(月) 13:13:22.22ID:kKKOYEt20
レフトサードファーストは打力求められるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています