家電量販店で家電買うやつっていなくなったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/04/09(火) 03:51:19.40ID:Lgcyu+ik0
家電量販店では見るだけ
買うのはネットだからな

0005それでも動く名無し2024/04/09(火) 03:53:43.34ID:2ywskMcJ0
>>2
1番の情弱やな
家電量販店は型落ち品の原品限りだとネットよりはるかに格安で買えるぞ

0006それでも動く名無し2024/04/09(火) 03:54:43.85ID:qwt5hCvC0
現品限り買う人って…

0007それでも動く名無し2024/04/09(火) 03:56:27.61ID:0AYN20UD0
冷蔵庫とかは実物見ないと落ち着かんから店行ったわ
そのあと通販で買った

0008それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:07:19.96ID:sVUtpPRc0
高いし品揃えクソだしな
デカいだけでバリエーション少ないのクソやわ

0009それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:07:19.97ID:gf39X7Dj0
東京なんか無駄に多いから減らせばいいのに
いらんし

0010それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:09:39.17ID:lIjZLCz+0
>>7
これやね
数千円のコードとかその時ついでに買う

0011それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:10:48.26ID:V5TuxorJ0
コジマとかで買うと
買い替える時に古いの引き取ってくれて助かるわ

0012それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:13:10.30ID:h181CsSs0
なんか申し訳なくなるけど展示品見てネットで買うよな

0013それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:15:05.96ID:k6ySEq0Nr
ノジマでMNP2回線して 特価品ばかり買っていたら転売屋扱いされたワイが通るで

0014それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:17:32.69ID:x06/OEgy0
配送設置引き取りやアフターサービス込みで家電こそ安定したところで買うやろ…

0015それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:20:03.97ID:p0G82zra0
>>14
白物家電は絶対そうする

0016それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:22:04.81ID:Nd9hJ4ds0
店員多すぎやねん
その人件費分安くしてくれ

0017それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:22:40.50ID:cj3QooEq0
>>13
ノジマは特に厳しいらしい
ノジ活で大量の乞食が店舗荒らしたからな
その時の店員がまだ大量に残ってるから無駄な労力を割いとるでw

0018それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:27:20.34ID:pih1zFZ80
家電実際に操作出来ないし行く意味あるか?

0019それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:32:17.81ID:r5xyiwvB0
>>5
ペラるな馬鹿

0020それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:44:27.94ID:RhRILTAV0
>>9
おまえ東京の家電量販店に行ったことないだろ
外人旅行客に需要があるんだよ

0021それでも動く名無し2024/04/09(火) 04:52:47.18ID:YPdQ3U1D0
年寄りはみんな家電量販店やろ

0022それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:02:14.20ID:evg/rLKx0
シュバって来てクソうざい

0023それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:12:34.99ID:pVkR4O260
最近、電子レンジ買ったよ

0024それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:15:34.49ID:D9ss1zCV0
ワイは吉祥寺のヨドバシばかりや。あんなん暇つぶしで行くようなもんやし、時間のムダとか言う奴はネットでどうぞ

0025それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:16:07.47ID:X3DKN/GI0
エアコンは量販店でこうたで

0026それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:17:57.76ID:J0cMwlr60
実際に見たり聴いたりして買わないと後悔する

0027それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:22:01.29ID:ihF1UlM20
ふらっと立ち寄ったら型落ちのドラム洗濯機ネットより安かったから買った

0028それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:23:01.44ID:ynvxlsfr0
値下げ交渉してネットより安くなったぞ

0029それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:25:16.95ID:5vWVbuoa0
ガッツリポイ活するときならまだしも
値引きしてもらえば即手に入る点込みで価格差はほとんどないのに

0030それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:26:07.41ID:YByk+yQW0
ワイは大型家電は量販店や

0031それでも動く名無し2024/04/09(火) 05:47:01.44ID:KmzbFHK50
白物や大型商品は近所の量販店一択やろ
その風習自体はクソやけど時期を選んで値引き交渉したら価格コム最安レベルで買えるわ

0032それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:02:46.50ID:KGwsoHRR0
量販店で買う人、全員バカです

0033それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:03:37.58ID:qKKk7zGo0
関東民も関西人の値切り風習がやっと身についてきたんか

0034それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:05:14.43ID:HrT7GDwW0
東京民ほど情弱だから量販店で買う
おかしな構図や
ネットでエアコンも買える時代なのに

0035それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:11:23.65ID:tcOGIvuQ0
外人と老人用にあんな場所とるの邪魔だろ

0036それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:28:03.09ID:D9RkMZFM0
>>32
たまに掘り出し物があるから一概には言えない

0037それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:28:49.30ID:ITz7XPl60
ネットのか確実に安いよな

0038それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:36:16.14ID:qIHHJUAn0
わいは全部ナショナルパナソニックのお店でこうとるで

0039それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:41:28.10ID:D9RkMZFM0
>>38
スマホとか買えなくない?

0040それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:46:10.72ID:x2iPtrHp0
量販店は型落ちがあついからな

0041それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:48:29.04ID:UngwdXm90
ヨドバシにはガンプラを買いに行きます
アマゾンだと定価より高いから

0042それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:52:49.84ID:pkO4NQBor
すぐ必要な蛍光灯を大急ぎで買ったのが最後や

0043それでも動く名無し2024/04/09(火) 06:55:25.10ID:68TY6alC0
普通にめっちゃ値引きしてくれるから量販店で買うけど

0044それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:05:14.04ID:hGNHvp0p0
今はネットも言うほど安くねーし😅

0045それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:09:26.34ID:sVvnaTfG0
ネットと同じ値段にしてくれるやろ今は

0046それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:10:00.02ID:YMDXaCUV0
壊れたら即座に支障が出るもんは値段関係なく一番近い量販店やな
電気ケトルなんかはネットで買わない理由がない

0047それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:12:43.34ID:iuNoNiC10
大きな家電は実店舗だろ

0048それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:17:12.34ID:kPdDopgo0
>>47
ワイもこれ

0049それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:17:38.67ID:9kHeubsSr
人気商品は普通に置いてないからな。クソすぎる

0050それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:18:36.25ID:Gico0tecd
家電量販店行く時ってグラサンつけてシークレットブーツ履いて友達何人か連れていくよな
舐められたら終わりや

0051それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:19:45.77ID:9zcf/2Mo0
ネットで調べて店で買うぞ

0052それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:21:03.23ID:9zcf/2Mo0
>>45
値段交渉すればネットより安く買える

0053それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:24:56.41ID:Jh2jBQnB0
大型はケーズで買ったけど価格コム最安値に全部合わせてくれたで

0054それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:28:30.84ID:JJL357/40
細かいパーツは置いてなかったりするからなあ

0055それでも動く名無し2024/04/09(火) 07:29:24.15ID:KlOpzmKL0
ヤマダとかジョーシンで型落ちや限定品買うのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています